また修正
MP5Kをもう少し調整する事にした。

バレルをもう少し長いのに換えてみる事にした。
前から思っていたが、切るのにいいバレルがなくて躊躇してました。
今回切ったのはA&Kドラグノフに入っていたバレル。

質的に不安だったけどこれを使用。
とりあえず190mmでカット。
前にも書きましたが使っているスプリングは中華製でレートは不明。

ノーマルPDWの140mmが入ってましたが交換。
試射・・・
バチバチ鳴ってます(笑)。
3種の0.25gBB弾で初速測ったら、ONホップでは頻繁に0.9jを超えてしまった。
(法律内ではあった)
面倒くさいなぁとは思ったが・・・・

もう一回切りました。今度は175mm。
このサイズに根拠はないです。
知人がMP5Kで同じような事をこのサイズでやっているがスプリングのレートが違うのでカンです。
同様に3種の0.25gBB弾で初速測ったら、ONホップでもG&Gバイオ以外は0.9jにギリギリ治まったのでこれで終わり。
(G&Gバイオ0.25gでもMAX87m/s)
あとは外で試射だな。
試射は最近知人に買ってきてもらったスティックタイプのLipo。

余裕で入ってこれはいい。
が、試射途中殆ど放電しているのを忘れタレるまで撃ってしまい焦りました。
充電器でチェックしたら残量“0”になって焦りましたがなんとか復活しました。

バレルをもう少し長いのに換えてみる事にした。
前から思っていたが、切るのにいいバレルがなくて躊躇してました。
今回切ったのはA&Kドラグノフに入っていたバレル。

質的に不安だったけどこれを使用。
とりあえず190mmでカット。
前にも書きましたが使っているスプリングは中華製でレートは不明。

ノーマルPDWの140mmが入ってましたが交換。
試射・・・
バチバチ鳴ってます(笑)。
3種の0.25gBB弾で初速測ったら、ONホップでは頻繁に0.9jを超えてしまった。
(法律内ではあった)
面倒くさいなぁとは思ったが・・・・

もう一回切りました。今度は175mm。
このサイズに根拠はないです。
知人がMP5Kで同じような事をこのサイズでやっているがスプリングのレートが違うのでカンです。
同様に3種の0.25gBB弾で初速測ったら、ONホップでもG&Gバイオ以外は0.9jにギリギリ治まったのでこれで終わり。
(G&Gバイオ0.25gでもMAX87m/s)
あとは外で試射だな。
試射は最近知人に買ってきてもらったスティックタイプのLipo。

余裕で入ってこれはいい。
が、試射途中殆ど放電しているのを忘れタレるまで撃ってしまい焦りました。
充電器でチェックしたら残量“0”になって焦りましたがなんとか復活しました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。