ちょっと惜しいが・・・
やっと時間が出来ました。
次世代M4を弄りたい所だが・・・それが増えた分1丁処分しようかと。

M733をコマンドタイプにした物。
2ピースアルミアウターバレルを付けてます。
小さくて軽い(アルミなのが効いてる)のでちょっと予備に持って行くには良かったのですけどね。
このまま処分しちゃおうかと思ったけど733に戻しました。
中身は弄らないのでサクサクッと終了。

アルミアウターバレルは取っておいた。
また余裕ができ、好みが変わったらコマンドタイプを作りたくなるんじゃないかと思って(多分無い?)。
しかし733は3〜4丁買ったよな・・・中には一発も撃たず処分したのも有るし(汗)。
とにかくコレはまたサバゲ時にバザーにでもかけます。
もう733ベースで組んだのは一丁だけになりました。
あとG3も整備始めたんだけど・・・

とにかく弾がドロップして飛びません。
バレル内を見ると変に当ったと思われる跡がついていた。
バレルが歪んでる??
今は適当なインナーバレルが無くて作業は頓挫。
次世代M4を弄りたい所だが・・・それが増えた分1丁処分しようかと。

M733をコマンドタイプにした物。
2ピースアルミアウターバレルを付けてます。
小さくて軽い(アルミなのが効いてる)のでちょっと予備に持って行くには良かったのですけどね。
このまま処分しちゃおうかと思ったけど733に戻しました。
中身は弄らないのでサクサクッと終了。

アルミアウターバレルは取っておいた。
また余裕ができ、好みが変わったらコマンドタイプを作りたくなるんじゃないかと思って(多分無い?)。
しかし733は3〜4丁買ったよな・・・中には一発も撃たず処分したのも有るし(汗)。
とにかくコレはまたサバゲ時にバザーにでもかけます。
もう733ベースで組んだのは一丁だけになりました。
あとG3も整備始めたんだけど・・・

とにかく弾がドロップして飛びません。
バレル内を見ると変に当ったと思われる跡がついていた。
バレルが歪んでる??
今は適当なインナーバレルが無くて作業は頓挫。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。