スポンサーサイト
資料探し
4〜5年振りに神田の古本まつりに行ってきました。

「ブックオフでいいだろ?」って向きも有ると思うが、専門書探すならやはり神保町が強いです。
久々に行きたくなりました。
ここを知っている方は結構年配のマニア?

軍事関係専門古書店。
多分HPで通販とかやってなさそう。
今回は店中までは見て来なかった。
お目当てだった映画パンフ・・・
「十戒」「バルジ大作戦」「天地創造」「遠すぎた橋」「ゴリラ」「大地震」「オルカ」「アンツィオ大作戦」「プラトーン」「ワイルドギース」「ハンバーガーヒル」

懐かしいのやら、劇場で見ていない映画のパンフは集めている。
もっと欲しかったが押さえた。既に持っているのも有るが・・・。
結局、資料らしい本はコレだけ・・・

ベトナム戦争関係(もっと前のフランス侵攻辺りから)で従軍して死亡や行方不明になった写真家の遺作集。
ロバートキャパの最後の写真とか載っていた。
探せばアマゾンに中古が出てますね。
他にもナム戦や朝鮮戦争の写真集が有ったけど内容と予算の問題でコレだけ。
イラク戦争の本を通りに着いてすぐに見つけたのだが「一回りしてから・・・」と
帰りがけに見に行ったら売れてなくなっていた・・・。
中古は躊躇ったら終わりなのを実感。
(まさかあの本を買おうなんて人が他に居るとは・・・アマゾンで中古探そう)
本屋街以外にも中古CDや中古レコード店も何件か回りました。
(そういう店も多いからね)
帰宅ラッシュ時間にかからないようアキバとかは無し。
数時間休憩無しで歩きっぱなし立ちっぱなしで疲れました。

「ブックオフでいいだろ?」って向きも有ると思うが、専門書探すならやはり神保町が強いです。
久々に行きたくなりました。
ここを知っている方は結構年配のマニア?

軍事関係専門古書店。
多分HPで通販とかやってなさそう。
今回は店中までは見て来なかった。
お目当てだった映画パンフ・・・
「十戒」「バルジ大作戦」「天地創造」「遠すぎた橋」「ゴリラ」「大地震」「オルカ」「アンツィオ大作戦」「プラトーン」「ワイルドギース」「ハンバーガーヒル」

懐かしいのやら、劇場で見ていない映画のパンフは集めている。
もっと欲しかったが押さえた。既に持っているのも有るが・・・。
結局、資料らしい本はコレだけ・・・

ベトナム戦争関係(もっと前のフランス侵攻辺りから)で従軍して死亡や行方不明になった写真家の遺作集。
ロバートキャパの最後の写真とか載っていた。
探せばアマゾンに中古が出てますね。
他にもナム戦や朝鮮戦争の写真集が有ったけど内容と予算の問題でコレだけ。
イラク戦争の本を通りに着いてすぐに見つけたのだが「一回りしてから・・・」と
帰りがけに見に行ったら売れてなくなっていた・・・。
中古は躊躇ったら終わりなのを実感。
(まさかあの本を買おうなんて人が他に居るとは・・・アマゾンで中古探そう)
本屋街以外にも中古CDや中古レコード店も何件か回りました。
(そういう店も多いからね)
帰宅ラッシュ時間にかからないようアキバとかは無し。
数時間休憩無しで歩きっぱなし立ちっぱなしで疲れました。
タグ :資料
ナム戦装備で
明け方焦ったんだよ・・・5時頃右足の根元(股の横)が痛くて足が動かせなくて目が覚めた。
しばらく動けなかった。
これじゃサバゲどころか歩けんぞ。
しばらくしてまた寝て、目が覚めたら痛かった所に違和感は有ったが無事だった。
アレはナンだったんだろ?・・・寝相悪かったかな?
(あ、歳のせいか?)
おかげでちょっと寝坊した。
で、日曜はいつもの関東圏某所でサバゲ。
そしてBB弾忘れた!!
やっちまった〜。
来る途中で気が付いたのだが、取りに帰ったら1時間は無駄になるのでそのまま来てしまう。
フィールドでなんとか1袋を譲ってもらえた。助かった・・・。

今日はナム戦装備にしたので、それに合わせてのエアガンです。

M60が有るのにBB弾一袋とは心許ないが、M60は1ゲームで壊れ余り使えなかったからなんとかなった。
壊れたと言っても、以前外れたマガジンを支えるプレートがまた外れた。
強力接着剤で付けていたが・・・2年以上保ったからな。

射てるんだが、マガジンを支えながらやってられないんで・・・。
取れたプレートには某方にボルト留めようの穴加工をお願いしました。
今日はソコソコ人が集まってました。
参加人数は20人越えた。

