北富士駐屯地・2
続きー。
本当は空挺降下が予定してあったが、雨のため中止。
榴弾砲(4門)の運搬状態から急速展開〜射撃のデモだけ有りました。

5分くらいで射撃状態になってました。早いねぇー。

コレが終わってからグランドを片付け装備展示をセットしてました。

雨であまりに寒いので一旦車に避難して、暖房入れて昼飯食ってました。
外の気温をチェックしたら11〜12度でした。
そりゃ寒い訳だ。
大雨の中会場を回り始める。
体験試乗コーナーへ・・・子供ですか?ええ、大きなお友達です。
高起動車の試乗。

96式装甲車の試乗。

74式戦車の試乗。

コレが一番面白かった。

円状旋回走行なんだが横G掛かりっぱなしで、大人でも枠にしがみ付いていないと立っていられない。
96式は初めて乗りました。
音はうるさいけど案外乗り心地はイイよ。結構小回りが利く。
このあとテント内の小火器展示へ。

珍しい?車載のM2が展示してあった。
持ち上げようとしたらメチャメチャ重くて驚いた。大人一人じゃ持てない。
89式も飾って有ったがこの基地でのメイン小銃は64式みたいです。

飾ってある銃器は殆ど手に取って構えてみた。
89式構えたら、
「元自衛官か射撃やってます?」って自衛官に聞かれた(汗)。
「20年以上サバゲやってます」って言って向こうも笑ってました。
最初、この小屋は何かなのか判りませんでした。

式典が終わって準備が始まってようやく判った。

89式のエアガン使った射的コーナーでした。
なんか子供が撃ってますが見なかった事にしましょう(笑)。
でもね・・・お客が少ないんですよ。
こんな準備していても、端で見ていてなんか申し訳なくて・・・。
本当は空挺降下が予定してあったが、雨のため中止。
榴弾砲(4門)の運搬状態から急速展開〜射撃のデモだけ有りました。

5分くらいで射撃状態になってました。早いねぇー。

コレが終わってからグランドを片付け装備展示をセットしてました。

雨であまりに寒いので一旦車に避難して、暖房入れて昼飯食ってました。
外の気温をチェックしたら11〜12度でした。
そりゃ寒い訳だ。
大雨の中会場を回り始める。
体験試乗コーナーへ・・・子供ですか?ええ、大きなお友達です。
高起動車の試乗。

96式装甲車の試乗。

74式戦車の試乗。

コレが一番面白かった。

円状旋回走行なんだが横G掛かりっぱなしで、大人でも枠にしがみ付いていないと立っていられない。
96式は初めて乗りました。
音はうるさいけど案外乗り心地はイイよ。結構小回りが利く。
このあとテント内の小火器展示へ。

珍しい?車載のM2が展示してあった。
持ち上げようとしたらメチャメチャ重くて驚いた。大人一人じゃ持てない。
89式も飾って有ったがこの基地でのメイン小銃は64式みたいです。

飾ってある銃器は殆ど手に取って構えてみた。
89式構えたら、
「元自衛官か射撃やってます?」って自衛官に聞かれた(汗)。
「20年以上サバゲやってます」って言って向こうも笑ってました。
最初、この小屋は何かなのか判りませんでした。

式典が終わって準備が始まってようやく判った。

89式のエアガン使った射的コーナーでした。
なんか子供が撃ってますが見なかった事にしましょう(笑)。
でもね・・・お客が少ないんですよ。
こんな準備していても、端で見ていてなんか申し訳なくて・・・。
持とうとした私を見て隊員が焦ってました(笑)。
40キロ近く有るんですね。