コミケ行って来ました
何でしょうね、ビックサイトと自衛隊車輛って普段有り得ない構図。

お台場着いてから同人はそれ程多くは求めていないので、去年見れなかった有明防災フェアを先に見て回ってました。
陸自、空自、消防、赤十字、大学と展示が有りました。
初めて見ました、軌道衛生ユニット。
小牧基地から持って来たようです。

救急車の中身をコンテナに移したような物でした。
消防の双碗重機・・・コレ、初めて見たかも?

コレだけで萌え萌えです。
むっちゃ画像撮りました。
あとでコレとジャンケン大会が有りました。
景品の絆創膏もらって来た。
正式名忘れた・・・送風車です。

デモンストレーションで風速45mを体験して来ました。
もう子供ですね・・・・。
空自の消防車・・・良く持って来たなぁ。百里基地から自走だそうです。

モリタの最新型消防車らしい(この辺あまり詳しくない)。
どんな物だか全く知らない人から「コレ大砲撃つの?」とか聞かれるらしい。
なんでも警察からのお達しで、日中の移動を止められたらしく
13日の夜に持って来て16日も21時以降でないと帰路に着けないと聞きました。
こんなのが白昼堂々走っていたら見物事故が起りそうです。
大体見た所から最初スルーしていたスタンプラリーを始めたので後々時間食いました。

AED講習まで受けないといけなかった。
陸自車輛・・・昨日までは無かったようです。練馬からかな?


高起動車は座れました。
他にも救急車とか有ったのですがこの程度で・・・。

もらったチラシ類。
スタンプラリーの景品ポスター。

ちょっと離れた所でAED講習を受けなきゃいけないので全部集めるのは厳しかったかも?
ここで時間を食ったのでコミケ会場に入れたのかなり遅くなりました。
西館半分と企業ブースちょこっとしか見てません。
また東館行かなかった・・・。
同人はこんな感じ・・・。

左上のアニメーターの修正原画集が目的だった以外は殆どその周辺で良さげなのをポツポツ買った位。
右下のが中々変わった趣向本ですな。
モデルガンの基礎知識みいたいなの。
今週、平日にアキバ出る予定が有るので曜日の合わなかった新刊とか少し探そうとは思っている。

お台場着いてから同人はそれ程多くは求めていないので、去年見れなかった有明防災フェアを先に見て回ってました。
陸自、空自、消防、赤十字、大学と展示が有りました。
初めて見ました、軌道衛生ユニット。
小牧基地から持って来たようです。

救急車の中身をコンテナに移したような物でした。
消防の双碗重機・・・コレ、初めて見たかも?

コレだけで萌え萌えです。
むっちゃ画像撮りました。
あとでコレとジャンケン大会が有りました。
景品の絆創膏もらって来た。
正式名忘れた・・・送風車です。

デモンストレーションで風速45mを体験して来ました。
もう子供ですね・・・・。
空自の消防車・・・良く持って来たなぁ。百里基地から自走だそうです。

モリタの最新型消防車らしい(この辺あまり詳しくない)。
どんな物だか全く知らない人から「コレ大砲撃つの?」とか聞かれるらしい。
なんでも警察からのお達しで、日中の移動を止められたらしく
13日の夜に持って来て16日も21時以降でないと帰路に着けないと聞きました。
こんなのが白昼堂々走っていたら見物事故が起りそうです。
大体見た所から最初スルーしていたスタンプラリーを始めたので後々時間食いました。

AED講習まで受けないといけなかった。
陸自車輛・・・昨日までは無かったようです。練馬からかな?


高起動車は座れました。
他にも救急車とか有ったのですがこの程度で・・・。

もらったチラシ類。
スタンプラリーの景品ポスター。

ちょっと離れた所でAED講習を受けなきゃいけないので全部集めるのは厳しかったかも?
ここで時間を食ったのでコミケ会場に入れたのかなり遅くなりました。
西館半分と企業ブースちょこっとしか見てません。
また東館行かなかった・・・。
同人はこんな感じ・・・。

左上のアニメーターの修正原画集が目的だった以外は殆どその周辺で良さげなのをポツポツ買った位。
右下のが中々変わった趣向本ですな。
モデルガンの基礎知識みいたいなの。
今週、平日にアキバ出る予定が有るので曜日の合わなかった新刊とか少し探そうとは思っている。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。