ここでは久しぶりにサバゲらしいサバゲが出来たかな?
8ゲームやって一発も射てなかったゲームが3回とかダメダメだな〜。
しばらく動けなかった。
これじゃサバゲどころか歩けんぞ。
しばらくしてまた寝て、目が覚めたら痛かった所に違和感は有ったが無事だった。
アレはナンだったんだろ?・・・寝相悪かったかな?
(あ、歳のせいか?)
おかげでちょっと寝坊した。
で、日曜はいつもの関東圏某所でサバゲ。
そしてBB弾忘れた!!
やっちまった〜。
来る途中で気が付いたのだが、取りに帰ったら1時間は無駄になるのでそのまま来てしまう。
フィールドでなんとか1袋を譲ってもらえた。助かった・・・。

今日はナム戦装備にしたので、それに合わせてのエアガンです。

M60が有るのにBB弾一袋とは心許ないが、M60は1ゲームで壊れ余り使えなかったからなんとかなった。
壊れたと言っても、以前外れたマガジンを支えるプレートがまた外れた。
強力接着剤で付けていたが・・・2年以上保ったからな。

射てるんだが、マガジンを支えながらやってられないんで・・・。
取れたプレートには某方にボルト留めようの穴加工をお願いしました。
今日はソコソコ人が集まってました。
参加人数は20人越えた。

ここでは久しぶりにサバゲらしいサバゲが出来たかな?
8ゲームやって一発も射てなかったゲームが3回とかダメダメだな〜。
またヤネでサバゲ
後輩からの提案でサバゲ。
9/21と同じ三人でまたヤネックス。
ただ後輩2人は午後から・・・車で来る一人が最近疲れが貯まってちょっと寝坊したいと言う事で、乗せてもらって来るもう一人も自動的に午後からに。
いつもの某所の連中は別フィールドに行っているはずだったけど
用が有ったり、連絡不十分で行って無いメンツが午後から3人来た。
持って行ったのはガスブロMP7と次世代M4を3丁。
マガジンの用意が面倒で次世代M4で纏めました。

珍しく全部の銃を使った。
ガスブロMP7は午後一の暖かい時間帯に使った。
午後から来た後輩達は昼のハンドガン戦から参加。
一人はハンドガンを持って来ていないので、自分のグロック17を貸してあげた。


あ、グロックのマガジンの注入バルブが逝かれた・・・替えパーツ残ってたかな?

参加者は100人くらいは居たかな?
フィールドに新しい構築物が出来ていた・・・結構使えそう。
ハンドガン戦以外は全ゲーム参加して来ました。
HITとかそういうのを語るレベルじゃない・・・ボコボコにされて来ました(笑)。
この所の私用の忙しさも有って、今日は無理をしませんでした。

このM4は重くて仕方ないのだが、モスカートが使える時期に使っておきたくてね。
サバゲ終わったフィールドで後輩にオクで36年前のレコードプレーヤーの落札を頼む。
値引き交渉も効いて安めに落とせた。
エアガンもそうだが、レコードプレーヤー(今月二台目)もなんとかしないとな。
来週もサバゲ予定だがギリギリまで行けるか未定。
9/21と同じ三人でまたヤネックス。
ただ後輩2人は午後から・・・車で来る一人が最近疲れが貯まってちょっと寝坊したいと言う事で、乗せてもらって来るもう一人も自動的に午後からに。
いつもの某所の連中は別フィールドに行っているはずだったけど
用が有ったり、連絡不十分で行って無いメンツが午後から3人来た。
持って行ったのはガスブロMP7と次世代M4を3丁。
マガジンの用意が面倒で次世代M4で纏めました。

珍しく全部の銃を使った。
ガスブロMP7は午後一の暖かい時間帯に使った。
午後から来た後輩達は昼のハンドガン戦から参加。
一人はハンドガンを持って来ていないので、自分のグロック17を貸してあげた。


あ、グロックのマガジンの注入バルブが逝かれた・・・替えパーツ残ってたかな?

参加者は100人くらいは居たかな?
フィールドに新しい構築物が出来ていた・・・結構使えそう。
ハンドガン戦以外は全ゲーム参加して来ました。
HITとかそういうのを語るレベルじゃない・・・ボコボコにされて来ました(笑)。
この所の私用の忙しさも有って、今日は無理をしませんでした。

このM4は重くて仕方ないのだが、モスカートが使える時期に使っておきたくてね。
サバゲ終わったフィールドで後輩にオクで36年前のレコードプレーヤーの落札を頼む。
値引き交渉も効いて安めに落とせた。
エアガンもそうだが、レコードプレーヤー(今月二台目)もなんとかしないとな。
来週もサバゲ予定だがギリギリまで行けるか未定。
タグ :サバゲ
ヨコハマに行って来た
アキバ寄って来た
昨日、ちょっと用が有ってバイクで出かけたので途中アキバで買い物・・・
先日、電ガンの修理に使ったパーツを買い足し。
つい思いつきでLipoバッテリーも買う・・・・
次世代SOPMODのクレーンストックに入るLipoバッテリーが1個しかなかったので
買い足しは課題だった。

しかしコレは入りませんでした。
いや〜、思いつきでやっちゃ行けませんな。
ちなみにHK417のストックには入りました。
まぁ用ってのは蔵前の後輩の会社まで引き取り・・・
ワンフェス等に出しているTシャツとかが出来たので引き取り。

