夜が忙しい
バルコニーで飼育していたカブトムシが三日程前から羽化のラッシュで大変です。
夕方からもそもそ出てくるのでしょっちゅうチェックしてオスメス分けてます。
勝手に交尾されちゃ困るんだよ。
さて日中届いたG&GのAKMSです。
店の説明文には
『G&GもAIMSとAKMSだけは外装はLCTと同じ』と有りました。
たしかに似てます。

パッと見は問題ない。
が色々有りました。
リテーナー(だっけ?)が緩んでガタガタ。

ネジを止めれば問題ない。
リアサイトの真ん中がバリ(?)で繋がっている。

取りました。が、このリアサイト、800mまでの表示しか有りません。
つまりAK47の物です。なんでかな−!
ずっとパッケージから出してストックを畳んだ状態だったのでしばらく気が付きませんでした。

うを、ハンドガードに傷が・・・まぁ後から傷はつくだろうが最初からは残念。
構造上普通にしていればストックが本体に当たる事は無いのですが、パッケージに押しつかって当たったんだと思います。
(下側だけでしたから)
レタッチして目立たない様にしました。
ざっと写真を撮ってじゃあ取りあえず試射を・・・

こんな紙が入ってました。安定してコレなら問題ないのだがな。
で、撃ってみると・・・
なんじゃこりゃ?

コレでもいい方なんです。
平均して75〜6m/s位なんです。(エクセルバイオ0.2g)
しかも初速の上下がかなりバラけます。
んんー・・・続きはまた来週。
うちに有るガーターやAKマニアなど同じ外装系列の物をまとめて撮ってみた。

総額は考えない事にする・・・。
夕方からもそもそ出てくるのでしょっちゅうチェックしてオスメス分けてます。
勝手に交尾されちゃ困るんだよ。
さて日中届いたG&GのAKMSです。
店の説明文には
『G&GもAIMSとAKMSだけは外装はLCTと同じ』と有りました。
たしかに似てます。

パッと見は問題ない。
が色々有りました。
リテーナー(だっけ?)が緩んでガタガタ。

ネジを止めれば問題ない。
リアサイトの真ん中がバリ(?)で繋がっている。

取りました。が、このリアサイト、800mまでの表示しか有りません。
つまりAK47の物です。なんでかな−!
ずっとパッケージから出してストックを畳んだ状態だったのでしばらく気が付きませんでした。

うを、ハンドガードに傷が・・・まぁ後から傷はつくだろうが最初からは残念。
構造上普通にしていればストックが本体に当たる事は無いのですが、パッケージに押しつかって当たったんだと思います。
(下側だけでしたから)
レタッチして目立たない様にしました。
ざっと写真を撮ってじゃあ取りあえず試射を・・・

こんな紙が入ってました。安定してコレなら問題ないのだがな。
で、撃ってみると・・・
なんじゃこりゃ?

コレでもいい方なんです。
平均して75〜6m/s位なんです。(エクセルバイオ0.2g)
しかも初速の上下がかなりバラけます。
んんー・・・続きはまた来週。
うちに有るガーターやAKマニアなど同じ外装系列の物をまとめて撮ってみた。

総額は考えない事にする・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。