飛ぶ、当る(笑)
日曜のサバゲにテストで持って行ったMP5PDW。
あまりに調子いいんで色んな方に試射してもらった。

全員の方から驚きの声をもらって良かった。
イイ感じに出来た。
(ぶっちゃけ、笑いが止まらない)
V1の試射レンジ。
普段のゲームでは黒や緑BB弾を使っている事が多く、試射でもそんなにすべての弾道の確認が出来なかったりするので
白BB弾を使う有料フィールドでの確認は大切な機会だったりする。

40mの所なら狙えた。吹き流しを撃ったり遊んでた。
50mの所にも全然届きます。(さすがに全弾全部とは行かないが)
サバゲで人を狙うなら無問題。
ちょっと上目に狙うと50mを超え何処まで飛ぶかは不明。
ただ40mを超えた位から風の影響を受け易く、ちょっとの風で流されてしまいます。
それでも初速はMAX85m/s(G&Gバイオ0.25g)。弾がいいせいか、これでも初速は高め。
こっちのミニミの方が全然飛ばなくて頭を抱えましたけど。

ばらまき銃なんでBB弾を安いISCの0.25g使ったけど、多分そこに問題はあったかも。
弾筋はいいんだけど飛距離と初速が全然出なかった。50mに届かない。
やっぱ弾は大事だねー。
あまりに調子いいんで色んな方に試射してもらった。

全員の方から驚きの声をもらって良かった。
イイ感じに出来た。
(ぶっちゃけ、笑いが止まらない)
V1の試射レンジ。
普段のゲームでは黒や緑BB弾を使っている事が多く、試射でもそんなにすべての弾道の確認が出来なかったりするので
白BB弾を使う有料フィールドでの確認は大切な機会だったりする。

40mの所なら狙えた。吹き流しを撃ったり遊んでた。
50mの所にも全然届きます。(さすがに全弾全部とは行かないが)
サバゲで人を狙うなら無問題。
ちょっと上目に狙うと50mを超え何処まで飛ぶかは不明。
ただ40mを超えた位から風の影響を受け易く、ちょっとの風で流されてしまいます。
それでも初速はMAX85m/s(G&Gバイオ0.25g)。弾がいいせいか、これでも初速は高め。
こっちのミニミの方が全然飛ばなくて頭を抱えましたけど。

ばらまき銃なんでBB弾を安いISCの0.25g使ったけど、多分そこに問題はあったかも。
弾筋はいいんだけど飛距離と初速が全然出なかった。50mに届かない。
やっぱ弾は大事だねー。
ちなみに「MP5PDWやクルツで同じの作って」ってのは無理です。
たまたま机に転がっていたレートの判らない中華スプリングと、捨てる筈だったA&Kドラグノフのバレルをぶった切った言わば廃材で作ったので同じのは作れない。
たまたま机に転がっていたレートの判らない中華スプリングと、捨てる筈だったA&Kドラグノフのバレルをぶった切った言わば廃材で作ったので同じのは作れない。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
春もクルツをなんとかしたいなー
(0.9j以下です・笑)