サバゲだったが・・・
土曜からバタバタです。
土曜はお袋を連れ、またクラシックのコンサート・・・そこから夜に帰って来て大急ぎでサバゲの用意。
やっと正月のくじで当たったのを開けました。

間違い無く次世代M4A1。
個人的には5丁目の次世代M4になります(汗)。
(4丁目はそんな一杯有ってもしょうも無いので処分)

上の3丁目の次世代M4から全部じゃないがパーツを移す。

上の次世代M4はドノーマルに戻して後輩に譲るはずだったが、少々注文が来て暫定仕様ですこし弄ってます。
その様子等は余裕無くて画像とか無い。
で、今年最初の関東圏某所でのサバゲ。
朝、地元のリサイクルセンターへ不要家電の無料回収やっているのでそこへ寄ってから向かったので
ゲーム参加は午後から。
昨晩用意したの(下2丁)とゲーム用(上2丁)。

最近のロット(?)の次世代M4・・・以前買ったのと比べるとリコイルショックがマイルドですね。
逆に強くなっていないかと期待していたんだが・・・。
飛びはドノーマルでも全く問題無いのは変わらず。
一番下のは加速リシンダーと285mmのインナーバレルだが、これも問題なかったね。
(それ以外の中身はほぼノーマル)
ゲームは6〜7ゲームに参加。
今日はダメダメでしたなぁ〜。
画像とか撮ってないのだが、現役自衛官の若いのがS&Tの64式を持って来ていた。
初めて実ブツ見たわ。
元自衛官とか出来を気にしないのやら、屁理屈こねて否定するのやら色々。
でも64式が今時のメカで電ガン化されたのは、素直に驚いているけどね。
土曜はお袋を連れ、またクラシックのコンサート・・・そこから夜に帰って来て大急ぎでサバゲの用意。
やっと正月のくじで当たったのを開けました。

間違い無く次世代M4A1。
個人的には5丁目の次世代M4になります(汗)。
(4丁目はそんな一杯有ってもしょうも無いので処分)

上の3丁目の次世代M4から全部じゃないがパーツを移す。

上の次世代M4はドノーマルに戻して後輩に譲るはずだったが、少々注文が来て暫定仕様ですこし弄ってます。
その様子等は余裕無くて画像とか無い。
で、今年最初の関東圏某所でのサバゲ。
朝、地元のリサイクルセンターへ不要家電の無料回収やっているのでそこへ寄ってから向かったので
ゲーム参加は午後から。
昨晩用意したの(下2丁)とゲーム用(上2丁)。

最近のロット(?)の次世代M4・・・以前買ったのと比べるとリコイルショックがマイルドですね。
逆に強くなっていないかと期待していたんだが・・・。
飛びはドノーマルでも全く問題無いのは変わらず。
一番下のは加速リシンダーと285mmのインナーバレルだが、これも問題なかったね。
(それ以外の中身はほぼノーマル)
ゲームは6〜7ゲームに参加。
今日はダメダメでしたなぁ〜。
画像とか撮ってないのだが、現役自衛官の若いのがS&Tの64式を持って来ていた。
初めて実ブツ見たわ。
元自衛官とか出来を気にしないのやら、屁理屈こねて否定するのやら色々。
でも64式が今時のメカで電ガン化されたのは、素直に驚いているけどね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。