キャンプ富士2014・1
5/10のキャンプ富士フレンドシップフェスティバル2014の様子をざっと上げておきます。

会場に入る前の駐機スペースに自衛隊のヘリと消防車、米空軍のUH1。



自衛隊のヘリより、消防車が珍しいしカッコいい。
米空軍のUH1は乗ったり触ったりOK。

パイロット達もサービスいいです(笑)。

コクピットのドアが外しておいてある。
会場に入った時点で始まっていた演奏会。

第7艦隊音楽隊の演奏。
何処かの音楽隊が来るとは思っていたが、来るまで判らないし・・・
サザンやTOKIOの歌を日本語で唄ってました。
ちなみに富士学校音楽隊の演奏時間もあったのだが、装備見るのに必死で見てません。
演奏聞きながら着いてすぐに昼飯購入。

バーガー¥500、ゲータレード¥200。
毎回冷えているバーガーが難点だと思う。
M777 155mm榴弾砲。
(アーチ上に2門展示)



有料でフェイスペイントや海兵コスプレで撮影出来たみたいです。
車輛関係の展示見ます。

AAVP7。


顔を出しているのは一緒に行った弟です。

そのまんま付いてますね。
薬莢は下にダクトが有り回収BOXに繋がっているはず(ちゃんと確認しなかった)。
LAV25A1・・・ストライカーの兄弟ですね。


砲塔から見た操縦席。

車内から移動出来ません。乗り込んでも良かったみたいですが大変そうで止めました。
予備知識は得たので次ぎに乗り込む機会があったら内部も細かく撮ろうかと・・・・。
その他・・・





今年は車輛が多めな気がします。
コレ等の裏手に自衛隊車輛や小火器の展示が有ったのですが、米軍車輛見るのに必死なうちに帰ってしまいました。
(自衛隊の展示は早く終わる)
その他装備や小火器なんかを後日まとめます。

会場に入る前の駐機スペースに自衛隊のヘリと消防車、米空軍のUH1。



自衛隊のヘリより、消防車が珍しいしカッコいい。
米空軍のUH1は乗ったり触ったりOK。

パイロット達もサービスいいです(笑)。

コクピットのドアが外しておいてある。
会場に入った時点で始まっていた演奏会。

第7艦隊音楽隊の演奏。
何処かの音楽隊が来るとは思っていたが、来るまで判らないし・・・
サザンやTOKIOの歌を日本語で唄ってました。
ちなみに富士学校音楽隊の演奏時間もあったのだが、装備見るのに必死で見てません。
演奏聞きながら着いてすぐに昼飯購入。

バーガー¥500、ゲータレード¥200。
毎回冷えているバーガーが難点だと思う。
M777 155mm榴弾砲。
(アーチ上に2門展示)



有料でフェイスペイントや海兵コスプレで撮影出来たみたいです。
車輛関係の展示見ます。

AAVP7。


顔を出しているのは一緒に行った弟です。

そのまんま付いてますね。
薬莢は下にダクトが有り回収BOXに繋がっているはず(ちゃんと確認しなかった)。
LAV25A1・・・ストライカーの兄弟ですね。


砲塔から見た操縦席。

車内から移動出来ません。乗り込んでも良かったみたいですが大変そうで止めました。
予備知識は得たので次ぎに乗り込む機会があったら内部も細かく撮ろうかと・・・・。
その他・・・





今年は車輛が多めな気がします。
コレ等の裏手に自衛隊車輛や小火器の展示が有ったのですが、米軍車輛見るのに必死なうちに帰ってしまいました。
(自衛隊の展示は早く終わる)
その他装備や小火器なんかを後日まとめます。
Dangodango.akzukiii@gmail.com
川越デザートストームにて1000貸し切りにて、もし御時間御座いましたら御待ちしておりますm(__)m