沖縄から帰って来た
12/10〜11那覇基地のエアーフェスタ2011にあわせ沖縄に行き、日曜は実家に泊まり今日帰って来ました。
新潟の知人と2人で1泊2日・・・羽田からの飛行機、ホテル、レンタカー代セットで一人¥38800。
知人は私と沖縄行く前は全部バラバラで用意していたから倍近くかかっていたはず。
もう少し探せばもっと安いのも有ったかもねー。
3人以上なら2泊3日できる金額だ。それでも冬の沖縄行きのパックは安くていい。
結局払い下げ店は3件しか回れませんでした。
実際、もう少し寄ってますが、休みだったり営業時間に間に合わず寄れなかったりで失敗しました。
トリイステーション近くの自動車屋に普天間で使っていたと思われる消防車が売りに出ていました。

こんなの有るんですねー。
あと、最近沖縄に出来たエアガン屋「Airsoft REGULUS」にも寄って見ました。

中華エアガン専門?出来たばかりのせいか、ちょっと品揃えは寂しいです。
でも安かったです。
米兵も来るのか?ドルレートの表示と値札も円とドル両方書いて有りました。
今回、沖縄で初めて痛車を見ました。

壊滅的にオタクアニメの放送が少ない沖縄でもオタがいるのが判ってちょっと安心(笑)。
レンタカーは“コンパクトカー”(ヴィッツやフィット)で申し込んでいたのだが、向こうの配車の都合か一つ上のクラスのインサイトをあてがわれました。

生まれて初めてハイブリットカーを運転しました。
まぁ普通に走るのだが、色々違和感有りますな。
逆にコレになれちゃうと他の車を運転し難くなるかもしれません。
まぁそんなこんなで買い物ネタやエアーフェスタ2011ネタはまた後で。
実は行っている間に親戚に不幸が有ったり、仕事も途中で行ってしまったので落ち着かない。
新潟の知人と2人で1泊2日・・・羽田からの飛行機、ホテル、レンタカー代セットで一人¥38800。
知人は私と沖縄行く前は全部バラバラで用意していたから倍近くかかっていたはず。
もう少し探せばもっと安いのも有ったかもねー。
3人以上なら2泊3日できる金額だ。それでも冬の沖縄行きのパックは安くていい。
結局払い下げ店は3件しか回れませんでした。
実際、もう少し寄ってますが、休みだったり営業時間に間に合わず寄れなかったりで失敗しました。
トリイステーション近くの自動車屋に普天間で使っていたと思われる消防車が売りに出ていました。

こんなの有るんですねー。
あと、最近沖縄に出来たエアガン屋「Airsoft REGULUS」にも寄って見ました。

中華エアガン専門?出来たばかりのせいか、ちょっと品揃えは寂しいです。
でも安かったです。
米兵も来るのか?ドルレートの表示と値札も円とドル両方書いて有りました。
今回、沖縄で初めて痛車を見ました。

壊滅的にオタクアニメの放送が少ない沖縄でもオタがいるのが判ってちょっと安心(笑)。
レンタカーは“コンパクトカー”(ヴィッツやフィット)で申し込んでいたのだが、向こうの配車の都合か一つ上のクラスのインサイトをあてがわれました。

生まれて初めてハイブリットカーを運転しました。
まぁ普通に走るのだが、色々違和感有りますな。
逆にコレになれちゃうと他の車を運転し難くなるかもしれません。
まぁそんなこんなで買い物ネタやエアーフェスタ2011ネタはまた後で。
実は行っている間に親戚に不幸が有ったり、仕事も途中で行ってしまったので落ち着かない。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。