音楽まつり
自衛隊音楽まつりに行ってきました。
コレに行くのも初めてだが武道館に行くのも初めてだったりする。

会場入り待ち時にお袋と合流。
先に着いていたお袋は混んでいるの承知でセンターブロックの列に並んでました。
外は並んでいる人と前の演奏会が終わって出てくる人で大混雑でした。

外にはこんな展示も有ったのですが、開場前は混雑で近寄れませんでした。
なんとか座れたがこんな上。

ココからだとステージ手前に立っている指揮者は帽子がかろうじて見える位。
特に撮影に関する規制はなかったんですね。ストロボはマズいだろうけど・・・。

もう最後の方・・・米軍からの招待指揮者と陸海空自衛隊と海兵、米陸軍の合同演奏。

ちょっと驚いたのがハープが入ってます。しかも男性。
普通軍楽隊でハープは無いよなぁ・・・自衛官なのかなぁ?
だとしても誰がいつ教えているんだろ?
正味1時間45分、あっという間でした。
学生の頃はクラシックのコンサート行きまくっていたのですが、エヴァのコンサート(笑)以来、久々にまともな演奏会に行ったなぁ。
なにげに初応募に往復はがき一枚だけ出した当ったが、実はかなり倍率は高かったらしい。
運が良かった。
今回のはDVDが出たらまたお袋に買ってもらおう。(そして借りて見る)
初めての武道館・・・シートが狭く背もたれも無いので、途中から肩が凝って痛くてそれが頭痛にまでなって終わったらヘロヘロでした。
自分土産。
コレに行くのも初めてだが武道館に行くのも初めてだったりする。

会場入り待ち時にお袋と合流。
先に着いていたお袋は混んでいるの承知でセンターブロックの列に並んでました。
外は並んでいる人と前の演奏会が終わって出てくる人で大混雑でした。

外にはこんな展示も有ったのですが、開場前は混雑で近寄れませんでした。
なんとか座れたがこんな上。

ココからだとステージ手前に立っている指揮者は帽子がかろうじて見える位。
特に撮影に関する規制はなかったんですね。ストロボはマズいだろうけど・・・。

もう最後の方・・・米軍からの招待指揮者と陸海空自衛隊と海兵、米陸軍の合同演奏。

ちょっと驚いたのがハープが入ってます。しかも男性。
普通軍楽隊でハープは無いよなぁ・・・自衛官なのかなぁ?
だとしても誰がいつ教えているんだろ?
正味1時間45分、あっという間でした。
学生の頃はクラシックのコンサート行きまくっていたのですが、エヴァのコンサート(笑)以来、久々にまともな演奏会に行ったなぁ。
なにげに初応募に往復はがき一枚だけ出した当ったが、実はかなり倍率は高かったらしい。
運が良かった。
今回のはDVDが出たらまたお袋に買ってもらおう。(そして借りて見る)
初めての武道館・・・シートが狭く背もたれも無いので、途中から肩が凝って痛くてそれが頭痛にまでなって終わったらヘロヘロでした。
自分土産。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。