早速見て来た
シン・ゴジラ見て来た。少しおごって4DXで。
パンフは帰宅するまで見なかった。

最初の10分で「やってくれたな監督!」と思った(個人的にはイイ意味で)。
自衛隊の運用とか超リアル。
(車輛は一杯出て来るけど、人員はそれ程無かった)
御殿場から丸子橋を狙うなんて一瞬しか出て来ないけど、こういうリアリティは日本映画に無かった。
よくも悪くも今までとは違うゴジラ映画だった。
今後国内でまたゴジラ映画を別の監督が撮るとなったら、間違い無く相当ハードルは上がったと思える。
あ、最後に次回作とか続きとかのテロップは有りません(笑)。
全然関係無いけど映画関係で・・・少し前に手に入った古い映画のパンフ。

まさかトラトラトラのパンフを手にする事が出来るとはね。
パンフは帰宅するまで見なかった。

最初の10分で「やってくれたな監督!」と思った(個人的にはイイ意味で)。
自衛隊の運用とか超リアル。
(車輛は一杯出て来るけど、人員はそれ程無かった)
御殿場から丸子橋を狙うなんて一瞬しか出て来ないけど、こういうリアリティは日本映画に無かった。
よくも悪くも今までとは違うゴジラ映画だった。
今後国内でまたゴジラ映画を別の監督が撮るとなったら、間違い無く相当ハードルは上がったと思える。
あ、最後に次回作とか続きとかのテロップは有りません(笑)。
全然関係無いけど映画関係で・・・少し前に手に入った古い映画のパンフ。

まさかトラトラトラのパンフを手にする事が出来るとはね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。