ナム戦本
所沢の古本市で。
自分の趣味に合うミリタリー物はイマイチなかったので本はコレ位しか買わなかったけど。
「これがベトナム戦争だ」

・・・と言っても昭和40年(!)の写真集で、撮影は本格的に米軍が参加する前の物(まだ軍事顧問とかだけの頃)で被写体は主に山岳民族です。

M16なんか殆ど写ってません。(M1カービンかM14)
まぁ珍しいちゃ珍しいものだろう。ネットで古本探すとかなりイイ値が付いている(本来はカバー付きっぽい)。
ネットでは判らない事が古本には有るね。

その他映画のパンフやレコード。

平野文のサインが入っているよ〜。
自分の趣味に合うミリタリー物はイマイチなかったので本はコレ位しか買わなかったけど。
「これがベトナム戦争だ」

・・・と言っても昭和40年(!)の写真集で、撮影は本格的に米軍が参加する前の物(まだ軍事顧問とかだけの頃)で被写体は主に山岳民族です。

M16なんか殆ど写ってません。(M1カービンかM14)
まぁ珍しいちゃ珍しいものだろう。ネットで古本探すとかなりイイ値が付いている(本来はカバー付きっぽい)。
ネットでは判らない事が古本には有るね。

その他映画のパンフやレコード。

平野文のサインが入っているよ〜。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。