スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

サバゲ日和

天気が心配だったが良く晴れて暖かく過ごし易かったです。
で、関東圏某所でサバゲ。
目覚ましを止め、二度寝して大寝坊だったが、なんとか一ゲーム目に間に合った。

コレだけ持って行った。ミニミとクルツはテストのみのつもりで持って行った。

M14、3ゲーム使用。
クルツ、4ゲーム(?)使用。
ミニミ、2ゲーム使用。
結局次世代M4はゲームには使わなかった。

クルツはこんな感じにして使ってみた。

“バチバチ”ウルサいのでサイレンサーを付けました。
実際どれくらい飛ぶのか掴めていません。
試射場はイマイチ弾が見づらいのと(このフィールドは濃色のBB弾以外使用不可)、ゲーム中HITも取ったけど比較的近い距離だったので実射性能が判りかねる。
もう少しバレル長とスプリングのレ−トを試してみたいな。
MAX80m/s(0.25)で40m位には届いているようなんだが・・・。
そこいらの試しも有って予定より結構使ってみました。
ただゲームに使えるバッテリーがニッカドスティック1本しかなかったのでこれ以上は無理。

先日整備したミニミもキッチリ0.9J以内でちゃんと飛んでホッとした。

今日も集まりはそんなに良くなかった。

結構増減があり10数人から20人超位?
で、9〜10ゲーム。
そんな動いていないんだが、身体はガタガタだ。

今日は弾色の規則を守らなかった人が居て、出禁になってました。
判っている筈なのになんで守れないかなぁ?

帰りはいつものオスカー境店・・・ちょっとパーツを買い込み、皆でファミレスでマッタリして帰って来ました。

追加:
やっぱり今月のアームズマガジンはイイ笑いのネタになりました。  


2011年02月28日 Posted by マール  at 01:54Comments(0)サバゲ

珍しく二冊

昼にKホビー行ってアームズマガジンとコンバットマガジンを買って来た。
後は中古パーツとMP5PDWのパーツ。

いつもはコンバットマガジンだけなんだけど1月末のコード7のゲームレポが有るのでアームズマガジンも買って来た。
自分や一緒に行った仲間が結構写っていて、こりゃ明日のゲームはアームズマガジン囲んで大笑いだな。

その時のゲーム時、Kホビーの店長(?)が来ていたんだが、今度店のゲームをコード7でもやるみたいね。
デザスト程人が集まるのかな?
(Kホビーのゲームには参加した事無いですけど。大概今までのゲームに行く予定と被るから無理なんだよね)

で、ついでにパーツ。

中古の16系用フィリップアップリアサイトと部品コーナーからMP5PDW用のスリングピン。
ピンは先日もらったMP5K用。無くてもイイんだけどね・・・たまたま在庫が有ったから。
とにかくMP5Kは明日のゲームで試射してくる。

しかしアームズマガジンは久々に買ったなぁ。1年以上買ってなかったか?
サバゲ時に誰かしら持って来ているから毎月中は見ていたけど。
先日雑誌関係を整理した時、半端に余っていたアームズマガジンも全部古本屋に持って行ったしまった。
見たい記事の有る物は残してあるけど。
色々収納が大変で残しておけないねー。  


2011年02月27日 Posted by マール  at 01:13Comments(0)日常

なんだかなー!

