小ネタ
昨日の夕方からハワイ旅行帰りのお袋を羽田まで迎えに行って、結局実家に泊まって今日帰って来ました。
昨日はヒドい雪で・・・都内は問題なかったけど地元はとても車で出ようって状態じゃなかったので電車で行きました。
ハワイの土産話とかそんのは興味ないし言われても判らんので小ネタ。
ハワイのどこでもらったかは良く知らんが街頭で配っていたと言う室内射撃場のチラシ。
だーれも受け取っている人を見なかったと言っていたが、お袋は多分バカ息子の事を思い出しもらってきたのだと思う。

そりゃ射撃目的でハワイに行くなんて人は少数派でしょうからもらう人は少ないだろう。
で、その前・・・電車で都内出たんで、行くにも中々機会がなかったので池袋で西山洋書に寄ってみた。
(セールもやっていたし)
新入荷とか欲しいと思う物は有ったのだが、在庫は全く無し。

在庫処分コーナーに『米軍82空挺ヒストリー』な本が有ったので買ってきた。¥1000。
“空挺”になる前から現代(1918〜2000の写真が有った)までのおおざっぱに装備や活動歴なんかが書いて有るようです。
写真が多いのでソコソコ資料には良かったかなー。
昨日はヒドい雪で・・・都内は問題なかったけど地元はとても車で出ようって状態じゃなかったので電車で行きました。
ハワイの土産話とかそんのは興味ないし言われても判らんので小ネタ。
ハワイのどこでもらったかは良く知らんが街頭で配っていたと言う室内射撃場のチラシ。
だーれも受け取っている人を見なかったと言っていたが、お袋は多分バカ息子の事を思い出しもらってきたのだと思う。

そりゃ射撃目的でハワイに行くなんて人は少数派でしょうからもらう人は少ないだろう。
で、その前・・・電車で都内出たんで、行くにも中々機会がなかったので池袋で西山洋書に寄ってみた。
(セールもやっていたし)
新入荷とか欲しいと思う物は有ったのだが、在庫は全く無し。

在庫処分コーナーに『米軍82空挺ヒストリー』な本が有ったので買ってきた。¥1000。
“空挺”になる前から現代(1918〜2000の写真が有った)までのおおざっぱに装備や活動歴なんかが書いて有るようです。
写真が多いのでソコソコ資料には良かったかなー。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。