スポンサーサイト
試射と調整
まだ続いているキングアームズのM4。

法律ギリな初速を0.9j以下に調整です。
飛びは大体いい感じなのでチャンバーやメカボバラすのはイヤ・・・
バレルカットです。

最初5cm切って0.2、0.25、0.28gで各テスト。
まだちょっと0.9j越える弾が出る。
で、もう1.5cmカット。
たぶんOK。
HOPオンでオフより微減。0.87j位。
オンオフ全体で0.86〜0.89jに収まってます。
先週の時点でオフの初速は法律ギリだったが、HOPオンでは普通の電ガンのように初速はガッタッと下がってました。
バレルカット後はHOPオンでの初速は先日より逆に上がってます。
外で撃たないと判らないがこんな感じで終わりかな〜?

余っていたマルイのバックアップサイトとか付け、元に戻しました。
この銃、自分のミスで一部怖しちゃったりしたが、素性はイイよね。
まぁフルメタルで¥18000って激安の部類だし。
(でも有る程度経験有る人でないと上手く仕上がらないな)
部位ごとの色違いとか仕上げの悪さは有るけど。
あとハイダーとバレル根元が接着されているのは、大きな外観変更には障害になるねぇ。

法律ギリな初速を0.9j以下に調整です。
飛びは大体いい感じなのでチャンバーやメカボバラすのはイヤ・・・
バレルカットです。

最初5cm切って0.2、0.25、0.28gで各テスト。
まだちょっと0.9j越える弾が出る。
で、もう1.5cmカット。
たぶんOK。
HOPオンでオフより微減。0.87j位。
オンオフ全体で0.86〜0.89jに収まってます。
先週の時点でオフの初速は法律ギリだったが、HOPオンでは普通の電ガンのように初速はガッタッと下がってました。
バレルカット後はHOPオンでの初速は先日より逆に上がってます。
外で撃たないと判らないがこんな感じで終わりかな〜?

余っていたマルイのバックアップサイトとか付け、元に戻しました。
この銃、自分のミスで一部怖しちゃったりしたが、素性はイイよね。
まぁフルメタルで¥18000って激安の部類だし。
(でも有る程度経験有る人でないと上手く仕上がらないな)
部位ごとの色違いとか仕上げの悪さは有るけど。
あとハイダーとバレル根元が接着されているのは、大きな外観変更には障害になるねぇ。