今日のお題はコレ。

いつ買ったかなぁ?買って2年くらい放置していたら動かなくなって、更に2年くらい?捨てようかどうしようかと放置してました。

この際なのでバラしてみた。

つか、ココまででもかなり悩んで外していた。
スライドもグリップも無理矢理外す感じ。
分解する事を前提に作られていないね。

ピストンが固まって“ウィッ、ウィッ”って言うだけで動かない。

ピストン、シリンダーを外すには全体もバラさないとダメみたいなので開けた。

この途中でポロポロ落ちたパーツも有って、元の状況がつかめず元通りに組めるか不安になる。

スプリングを抜いた状態なら動くんですけどね。

スプリングを入れるとやはり固まります。
まだどうしたらイイか判らない。

直さなきゃいけない物でもないのでこのまま放置かも?(笑)  
タグ :日常電ブロ


2011年02月26日 Posted by マール  at 02:05Comments(0)エアガン

閑話休題

今日はミリ&ガンネタは無いです。

ミクシィの方のつながりで高尾山口にあるトリックアート美術館に行ってきました。

騙し絵を使ったアミューズメント施設です。

この子はサバゲ経験アリです。
アキバの某署に2mくらい有る顔写真が看板に使われてます。


この方は全くの一般人です。

このように平面の絵ですが立体的に見えるように描いて有り、画像に撮ると結構面白いです。




小さい施設なんで外観の小ささからあまり期待はしていなかったのですが、中々楽しめました。
以外と回るのに体力使いました。二時間程で回りましたがクタクタでした(笑)。
じっくり距離感とかの騙し絵を確認して回ったらもっと時間がかかったでしょう。

帰りは八王子の『萌え寺』にも寄りました。

二人を八王子駅まで送った後、ガンショップ ガントの前を通ったのですが、今は無駄な出費が出来ないので寄りませんでした。  
タグ :日常


2011年02月25日 Posted by マール  at 01:13Comments(0)日常

ウルサい仕様

昨日のクルツの続きなんですがいきなり出来上がっちゃってます(笑)。

実際、バラしはじめから出来上がるまで4時間くらいで、ムキになってやっちゃったのとデジカメのメモリーが残り少なく画像を撮っている余裕が無かったんです。

いやまぁ、内部清掃してそのまましばらく放置と思っていたのですけど、
机の中に『中華AK』って書いた袋に入ったスプリングが有ったのですよ。
それ見たら・・・

「やってみるか?」

って思ってしまって。
幸いパーツは中古の余剰部品が揃っていたんで試してみました。
『中華AK』ってのが何に入っていたスプリングかは、もう記憶から飛んでます。
ただ強うそうだな・・・。
システマのサイレントピストンヘッド、シリンダーヘッド、シリンダー、ピストン、スプリングガイド等使ってます。
(エナジーシリーズじゃないヤツね)
あと錘り代わりにたまたま落ちていた(笑)鉄のワッシャをピストンに足してます。
バレルはPDWノーマルの145mm。
さぁ試射・・・

画像は試射途中で銃口に何を付けるか悩んでいる時撮った。
発射音、バチバチうるせー!!室内での試射をためらう位ウルサい。
0.25BB弾でNoホップで73m/s。Onホップで80m/sって所。(弾によって多少誤差あり)
あれ?出来ちゃった?

ただこのスプリングは相当強めみたいで、ノーマルのEG700モーターでは無理が有るようで加熱して来たからEG1000に換えました。

ウルサいのでサイレンサーは必須か?

一番上は半分はロングバレル用のスリーブになってます。
(もう今は売ってないかな?クルツやPDWをロングバレル化する為に出ていた物です。)
下の二つは普通にサイレンサー。
取り替える事で音質は変わるが、音量はどれを付けても変わらない?
ただサイレンサーを付けた方が誤差レベルだが初速が上がっている感じ。
スリーブになる物が有った方がイイのかね?

