久方のKart EBR

くそエアガンの調整です。

エアガン弄りより37年前に買ってもらったアナログレコードプレーヤー調整が大変でした。
今は暇があればクラシックのレコード出してマッタリ聞いていたい所です。

で、KartのEBR・・・メーカー消滅して久しいですね。
まだ少し流通とかしてるのか?買った人はお気の毒様(笑)。
以前ホント苦労したんですが、1年半位前にケリをつけ、それ以降ほぼ放置してました。
久方のKart EBR
普通に飛ぶようにはなったけど、あくまで普通なので・・・。
まえから考えていたのだが、やっとやる気と時間が出来ました。
もう年内に試す機会も少ないしな。

って、久々でバラし方をすっかり忘れてます。
久方のKart EBR
弄るのはチャンバだけなのにかなりバラさないといけないからしんどい。
(コレもやる気が起きなかった理由)
久方のKart EBR
何の事は無い、パッキンをスリックに換えモヒカン入れるだけ。

久々で組み立てに手間取った。
あちこちネジ穴も死んでいるし、ホントくそエアガンだな。

試射した・・・0.25と0.28g弾でどっちもMAX0.84j。
パッキンが柔らかめになったので少し初速が下がった。

初速より外での試射だな。




タグ :チューンEBR

同じカテゴリー(EBR)の記事画像
再起断念
まだ持ってたEBR
EBR 続き
EBR、バラし
EBR始めました
やっと取り付け
同じカテゴリー(EBR)の記事
 再起断念 (2018-06-26 01:32)
 まだ持ってたEBR (2013-04-26 11:42)
 EBR 続き (2012-06-07 03:50)
 EBR、バラし (2012-06-06 12:25)
 EBR始めました (2012-06-04 02:24)
 やっと取り付け (2010-12-18 01:35)

2014年12月13日 Posted by マール  at 21:51 │Comments(0)EBR

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。