G3A3整備開始
結局、GWはサバゲ無しでした・・・意外な。
アキバでG3のパーツが手に入らなかったので地元近くのKホビーに行ってみた。
天気がいいのと渋滞が怖くてバイクで。

結果は空振り。
まぁ消耗品とか中古のG3の多弾マガジンとか買った。

今日までGWセールで、会計時くじ引きで5〜100%の券が出てくる。
88%引き券でした!
¥3218が¥386に。20種類位有って上からかなりイイ奴らしい。
ああ、こんな事なら0.2gのBB弾も買っておけば良かった。

もう諦めて現状出来る事から始めます。夕方からG3A3をバラし始めた。

ああ、見事にチャンバーパッキンとHOPパッキンが歪んでます。
慣れない人がHOPかけっぱなしで保管してたな・・・。
交換です。
メカボを開けた。

オイルが変色しちゃってます。多分一回も開けてないな。
掃除です、徹底的に。
奇麗になりました。このメカボで組んだ銃は処分するかもしれないのでパーツの交換は最低限。

でも、スプリングは0.9jスプリングに交換した。パワーアジャスターも一枚入れた。
あと交換したのはシムとシリンダーヘッドのOリング。
シリンダーヘッドのOリングはヘタってシリンダーに入れてもスカスカでした。
(こりゃ相当古い銃だな)
コレと先日のSG1のメカボをロアフレームに組んだ所で今日は終了。
その状態での動作は確認済み。
組み立てて試射が楽しみだ。
アキバでG3のパーツが手に入らなかったので地元近くのKホビーに行ってみた。
天気がいいのと渋滞が怖くてバイクで。

結果は空振り。
まぁ消耗品とか中古のG3の多弾マガジンとか買った。

今日までGWセールで、会計時くじ引きで5〜100%の券が出てくる。
88%引き券でした!
¥3218が¥386に。20種類位有って上からかなりイイ奴らしい。
ああ、こんな事なら0.2gのBB弾も買っておけば良かった。

もう諦めて現状出来る事から始めます。夕方からG3A3をバラし始めた。

ああ、見事にチャンバーパッキンとHOPパッキンが歪んでます。
慣れない人がHOPかけっぱなしで保管してたな・・・。
交換です。
メカボを開けた。

オイルが変色しちゃってます。多分一回も開けてないな。
掃除です、徹底的に。
奇麗になりました。このメカボで組んだ銃は処分するかもしれないのでパーツの交換は最低限。

でも、スプリングは0.9jスプリングに交換した。パワーアジャスターも一枚入れた。
あと交換したのはシムとシリンダーヘッドのOリング。
シリンダーヘッドのOリングはヘタってシリンダーに入れてもスカスカでした。
(こりゃ相当古い銃だな)
コレと先日のSG1のメカボをロアフレームに組んだ所で今日は終了。
その状態での動作は確認済み。
組み立てて試射が楽しみだ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。