まぁ取りあえずは外で試射してからだな。出来ればスプリングは少し弱いのに換えたい。

さて、コレで次のサバゲ後までネタが無くなったよ。  


2011年02月24日 Posted by マール  at 02:17Comments(0)MP5

クルツの整備

2/8の日記で出たクルツです。
コレからの整備の為、一度バラしてみる事にしました。

久々過ぎてやり方をすっかり忘れてます。

HOPがかかったまま放置されていたのでチャンバーパッキンはすっかり凹んでますわ。

まぁコレは予想出来たし、交換するつもりだったし。

あらー?ベベルギアが二枚歯だね。

イイかどうか疑問だが4枚歯に交換。
ピストンや他のギアはまだ使えそう。
その他普通に清掃等行います。  


2011年02月23日 Posted by マール  at 01:58Comments(0)MP5

見て来た

「太平洋の奇跡」
是非見たかった。

昨日の晩、サバゲから帰って来てから夜の上映に。
地元のシネコンは一本¥1000の日だったのでねー。

戦闘シーンとかはそれ程ない。まぁそれが主ではないのは判っていたし。
発火や着弾は合成が多かったのは残念。
コレを特殊効果でやっても日本の映画じゃ良くないから諦めるしかない。
米軍車両は結構数が出ているが、現代の車が微妙に混じっているのが残念。
(ラングラーみたいなのを使っているシーンが有ったのだが、気のせい??)
でもちゃっちぃ映画ではなかった。

ちょっと感動。
いやいや、イイ映画でした。

ちなみに客は私含め19人・・・少な過ぎて数えられた。
もうちょっと見て欲しい物だ。  


2011年02月22日 Posted by マール  at 02:31Comments(0)映画

まいったまいった

サバゲでした。

今日は某所へ単独参加。
寝坊してフィールドに着いたのは10時過ぎ。

で・・・
なんじゃこりゃー!

話には聞いていたがフィールドだった林がすっかり更地に。
野球場でも作るのか??

なんでも外来植物の伐採だそうです。
開墾の間違いだろ??
これじゃ小動物なんかも全滅だよ。

と言うことで主戦場は橋の反対側になりました。
殆ど初めての場所です。(20年くらい前に何回か使っている筈だが記憶が無い)

右上の開けた所と向こうの竹林の先までフィールド。
右の高低差は4mくらい有ります。
画像で言う左奥にレゲェ小屋(笑)が有るからあまり広くは取れない。

とにかくイバラだらけで歩くのも大変でした。
伏せるなんて出来ません。
人があまり入っていないので道も殆ど無いのでやり難かったー。
それでも9ゲーム参加。

持って行ったのはコレー。
次世代M42丁と仕上げたばかりのミニミPara。

各3ゲーム使用。
ミニミParaは・・・ちゃんと飛びました(笑)。
距離はそんなに出ないし、手前にポロポロ落ちる弾も有るがOKです。

ミニミマーク2、Mk43に続き3丁目の軽機ですが、小さい上レイル付けてグリップ付けたおかげで非常に扱いやすかったです。
予想以上に使い易かった。
まぁぶっちゃけ箱マグ付けた下品な電動ガンですが(汗)。
ま、それもたまにはイイでしょ?

ズボン脱いだら足はイバラで引っ掻いた小傷が一杯。

いつも一緒にやっている連中の一部は千葉の有料フィールド行ったようだが、ゾンビに苦労したみたいねー。  


2011年02月21日 Posted by マール  at 01:26Comments(2)サバゲ

ついでにマーク2

ミニミPAraを整備したついで、色々忘れないうちにミニミマーク2も整備しようと思った。

一度決めてからは1年以上未整備だったが当初より初速も下がったのでちょっとね。

あー・・・内部を吸排気系をマルイ製ジャンクに換えたと思っていたが、極力A&K純正で仕上げていたのね。
(ただFETは入れてある。)

スプリングのヘタリも有るだろうが、当初から気密が取れていないのは気が付いていた。

が、部品のスペアも思い切ってチューンする部品も無いので出来る範囲で調整。
ピストンヘッドのOリングをシリコンOリングに換えた。
コレでも気密が取れていないが、手持ちのパーツではコレが一番マシだったので。

