AKMの分解
話が前後するが8/22に来たブツ。
CYMAのAKMです。

合板ストックのCM-048の方です。
先にフレームや木ストの加工の様子は上げてますが、当然中身もやってます。
ホントはE&LのAKMキットを買ってAKMを組もうと思っていたのですが
四つ星のセールでCYMAの丸ごとの方が圧倒的に安かったので妥協しました。
(メカボやその他内部パーツは余っているのでキットでよかったのだが、出費の問題)
ただ、サイドレールは要らんのだが・・・コレが問題。
理想はLCTのキットだったんだけどね。
素で試射。

0.8j位初速は出ている。
外で撃ってみたけど、意外にもソコソコ飛んでました。
まぁ分解清掃しますけどね。
木製部分・・・結構赤っぽいですね。
以前はかなり黄色っぽくて呆れてたんだけど。ロットによって違うのかな?
グリップがかなり黒い(画像では紫っぽいですが)んで交換・・・余っていたグリップを引っ張り出す。

どこか別に買ったのがもう1個有るはずなんだが見つからない・・・。
分解です。

VFCコピーのリアルアッセンブリーなやつ??
VFCなのは余り持っていないので、分解の仕方を忘れてます。

まずはメカボの中の整備ですな。
CYMAのAKMです。

合板ストックのCM-048の方です。
先にフレームや木ストの加工の様子は上げてますが、当然中身もやってます。
ホントはE&LのAKMキットを買ってAKMを組もうと思っていたのですが
四つ星のセールでCYMAの丸ごとの方が圧倒的に安かったので妥協しました。
(メカボやその他内部パーツは余っているのでキットでよかったのだが、出費の問題)
ただ、サイドレールは要らんのだが・・・コレが問題。
理想はLCTのキットだったんだけどね。
素で試射。

0.8j位初速は出ている。
外で撃ってみたけど、意外にもソコソコ飛んでました。
まぁ分解清掃しますけどね。
木製部分・・・結構赤っぽいですね。
以前はかなり黄色っぽくて呆れてたんだけど。ロットによって違うのかな?
グリップがかなり黒い(画像では紫っぽいですが)んで交換・・・余っていたグリップを引っ張り出す。

どこか別に買ったのがもう1個有るはずなんだが見つからない・・・。
分解です。

VFCコピーのリアルアッセンブリーなやつ??
VFCなのは余り持っていないので、分解の仕方を忘れてます。

まずはメカボの中の整備ですな。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
CM048じゃありませんが、おそらく同じセールで買ったウチのも木部が赤かったです。どうもロット差みたいですね。
>CM048じゃありませんが
ムクのストックの方ですかね。
あっちは以前はオレンジぽかったので、変わったのですかね。