入間航空祭
11/3・・・例年おごとく入間基地に行ってきました。
バイクで行くつもりだったが、結局電車で行った。
電車は激込みでした。
最初に愚痴っぽくなるが、もう会場のキャパが限界だと思うよ。
年々人が増えている感じだし、それに合わすよう露店も増えてどこも一杯一杯。
バラまきでもイイから入場券応募とかして入場者を絞ようにしないとイカンだろ。
混雑で道が詰まって身動きが取れず怒号や罵声が飛び交っていたよ。

ちょっと画像貼ります。
自分はあまりイイが写真がないんで見たい人はもっと他を探して(笑)。

平均年齢50歳の教官たちの飛行。



会場端っこ・・・ランクルの緊急車輛。

ランクル改造じゃなく、荷台にランクルのフロントをくっ付けた感じ。
今回は・・・催物会場の体育館で軽音楽部と中央音楽隊の演奏聞きました。
何年か前まではハンガーでやっていたが、いつの間にか体育館に移ったのね。

軽音楽部は基地隊員の趣味のクラブ・・・OBも含む活動だそうだ。
コレが30分弱。
その後、航空中央音楽隊の演奏会。

30数年このイベントに来ているが、音楽隊の演奏会を全部を聞いたのは初めてです。

やっぱ中央音楽隊は楽器の種類も数も多い。

おお、あまちゃんのテーマが入っている。
絶対どこかの自衛隊で聞く機会が有るだろうとは思っていた。
(多分コレから定番曲になると思う)

あまちゃんのテーマはこの楽器編成では豪華過ぎかな?
多分この演奏会の間に外では第一空挺のの降下が有ったはず。
演奏会が終わってからブルーインパルス演技見に会場に向かうのですが・・・・

道が動かず会場に入れません。
身動き取れない中撮ってました。
そして中断です。
飛行空域に何か他の航空機が入って来たそうで一時空中待機ののちそのまま中止になってしまいました。
何だかなー。

今回は5機だけだった。4番が抜けている。
(故障だったらしい)
多分前日まで無印だった予備機に「6」を付けたんではないかな?

F15の帰投ついでの飛行と・・・

F2とブルーの帰投を見た所で帰って来ました。
予行練習の時ブルーをもっと良く見ておけば良かったなぁー。
帰りは最悪な混雑は無かった。
過去には電車乗るまで1時間かかった事も有ったのでそれに比べたらすんなり乗れました。
4時過ぎに帰宅・・・ヘロヘロでしたが仕事してました。
バイクで行くつもりだったが、結局電車で行った。
電車は激込みでした。
最初に愚痴っぽくなるが、もう会場のキャパが限界だと思うよ。
年々人が増えている感じだし、それに合わすよう露店も増えてどこも一杯一杯。
バラまきでもイイから入場券応募とかして入場者を絞ようにしないとイカンだろ。
混雑で道が詰まって身動きが取れず怒号や罵声が飛び交っていたよ。

ちょっと画像貼ります。
自分はあまりイイが写真がないんで見たい人はもっと他を探して(笑)。

平均年齢50歳の教官たちの飛行。



会場端っこ・・・ランクルの緊急車輛。

ランクル改造じゃなく、荷台にランクルのフロントをくっ付けた感じ。
今回は・・・催物会場の体育館で軽音楽部と中央音楽隊の演奏聞きました。
何年か前まではハンガーでやっていたが、いつの間にか体育館に移ったのね。

軽音楽部は基地隊員の趣味のクラブ・・・OBも含む活動だそうだ。
コレが30分弱。
その後、航空中央音楽隊の演奏会。

30数年このイベントに来ているが、音楽隊の演奏会を全部を聞いたのは初めてです。

やっぱ中央音楽隊は楽器の種類も数も多い。

おお、あまちゃんのテーマが入っている。
絶対どこかの自衛隊で聞く機会が有るだろうとは思っていた。
(多分コレから定番曲になると思う)

あまちゃんのテーマはこの楽器編成では豪華過ぎかな?
多分この演奏会の間に外では第一空挺のの降下が有ったはず。
演奏会が終わってからブルーインパルス演技見に会場に向かうのですが・・・・

道が動かず会場に入れません。
身動き取れない中撮ってました。
そして中断です。
飛行空域に何か他の航空機が入って来たそうで一時空中待機ののちそのまま中止になってしまいました。
何だかなー。

今回は5機だけだった。4番が抜けている。
(故障だったらしい)
多分前日まで無印だった予備機に「6」を付けたんではないかな?

F15の帰投ついでの飛行と・・・

F2とブルーの帰投を見た所で帰って来ました。
予行練習の時ブルーをもっと良く見ておけば良かったなぁー。
帰りは最悪な混雑は無かった。
過去には電車乗るまで1時間かかった事も有ったのでそれに比べたらすんなり乗れました。
4時過ぎに帰宅・・・ヘロヘロでしたが仕事してました。