組み替え

日中、サバゲも中止になったし買い物ついでに足を伸ばしKホビー。
組み替え


ブログにあげるネタ的にはそぐは無い超個人的な訳でのバレルの入れ替え。
前々からやろうと思って出来なかったのをちょこちょこ合間にやってました。
組み替え
何気にPDIのバレルが余っている。
画像の上のM727モドキはマルイM4のアウターを使っているのを換えたかったが結局そのまま・・・・PDIのアウターって凄くピッタリに作られていて
中華のチャンバーがアウターの根元に入らなかったのだ(汗)。
そりゃそれなりに加工すれば付くレベルなんだけど、労力かけたく無いのでそのまま。

バレルは余っているのだが基部がない・・・ちょうどイイのがKホビーに有ったので買って来た。
組み替え
でもこれ、G&Pやマルイのフレームに付かないんだけど・・・俺が悪い??
次世代用じゃないし、どうやっても付かないんだよね。

ハンドガードはG&PのM4用。
組み替え
噛み合わせが悪い前後の部分を木工パテで型を合わす事に。
コレを使う為にデルタリング買って来たのだが、最初からこうすりゃ良かった。

こっちはPDIのアウターでもなんとか付いた・・・が、使ったのはNB中華製アウター。
組み替え
2ピースでバレル先が外せるので使い易いよう短めに。
貰い物ジャンクを復活させた物なのでサバゲで使えればイイのでお金もかけたく無い。

すみません、他人が見ても訳が判らない事やってました。
ただバレルやハンドガード本体との擦り合わせや検証で無茶苦茶時間食っているんですけどね。

余談だけど発売されたばかりのコペン見て来ました。
組み替え
コレは金曜に地元で(AT)。
Kホビーの帰りにも別のディーラーで(MT)。
前のが出たときは真剣に検討した(結局ニューミニ買った)けど、今は無理ですね〜。
何だかんだで軽く200万超えだし、これに年老いたお袋を乗せれませんから。
いずれ試乗だけはしようと思う。





同じカテゴリー(M16)の記事画像
雑記
開封〜修理
また繰り返し
届いたー
トラブって・・・
やっぱもう一回・・・
同じカテゴリー(M16)の記事
 雑記 (2018-08-30 01:46)
 開封〜修理 (2017-04-15 14:56)
 また繰り返し (2014-07-05 03:37)
 届いたー (2014-03-19 03:29)
 トラブって・・・ (2014-02-21 03:38)
 やっぱもう一回・・・ (2014-02-14 11:43)

2014年06月23日 Posted by マール  at 03:51 │Comments(0)M16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。