年末なのに
昨日、川越のKホビーが火事で全焼とか・・・復活の目処は立っていないと。
大きな買い物はした事が無いけど、やっぱ近くなのでちょこちょこ利用していたので残念。
経営上無理してまで復活して欲しいとは思わないが頑張って欲しいとも思う。
昨日の日中、買い物ついでに足を伸ばそうと思っていたが、行ったら大変だったな。
そんな時間帯、次世代M4の小整備。
日曜にチャンバパッキン交換して初速は大体元に戻った。

しかしもう少し初速を上げたくて小細工。
小細工の内容はナイショ・・・っていうか内容が恥ずかしい上、やっていい事なのか(故障の原因になる?)不安なので上げない。

0.25で0.9jにMAXでギリでした。
上記のチャンバパッキンの件も有り他の次世代M4、2丁も弾速チェック。
1丁は初速も問題なく大丈夫だったが、首がグラグラ。

絞めましです。
で、もう一丁・・・
首もグラつくが初速も以前より少し下がっていた。
用心にチャンバパッキン交換。

ここで予想以上に時間食った。(だから色々画像を撮ってない)
交換してもあまり改善されない。
何種かチャンバパッキンを入れ替えテスト。
結局前から使っていたのと同じライラのパッキンに交換。

こんな事で予想外に日中潰れてしまいました。
もう年賀状を元日に着くよう用意するのは無理!!
30日までずっと引きこもっていられれば、一部なんとかなりそうだが外出する日も有るので時間が無い。
まだ下書きすら始めていないし。
大きな買い物はした事が無いけど、やっぱ近くなのでちょこちょこ利用していたので残念。
経営上無理してまで復活して欲しいとは思わないが頑張って欲しいとも思う。
昨日の日中、買い物ついでに足を伸ばそうと思っていたが、行ったら大変だったな。
そんな時間帯、次世代M4の小整備。
日曜にチャンバパッキン交換して初速は大体元に戻った。

しかしもう少し初速を上げたくて小細工。
小細工の内容はナイショ・・・っていうか内容が恥ずかしい上、やっていい事なのか(故障の原因になる?)不安なので上げない。

0.25で0.9jにMAXでギリでした。
上記のチャンバパッキンの件も有り他の次世代M4、2丁も弾速チェック。
1丁は初速も問題なく大丈夫だったが、首がグラグラ。

絞めましです。
で、もう一丁・・・
首もグラつくが初速も以前より少し下がっていた。
用心にチャンバパッキン交換。

ここで予想以上に時間食った。(だから色々画像を撮ってない)
交換してもあまり改善されない。
何種かチャンバパッキンを入れ替えテスト。
結局前から使っていたのと同じライラのパッキンに交換。

こんな事で予想外に日中潰れてしまいました。
もう年賀状を元日に着くよう用意するのは無理!!
30日までずっと引きこもっていられれば、一部なんとかなりそうだが外出する日も有るので時間が無い。
まだ下書きすら始めていないし。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。