スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

テストと補強

昨日買って来た中古のキングアームズ/ガリルのマガジンのチェックです。


先に書いた通り一個はリップ部が加工されてます。

なんでこうしたかな?
似ているAKへの兼用を考えた??
一応銃にはめる事は出来るが、一部はもうそろそろ折れそうでした。

気休め?と言ったら終わりだが補強してみた。

中を抜いてケースに隠れている根元からプラ板貼ってます。
結構効いたようだ。しばらくは使えそう。
あとで形は整えてます。

買って来た2本は一応問題なく弾は出るようだ。


これで100発以上入るノマグが5本になったので、AK用を改造した多弾マガジンに頼らなくて行けそう。

なにげにここのブログ、『キングアームズ ガリル』で検索して来ている方が多いんだよねー。
(一番多いのはダントツでA&K Mk46)  


2013年08月24日 Posted by マール  at 03:23Comments(0)ガリル