初めて使ってみる
選挙・・・期日前投票に行って来ちゃいました。
日曜に単独でどこかサバゲに行こうと思っていたのですよ。
でも金無いしね・・・それに年賀状のデザインやイラストも全く白紙だし、仕事も来ちゃったんで辞める事にしました。
先月に届いた荷物のうちピニオンリムーバをまだ使ってなかったので、試しに使ってみる事にした。

テストベッドはピニオンが他社のベベルと全く合わずほっぽったG&PのM120モーター。
余っているマルイのモーターからわざわざ外す必要も無いしね・・・テストに使えるのはコレくらい。
ピニオンは二種有るが、今回は安いSHSの方で・・・。
「G&Pのモーターは軸が細いから他社のピニオン付けてもそのうち緩んで抜けてくるよ」
とは以前に忠告は受けているのですが、それを知る意味でも“あえて”交換です。
ピニオンリムーバの使い方はどこか詳しい所を探してください。
私もそうして見ながらやってました(笑)。

上の二つの部品は外すときは使いません。
コレはもう入れ替えた後の画像。

やる事は簡単ですが、意外と力が居るし、初めてなのでその具合も判らずハラハラしながら回してました。
ピニオン付け直したモーターはちょっとサイクル遅かった流速MP5Kへ。

若干ですがサイクルは早くなりました。
モーターの位置調整をしましたが、どうしてもちょっとノイズが残ります。
SHSのピニオンとマルイのベベルでは相性は完璧ではないようです。
しかし別問題・・・異常に燃費が悪い。
動作確認や位置調整に100発位空撃ちしたが、それだけで1200mAHのLipoの容量が2/3程に・・・・。
(バッテリーにも問題有るかもしれないけど)
これはこれで別問題として調べようかと・・・。
日曜に単独でどこかサバゲに行こうと思っていたのですよ。
でも金無いしね・・・それに年賀状のデザインやイラストも全く白紙だし、仕事も来ちゃったんで辞める事にしました。
先月に届いた荷物のうちピニオンリムーバをまだ使ってなかったので、試しに使ってみる事にした。

テストベッドはピニオンが他社のベベルと全く合わずほっぽったG&PのM120モーター。
余っているマルイのモーターからわざわざ外す必要も無いしね・・・テストに使えるのはコレくらい。
ピニオンは二種有るが、今回は安いSHSの方で・・・。
「G&Pのモーターは軸が細いから他社のピニオン付けてもそのうち緩んで抜けてくるよ」
とは以前に忠告は受けているのですが、それを知る意味でも“あえて”交換です。
ピニオンリムーバの使い方はどこか詳しい所を探してください。
私もそうして見ながらやってました(笑)。

上の二つの部品は外すときは使いません。
コレはもう入れ替えた後の画像。

やる事は簡単ですが、意外と力が居るし、初めてなのでその具合も判らずハラハラしながら回してました。
ピニオン付け直したモーターはちょっとサイクル遅かった流速MP5Kへ。

若干ですがサイクルは早くなりました。
モーターの位置調整をしましたが、どうしてもちょっとノイズが残ります。
SHSのピニオンとマルイのベベルでは相性は完璧ではないようです。
しかし別問題・・・異常に燃費が悪い。
動作確認や位置調整に100発位空撃ちしたが、それだけで1200mAHのLipoの容量が2/3程に・・・・。
(バッテリーにも問題有るかもしれないけど)
これはこれで別問題として調べようかと・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。