アキバ行って来た
ちょっと仕事に余裕が出来て来たので夕方から車でアキバ行って来た。
アキバで買い物って1ヶ月ぶりだ。
来週か再来週には都内出るので我慢しようと思ったが出来なかった。
まずは蔵前のGUNMALL TOKYO。

出るのが遅く、所沢の渋滞にはまり、蔵前まで出るのに2時間半かかった。
しかしMP5用ショートマガジン一個買ったのみ。
アキバに出る・・・すでに8時。
Gunsmithバトン・アキバ店行ってE&L AIRSOFTのAKMとかを見てた。
コンバージョンキットが欲しいなぁ〜・・・って思っているのでブツを見たかった。
(メカボ含む中身は余っているので)
フレームはマルイサイズっぽいね。
構造的にはLCTのコピーかな?と思わされる部分有った。
気になったのは凄くフロントヘビーな所。
鉄製?のアウターバレルがかなり重いかと。
後はメロブやZIN、アキヨド回る。

アキバおーでメディア関係を買いたかったが営業時間に間に合わなかった。

「ダイハード4」は欲しかったけど”二枚で¥2980”つーことで半ば仕方なく「バトルシップ」買った。
(他に欲しいのがイマイチ無くて)
ちなみに「ワイルドギース」は無かった・・・もう再プレスを待つしか無いな。
エチゴヤも覗いてみたかったが、時間切れ。
コミックZINでL1A1の同人誌。
自分はコミケで買ったけど、バイク屋のにーちゃんに頼まれていたので買って来た。

前にも書いたっけ?元自衛隊のバイク屋のにーちゃん・・・ネパール人とのハーフ。
オヤジはグルカ兵としてフォークランド戦とかに参加していて、凄くL1A1を褒めるんで興味があるそう。
で、この同人誌を見せたら「欲しい」って事で頼まれてました。
エチゴヤの並びにこんな店出来ていて驚き。

リフレって言っているけど、風俗じゃね?
オプションに『往復ビンタ ¥1000』とか中々笑えた。
アキバで買い物って1ヶ月ぶりだ。
来週か再来週には都内出るので我慢しようと思ったが出来なかった。
まずは蔵前のGUNMALL TOKYO。

出るのが遅く、所沢の渋滞にはまり、蔵前まで出るのに2時間半かかった。
しかしMP5用ショートマガジン一個買ったのみ。
アキバに出る・・・すでに8時。
Gunsmithバトン・アキバ店行ってE&L AIRSOFTのAKMとかを見てた。
コンバージョンキットが欲しいなぁ〜・・・って思っているのでブツを見たかった。
(メカボ含む中身は余っているので)
フレームはマルイサイズっぽいね。
構造的にはLCTのコピーかな?と思わされる部分有った。
気になったのは凄くフロントヘビーな所。
鉄製?のアウターバレルがかなり重いかと。
後はメロブやZIN、アキヨド回る。

アキバおーでメディア関係を買いたかったが営業時間に間に合わなかった。

「ダイハード4」は欲しかったけど”二枚で¥2980”つーことで半ば仕方なく「バトルシップ」買った。
(他に欲しいのがイマイチ無くて)
ちなみに「ワイルドギース」は無かった・・・もう再プレスを待つしか無いな。
エチゴヤも覗いてみたかったが、時間切れ。
コミックZINでL1A1の同人誌。
自分はコミケで買ったけど、バイク屋のにーちゃんに頼まれていたので買って来た。

前にも書いたっけ?元自衛隊のバイク屋のにーちゃん・・・ネパール人とのハーフ。
オヤジはグルカ兵としてフォークランド戦とかに参加していて、凄くL1A1を褒めるんで興味があるそう。
で、この同人誌を見せたら「欲しい」って事で頼まれてました。
エチゴヤの並びにこんな店出来ていて驚き。

リフレって言っているけど、風俗じゃね?
オプションに『往復ビンタ ¥1000』とか中々笑えた。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
>D-少年
そっちか〜?自分D-少年は持ってなくて判らんかった。
あとで海外のバラした画像も見たらパーツ構成がLCTだなー・・・とか思ってました。