秋冬用の何かを試作してみようと思ったので
着れる時期に合わせフリース、パーカー発注。

思ったより高く着いて、残っていた予算が底を着いてしまった(汗)。
コレ一点で終わりだな。
先日、電ガンの修理に使ったパーツを買い足し。
つい思いつきでLipoバッテリーも買う・・・・
次世代SOPMODのクレーンストックに入るLipoバッテリーが1個しかなかったので
買い足しは課題だった。

しかしコレは入りませんでした。
いや〜、思いつきでやっちゃ行けませんな。
ちなみにHK417のストックには入りました。
まぁ用ってのは蔵前の後輩の会社まで引き取り・・・
ワンフェス等に出しているTシャツとかが出来たので引き取り。

秋冬用の何かを試作してみようと思ったので
着れる時期に合わせフリース、パーカー発注。

思ったより高く着いて、残っていた予算が底を着いてしまった(汗)。
コレ一点で終わりだな。
アルペジオ見て来た
劇場版「蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァCadenza」見に行って来た。
うちから十数キロの鶴ヶ島まで・・・一番近くてそこしか無いんで。
シネコンのポイントが貯まっていて、1本ただ見出来るから、平日日中で一番人が少なそうな時間帯狙って行ってみた。
(客は10人・笑)
前日はMXで放送していた半分総集編の前作映画見て行ったさ。
面白かった。もう一回見たいね。
コンゴウ=デスラー相当のキャラ?になるんじゃ無いかと思ったが、そこまで露骨じゃなかったな。
イイ意味で裏切られた。
一応ちゃんと終わっているんでイイんじゃ無いか?
突っ込みどころが無いと言えば嘘になるが、満足です。

パンフ・・・特装版ってDVD付きは売り切れでした。
来場特典ミニ色紙はまだもらえました。
もう一回見たいけど、その分は他に回してここはBD出るのを待とう。
うちから十数キロの鶴ヶ島まで・・・一番近くてそこしか無いんで。
シネコンのポイントが貯まっていて、1本ただ見出来るから、平日日中で一番人が少なそうな時間帯狙って行ってみた。
(客は10人・笑)
前日はMXで放送していた半分総集編の前作映画見て行ったさ。
面白かった。もう一回見たいね。
コンゴウ=デスラー相当のキャラ?になるんじゃ無いかと思ったが、そこまで露骨じゃなかったな。
イイ意味で裏切られた。
一応ちゃんと終わっているんでイイんじゃ無いか?
突っ込みどころが無いと言えば嘘になるが、満足です。

パンフ・・・特装版ってDVD付きは売り切れでした。
来場特典ミニ色紙はまだもらえました。
もう一回見たいけど、その分は他に回してここはBD出るのを待とう。
また修理だ
前の日曜に壊れたM4を修理。
とにかくメカボを出して開けなきゃ話が始まらない。

あ〜、やっぱり〜。

ピスクラです・・・削れてます。
ン〜・・・中華パーツ弱いな。

確かに結構削れているがマルイのピストンだったらまだ動きそうな削れ具合。
材質が滑るのかね?セクターギアとのかみ合いも有るか?

今回はマルイのピストンに交換。
コレ以外のパーツは交換無しに掃除してオイル塗り直して組む。

中華メカボなので逆転防止ラッチがヒョコヒョコ外れてムカつく。
動作は問題なく初速もおそらく変わっていない。

終了〜。
作業中はNHK-FMの「アニソンアカデミー」って中川翔子司会の番組聴いてました。
やっているのは知っていてもあんまり聴いてない・・・

で、公開録音の抽選に当たった。
コレが当っちゃったから番組を初めて全部通しで聴いてみた。
そんなことは関係無く行きますけど。
ホントこうしてたま〜〜〜にラジオを聞く必要が有ったりで、いまだにステレオのチューナーが処分出来ない。
とにかくメカボを出して開けなきゃ話が始まらない。

あ〜、やっぱり〜。

ピスクラです・・・削れてます。
ン〜・・・中華パーツ弱いな。

確かに結構削れているがマルイのピストンだったらまだ動きそうな削れ具合。
材質が滑るのかね?セクターギアとのかみ合いも有るか?

今回はマルイのピストンに交換。
コレ以外のパーツは交換無しに掃除してオイル塗り直して組む。

中華メカボなので逆転防止ラッチがヒョコヒョコ外れてムカつく。
動作は問題なく初速もおそらく変わっていない。

終了〜。
作業中はNHK-FMの「アニソンアカデミー」って中川翔子司会の番組聴いてました。
やっているのは知っていてもあんまり聴いてない・・・

で、公開録音の抽選に当たった。
コレが当っちゃったから番組を初めて全部通しで聴いてみた。
そんなことは関係無く行きますけど。
ホントこうしてたま〜〜〜にラジオを聞く必要が有ったりで、いまだにステレオのチューナーが処分出来ない。