11/3の入間航空祭
だいぶ経ってしまいましたが、11/3の入間航空祭の様子。
モトコンポ弄りや叔母さんが亡くなりそう(亡くなる前日に見舞いに行ったり)とかバタバタして画像整理できなかった。
先週土曜も予定では土浦駐屯地&武器学校に行くはずだったが、叔母さんの葬儀の予定が決まってなくて行くのを控えました。



上のブルーは前日の予行で撮ったもの。
C2とチヌークは11/1に撮ったものだったり。
で、飛行機の画像は他の上手い人に任せ入間基地内で撮った車両をまとめてみようと・・・。
今回、10何年かぶりでバイク(モトコンポ)で行ったので正面正門から入った。
で、その周辺にある車両展示を見て来た。




待機車1号・・・・


ベットや椅子になり宿泊できる。
全部畳んで仮の指揮所にも使えるとか。
待機車2号。

ベースのトラックは1号と同じ。
中にトイレ、シャワー、シンク。
どちらも生活インフラのないところに出動時に行くらしい。
だから”市ヶ谷にパトリオット配備”なんて時には持っていかなかったそうな。
どっちも空自だけの装備とか。

炊飯車は基本陸自と同じ。


飛行場エリアに消防車が数台ズラリ。
おまけ?に警察車両。


これらも正門の方に展示して合った。
まぁすぐ横に狭山警察署あるし。
どちらも乗れました。
本当に簡単ですがこんな感じで。
モトコンポ弄りや叔母さんが亡くなりそう(亡くなる前日に見舞いに行ったり)とかバタバタして画像整理できなかった。
先週土曜も予定では土浦駐屯地&武器学校に行くはずだったが、叔母さんの葬儀の予定が決まってなくて行くのを控えました。



上のブルーは前日の予行で撮ったもの。
C2とチヌークは11/1に撮ったものだったり。
で、飛行機の画像は他の上手い人に任せ入間基地内で撮った車両をまとめてみようと・・・。
今回、10何年かぶりでバイク(モトコンポ)で行ったので正面正門から入った。
で、その周辺にある車両展示を見て来た。




待機車1号・・・・


ベットや椅子になり宿泊できる。
全部畳んで仮の指揮所にも使えるとか。
待機車2号。

ベースのトラックは1号と同じ。
中にトイレ、シャワー、シンク。
どちらも生活インフラのないところに出動時に行くらしい。
だから”市ヶ谷にパトリオット配備”なんて時には持っていかなかったそうな。
どっちも空自だけの装備とか。

炊飯車は基本陸自と同じ。


飛行場エリアに消防車が数台ズラリ。
おまけ?に警察車両。


これらも正門の方に展示して合った。
まぁすぐ横に狭山警察署あるし。
どちらも乗れました。
本当に簡単ですがこんな感じで。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。