楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
ストック治す
Z125を試乗。

いやいや、それはついで。
125cc購入に色々調べてます。
これはKホビー行った帰りにちょっとね。
先週折ったM14のショルダーレストを治そうと。
Kホビーに純正パーツ無いか探しに行った。

まぁ予想通り無くてちょっと中古パーツを。
仕方ないんでノーマルストックから移植だ。

凄くイヤだったんだけど、ノーマルストックの入った箱を箱の山から発掘。
CYMAの木製ストックからバットプレート取る。
右がマルイ純正ね。バットプレートの丸ごと抜く。

アレっ?と思ったら内側のパーツ抜かないと木製ストックに付かないね。

無事付いた。
中の構造が違うからネジだけはCYMAの方に付いていたのを使う。
この取り替え作業より、箱の山を崩してまた積み上げる時間の方がかかっている。

いやいや、それはついで。
125cc購入に色々調べてます。
これはKホビー行った帰りにちょっとね。
先週折ったM14のショルダーレストを治そうと。
Kホビーに純正パーツ無いか探しに行った。

まぁ予想通り無くてちょっと中古パーツを。
仕方ないんでノーマルストックから移植だ。

凄くイヤだったんだけど、ノーマルストックの入った箱を箱の山から発掘。
CYMAの木製ストックからバットプレート取る。
右がマルイ純正ね。バットプレートの丸ごと抜く。

アレっ?と思ったら内側のパーツ抜かないと木製ストックに付かないね。

無事付いた。
中の構造が違うからネジだけはCYMAの方に付いていたのを使う。
この取り替え作業より、箱の山を崩してまた積み上げる時間の方がかかっている。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。