後は今までよりちょっと強めのスプリングを入れた位。
いっそ吸排気系を全部マルイ純正か互換パーツに換えちゃった方がチューンはし易いと改めて思った。

あ、コレはあえて流速っぽくとかチャレンジしてません。
部品が無いし、なんでもかんでも『バチバチ』言わすのもなんだかねーって思って。

初速チェックは先日知人に修理を頼んだ弾速計とBBチェッカーのダブルで。

二つの弾速計・・・全然数字は合いませんね(笑)。
でも何発か撃った平均値で見ればおなじくらいの数字を出してます。
今の所MAXで0.9jって所。

実は修理を頼んだ弾速計なんだが、知人曰く「ちゃんと動くよ」って。
ただ充電を示すLEDは何らかの故障で点かない。
で、返してもらって試したら頼む前と同じ症状で使えませんでした。
今回の計測時、ダメ元で試したら何故かまともに動いた。何がなんだか・・・・。  


2011年02月20日 Posted by マール  at 00:51Comments(2)ミニミ

カッコいい!!

後は外で試射だけのミニミparaなんですが・・・

微妙にストックが歪んでます。
実はグラグラガタガタで緩んでます。

直そうと思ったのですけど、さて何処を弄ったらいいのやら。

で、先日赤風呂に行った時、Para用の中古ストックが有ったんですね。
それを見て気が付いた。ここにあるネジがクサい。

矢印のネジを抜けばストックが外れ簡単にネジを締めれるのですが、ココが固い!

もう諦めてメカボを抜き出して中のネジを締めました。
やっぱこのネジで正解だったようだ。

やっとしっかり付きました。まぁ多少のガタは有りますがこんな物でしょう。
  


2011年02月19日 Posted by マール  at 03:32Comments(0)ミニミ

ミニミ仕上げかな?

さぁ、RASを取り付けよう。

と、先にバイポットを取り外した。

フレームの横のネジは取らなくても外せたのね。

ハンドガードのロックする留め具なんですが・・・

コレは外さなくてもRASは付きましたね。

凄く原始的な取り付けですね。

鉄板で挟み込んで停めるだけと言う・・・変に力がかかったら外れないかな??
RASを付けるとバッテリー交換はアウターバレルを外さないと出来ない。ちょっと面倒。
バッテリーを入れて確認・・・。

微妙にコードが短い。ヒューズケースがちょっと邪魔。
ちょっと無理がかかるが、この状態でもアウターバレルは着く。

前の方にスペースが余っているので延長したコードを作る事にした。

ヒューズケースや端子はアキバで買った買い置き。

出来た。

あー、今度は微妙に長い(汗)。
気をつけてアウターバレルをセットしないとコードがバレルやRASの隙間から飛び出る。

ま、もういいや。  


2011年02月18日 Posted by マール  at 01:43Comments(0)ミニミ

アキバから赤羽

日中殆ど外に出ていたツケで色々大変。

つーことでちょっとついでが有ってアキバを回っていた。

もうじき改装で閉店になるアソビット行って一部ポイント使い緑のBB弾2袋購入。
スパラジ行ってMP5K用のエアシ−ルノズルとキャップビス購入。
キャップビスはミニミのメカボのネジを国産に還る為に買ったが今更な感じも・・・。
秋月電子行ってドットサイト用にボタン電池・・・この電池経験上あまり保たないので避けたかったがコレしか無かった。

その他アニメ雑誌やメイド喫茶で昼飯等有ったが帰路に着くつもりが・・・・京浜東北線に乗って何故か赤羽。
当初から赤風呂へ行くつもりだったらアキバでの買い物内容も変わったのに・・・。
つー事で赤風呂二号店で黒の0.25BB弾1袋と次世代用軸受け購入。
当面次世代をバラす予定は無いが軸受けは予備に。
一号店で中古のバレル(マルイっぽい)と中古の次世代AK74用ノーマルマガジン購入。

