今年の横田
殆ど毎年恒例に行くようになった横田基地交遊祭。
今年も9/17に行って来ました。
ア〜・・・会場の飛行機関係は他に任せて車やバイク中心にします。
初っぱなからたまげたのはポインターが有った事ですね。

有名なレプリカカーですな。
WF等で見た事も有るし、後を走っていた事も有る。
誰が呼んだのか来たのか判りませんが。

大人にも子供にも大人気ですな。どちらかと言うと大人に。

ミリタリービーグルの愛好家が展示をしていたようだ。



ポリスカー関係。



近くの献血コーナーにはまたSWコスプレの方々が10人くらい居た。
(まさかと思っていたがソフトバンクのCMのダンテ・カーヴァー氏が混じっていたよう。)

白バイのドリル走行。


特にイベントもないのでコレを楽しみにはしていた。
基地の消防車。



やるとは思ったがいつやるか判らない放水デモ。
警備の兵士、拳銃を入れていない人も結構居た。

M4持って警備している人は見なかった。
以前は建物の上からM4持って警戒している兵士とか見かけたが、今回は自分は見なかった。
ちょっと飛行機の事を書くと戦闘機の展示は少なめ。
オーストラリア軍の輸送機の展示が有った。
目について珍しかったのは自衛隊の洋上迷彩のRF-4。

元は緑の迷彩だったようだ。
機体番号で調べたら以前は部隊創立50周年記念塗装されていて、その時那覇基地で見ていたわ。
会場に居たのは3時間くらい。
休む所、日陰が無く毎度歩き詰めなので疲れてすぐに撤収です。
(最寄り駅から20分以上歩くのも応える)
帰りの東福生の駅ホームから・・・

パラシュート降下の展示が見れました。
これで今年のは終わり。
今年も9/17に行って来ました。
ア〜・・・会場の飛行機関係は他に任せて車やバイク中心にします。
初っぱなからたまげたのはポインターが有った事ですね。

有名なレプリカカーですな。
WF等で見た事も有るし、後を走っていた事も有る。
誰が呼んだのか来たのか判りませんが。

大人にも子供にも大人気ですな。どちらかと言うと大人に。

ミリタリービーグルの愛好家が展示をしていたようだ。



ポリスカー関係。



近くの献血コーナーにはまたSWコスプレの方々が10人くらい居た。
(まさかと思っていたがソフトバンクのCMのダンテ・カーヴァー氏が混じっていたよう。)

白バイのドリル走行。


特にイベントもないのでコレを楽しみにはしていた。
基地の消防車。



やるとは思ったがいつやるか判らない放水デモ。
警備の兵士、拳銃を入れていない人も結構居た。

M4持って警備している人は見なかった。
以前は建物の上からM4持って警戒している兵士とか見かけたが、今回は自分は見なかった。
ちょっと飛行機の事を書くと戦闘機の展示は少なめ。
オーストラリア軍の輸送機の展示が有った。
目について珍しかったのは自衛隊の洋上迷彩のRF-4。

元は緑の迷彩だったようだ。
機体番号で調べたら以前は部隊創立50周年記念塗装されていて、その時那覇基地で見ていたわ。
会場に居たのは3時間くらい。
休む所、日陰が無く毎度歩き詰めなので疲れてすぐに撤収です。
(最寄り駅から20分以上歩くのも応える)
帰りの東福生の駅ホームから・・・

パラシュート降下の展示が見れました。
これで今年のは終わり。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。