中身交換
上のサバゲ仲間からもらったの(元)・・・調整してイイ感じなので

もう一つ、下の先日調整した727仕様と中身を入れ替えようと思う。
もらったヤツはマルイメカボなんで。
バラバラにした。

まずは727の方にメカボとチャンバ&バレルを入れます。
以前のJGメカボでは内部のクリアランスがキツくてダミーボルトがかなり動きにくかったが

マルイメカボだと少しスムースに。
仲間からもらったのは配線ノキボしがフレームの穴に通しにくいので作り替えた。

グリップを停めているネジ穴が4mmに切り直されている?

使っていたネジの頭が高いので、後日頭の低いネジに買い替えたい。
まぁ一応組み立てて試射したんだが、当初のような初速が出ない。

あちゃー。
メカボはバラさずチャンバパッキンやバレルを何度か入れ替えテストしたんだが諦め。
なんせコレをやっていたのはワンフェスの前日ですから。
残った残骸を組み立てるわ。

もう一つ、下の先日調整した727仕様と中身を入れ替えようと思う。
もらったヤツはマルイメカボなんで。
バラバラにした。

まずは727の方にメカボとチャンバ&バレルを入れます。
以前のJGメカボでは内部のクリアランスがキツくてダミーボルトがかなり動きにくかったが

マルイメカボだと少しスムースに。
仲間からもらったのは配線ノキボしがフレームの穴に通しにくいので作り替えた。

グリップを停めているネジ穴が4mmに切り直されている?

使っていたネジの頭が高いので、後日頭の低いネジに買い替えたい。
まぁ一応組み立てて試射したんだが、当初のような初速が出ない。

あちゃー。
メカボはバラさずチャンバパッキンやバレルを何度か入れ替えテストしたんだが諦め。
なんせコレをやっていたのはワンフェスの前日ですから。
残った残骸を組み立てるわ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。