ああー、何か散財だ。

ではおやすみなさい。  


2011年02月17日 Posted by マール  at 03:18Comments(0)日常

ミニミ再調整

A&KミニミPara・・・日曜のゲームでまだ初速が高めだったので再調整。
あー、今回画像は少ないです。撮り様も無い内容だし、熱中して余裕も無かった。

まずはスプリングを一つ弱いのに換えました。

あとチャンバーパッキンをプロメテウスのエアシールチャンバーパッキンからマルイ純正に換えました。

目標は0.9j以下。

で、スプリングを換えたら今度は下がり過ぎました。MAXで0.67j。
この際なんでバレルの長さを換え変化を見てみようかと試してみた。

一番上が基本にしようとしているマルイ純正カットの200mm。
で、下へマルイ純正の228mm、285mm、中華の何かに入っていたバレルをカットした190mm。
画像には無いが365mmも試した。
285mmが丁度0.9j前後(一部で86m/s出たが)でイイ感じだったが、ONホップ時に初速が下がるので効果が無さそうだからボツ。

もう一度元の強めのスプリングに換え再度テスト。228mm以上じゃ初速が出過ぎるのは想像がついたので200mmと190mmで。
中華バレルカットの190mmじゃ0.75j前後しか出ない。
仕方が無く日曜には問題だった200mmに換えた。

ビンゴー!
チャンバーパッキンをマルイ純正に換えたのが良かったか?いい具合になりました。
MAXで0.9j。弾ポロも減りました(Noホップ時ちょっとある)
ちなみにホップのON、OFFとも初速は殆ど変わりません。多分それなりに効果が出ていると思う。

取りあえず終了ーー。
あとは外で撃たないとね。

しかし取っ替え引っ替えでBB弾も3〜4種をホップのオン、オフで1マガジンずつ(試射はM16マガジンでやっていた)とか撃っていたから試射だけでも2000発位撃ったんではないかな?
散々だー。  


2011年02月16日 Posted by マール  at 02:40Comments(0)ミニミ

またLipo・・・

セパレートバッテリーばっか・・・。

一番右のが昨日買って来たLipoです。
7.4V 1100Ah 15C
一目瞭然に小さいです。

でもセルの厚みは真ん中のFIREFOXの方がほんのちょっと薄いです。 

両端の二つがほぼ同じ厚さとオモワレ。

で、このHOTPOWERのを目的通り次世代のフロントに入れてみます。
(うちのは次世代M4にSOPMODのRISを付けているのでアウターバレルの形状が違います)

すんなり入るかと思ったら全く入らん。
拡大している所・・・コードの出ている所が膨らんで邪魔して入りません。
コレは想定外。

アッパーまで外して取り回しを検証する。

ヒューズ取ったら入るかなー・・・なんて思ったがそこまではしない。
結局コードの出ている所が邪魔で入りませんでした。

今度は社外のアウターバレルを入れたCQB-Rモドキに試す。
これはアウターがバッテリーを避けるよう細くなっているからすんなり行くかと思ったが・・・

四苦八苦してやっとな感じ。
が・・・

コードの出ている所が飛び出してます。ここ穴に逃げてやっと入った感じ。
ほんのちょっとの差で入らないからコードの出方によってはこのバッテリーのすべての個体が入らないとは言い切れませんがね。

ちなみに・・・

このHOTPOWERのLipoを次世代AK74に入れてみた。
この74も一部切り取って接続用のコードをノーマルより引き出してあるが行けるんじゃない??
画像のようにアッパーのハンドガードの中に先にまとめておいて、被せるようにセットするのがやり易そう。

あ、“15C”って有りますが撃った感じは“20C”のものと殆ど変わりませんでした。  


2011年02月15日 Posted by マール  at 02:38Comments(0)装備

ミニミ用のRAS

昨日、サバゲ帰りオスカーで買ったもの。
バッテリーの件はまた色々試してから。

左のはミニミ用のRAS・・・Para購入で欲しくなった。
久々に入荷していたんで買って来た。(¥2940)

