テストー
昨日組んだ電ドラのテストと計測。

動作は殆ど普通のエアガンです。ギヤの音はちょっとうるさいですが・・・。
もう弱ってきている8.4vのニッカドでも問題無く動いた。
コードを換えたのが効きました。
先週のゲーム時も0.28gより0.25gの方が飛びが良かったのですが初速も0.25gの方が高かった。
MAXはノンHOPで0.86jだから使用には問題無いだろう。
あとは先週のような飛びが維持出来ているかだな。
先週スポンジを仕込んだPBS-1サイレンサーをはじめて銃に付けて効果を確認してみた。

確かに無いよりは音は小さくなりましたがあんまり効果はありませんでした。
スポンジを別のに変えるとか入れ方を変えるとか考えた方がイイかな?
KM企画からサイレンサー用の吸音スポンジが出ているみたいですね。
それよりも付けて撃ったら内部で銃口部に当っているようで真直ぐ飛び出てこない弾が・・・コレの方が問題だ。
一丁でしか試してないから何とも言えないがどう直すかな〜・・・まぁそういう検証はまた時間が出来てから・・・。
23回目。

動作は殆ど普通のエアガンです。ギヤの音はちょっとうるさいですが・・・。
もう弱ってきている8.4vのニッカドでも問題無く動いた。
コードを換えたのが効きました。
先週のゲーム時も0.28gより0.25gの方が飛びが良かったのですが初速も0.25gの方が高かった。
MAXはノンHOPで0.86jだから使用には問題無いだろう。
あとは先週のような飛びが維持出来ているかだな。
先週スポンジを仕込んだPBS-1サイレンサーをはじめて銃に付けて効果を確認してみた。

確かに無いよりは音は小さくなりましたがあんまり効果はありませんでした。
スポンジを別のに変えるとか入れ方を変えるとか考えた方がイイかな?
KM企画からサイレンサー用の吸音スポンジが出ているみたいですね。
それよりも付けて撃ったら内部で銃口部に当っているようで真直ぐ飛び出てこない弾が・・・コレの方が問題だ。
一丁でしか試してないから何とも言えないがどう直すかな〜・・・まぁそういう検証はまた時間が出来てから・・・。
23回目。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。