以前他で画像見た時なんかはナンバリグは入ってなかったがコレは入ってますねー。
まぁ入っていた方がイイけど。

RASの購入は暮れにグリップパイポットを買ったせいも有るんですけどね。

グリップパイポットは次世代M4の一つに付けたんですが、こんな風に使おうかと・・・ただ本体へのRASの取り付けは内部調整が済んでからですかね。  


2011年02月14日 Posted by マール  at 15:08Comments(0)ミニミ

不安だったがサバゲ

関東圏某所でサバゲ。一ヶ月ぶりに来た。

前日までの天気で雪が残ってました。
道々も心配だったが雪はココに見えているセーフティ以外は殆ど無しで無問題でした。
日中は雲一つない天気で暖かくイイ感じでした。

有志の方々が整備し50mの試射レンジやガンラックが出来、半ば有料フィールドみたいになってきました。
おつかれさま&ありがとうございます。

持って行ったのはこれら。

最近整備した2丁と、初サバゲ投入の次世代M4でゲームはやりました。
ミニミParaは初速が全く安定しないのと、MAXがレギュを超えたので試射のみです。
若干フィールドでも弄ったのですが、かえって初速が上がったりでまた再調整です。

しかし昨日までの天気のせいか全然人は集まりませんでした。
14人とちょっと寂しい。
人が集まらないので開始も11:30と超遅かった。

人数が少ないのでサクサク9ゲーム。まぁ普通にサバゲしてました。

帰りはオスカー境店寄って皆でファミレスで晩飯食って帰って来ました。
オスカーでの買い物ネタはまた後日。  


2011年02月14日 Posted by マール  at 02:43Comments(0)サバゲ

ミニミ仕上げた?

明日サバゲなんでちゃっちゃーと上げます。

明日持って行くため調整していたら、日中を殆ど使ってしまった。

で、昨日からの続き。

チャンバーの整備とバレル交換。
見ての通り短いバレルを用意してある・・・何チューンとは書きませんが(笑)。

チャンバーをバラす。
あ、ホップラバーがちょっと変わった。

コレの長さが短くHOPがかからないのが普通だったが、今までより少し長いよ。
(比較のため黒いのがマルイのホップラバー)
まぁ交換しますけど。

マルイのホップラバーに小さいネジを埋めて用意。

チャンバーパッキンはそこいらに転がっていた、中古のパッキン。

で、特殊サイズのOリングをかませA&K純正パッキンに近い形に持って行く。
(結局弾ポロが多発したのでプロメテウスのパッキンに後から換えた)

部材が揃ったので試射。

全然初速が出ません。『バチバチ』とも言いません。

結局、当初入れた試作スプリングでは効果も初速も出なかったので他にも2種程スプリングを入れ替え試射。

現状手元にある中で一番強いスプリングでしか効果がでそうもない。
しかし経過がイマイチなのでもう一回メカボを開け気密のチェックとかする。
イマイチ良くなかった。

新規に部品購入はイヤだったので、手元にある中からシリンダー、ピストン、ピストンヘッドOリングとかを取っ替え引っ替えしながら一番いい状態を探す。

どうも元からのピストンヘッドはどこかエアが漏れているようだ。

結局マルイのピストンにKMのペタンホール付けました。Oリングはボアアップシリンダーに合わせる為A&Kのを使ってます。

やっと組み立てです。

この後また試射を開始するが、どうも当初からエラーが多いし変な所に当る。
今度はバレる周りをチェックし直す。

あ、

インナーバレルがアウターに対しガタガタだ。

スペーサーかまし、テープを貼ってセット。やっと治まった。

また試射の続き。
NOホップでもすでに『バチバチ』言ってます(笑)。
できれば0.9j内にしたかったが、弾によって微妙に超えるのが辛い。
この微調整をどうするか・・・。
初速はホップかけても法律は超えないはまだ救いだ。
とりあえず外で撃ってちゃんと飛んで行くか見ないとな。  


2011年02月13日 Posted by マール  at 00:54Comments(0)ミニミ

ミニミ、メカボ

やれやれ・・・面倒でもメカボを整備しない事には始まりません。

メカボ、取り出しました。
うわぁ、もう緑グリスが酷い。

まずはスプリングを抜き出す。

お?スプリングガイドがベアリング入りになっている。
まえは違ったと思うので進化した??

メカボ開けました。

緑グリスがベッタリだ。

シムはひん曲がっていたり、歪んでたり、中心が出てなかったりで全交換。

スイッチのこんな所にもベッタリ。
とにかくグリスの掃除と塗り直しですねー。

あ、シリンダーはボアアップなんですね。
Mr2のときは何位も考えずマルイのフルサイズに入れ替えちゃったんで気が付いていなかった。

さぁ微妙に互換が効きませんねぇ。ノズルはMP5Kのシーリングノズルが見つかったがシリンダーヘッドのノズルにサイズが合いません。

考えた・・・・

ボアアップシリンダーは生かしたいのでマルイのVer3シリンダーヘッドにシールテープを巻いて使う事にした。

これでMP5Kのシーリングノズルが使える。
一応気密は取れていると思う。

シム調整や清掃しました。

メカボの稼動部品が当る部分が結構ザラザラなんでペーパーで磨きました。

スプリングは知人がスプリングメーカーに試作を頼んで作った物を試しに入れました。
ただレートは不明・・・ノーマルより強めなことしか判っていない。
ピストン内にマルイのスプリング止めをウエイト代わりに入れてます。
スイッチは国産に交換。

軸受け、モーターはそのまま。配線も換えたい所だが動作関係の確認が取れてからでもイイと思ったのでそのまま。

さぁ次はバレルとチャンバーだね。  


2011年02月12日 Posted by マール  at 02:18Comments(0)ミニミ

来た来たー

なーんて、こんな画像でTOPに貼るとミリブロじゃ大概海外からの買い付け商品だったりするが・・・

来たのはガンプラ!!
先日の沖縄行きの時、機内で申し込みハガキをもらって申し込みました。

と、言っても1/48のRX78は後輩から頼まれた分。
今の私にはとても¥8500のは買えませんわ。


1/200ガンダムジェット&ガンダムは自分の分。
まぁ多分作らないだろうなー。
ガンプラなんか最後に作ったの、もう20年くらい前だ。

つーことでフィギュアは微妙に進行中。

パーティングラインを修正中。

で、ミニミも調整開始。

来週は忙しくなりそうだし、出来れば日曜のサバゲに試射だけでも持って行けるレベルにしたい。  


2011年02月11日 Posted by マール  at 01:58Comments(0)日常

ミニミ、テストー

ホントは今晩からミニミParaの整備を始めようと思っていたのですが、ワンフェスで買って来たフィギュアの組み立てを始めてしまったのでそんな余裕は無くなってしまいました。

ミニミParaの整備の前に箱出しでの初速を測ろうかと試射。

一応箱にはこんなのが貼ってありました。

この初速だと0.66jってとこですか。
上記の弾でテストしたんですがちょっと高めで0.67〜0.74jでした。
かなり開きが有るがコレは弾のせいでかなり散ってます。

ちなみにICSの弾では計測をまともに出来ていません。
なぜかICSのBB弾は弾ポロ連続でダメでした。
(他の弾でも何回か弾ポロはありました。)

本体のチェックをしたんですが・・・

シリアルナンバー??コレは以前買ったMr2には有りませんでした。

あとこのボロボロ。

とにかく仕上げが良くないです。製造途中、塗装前からの物だと思いますがちょっと酷いですね。
まぁミニミ自体の存在感からそんなには気にならないんですけどね。

とにかく早めにメカボを開けたいです。

つー事でフィギュア制作です。

左のポリパテ缶は中が固まって使えません。
今日ポリパテを買ってきました。
バリ落としして離型材を洗浄しました。
制作過程はついでにポチポチ載せて行きます。  


2011年02月10日 Posted by マール  at 02:27Comments(0)ミニミ