自治会の研修から帰ってきました。
柏崎刈場原発、見学してきました。

展示ホール入り口の電子ちゃん・・・かわいくねぇー。
まぁ実際の炉が有る建物なんかは入る事は無かったですが展示ホールで詳しい説明は聞いてきました。

敷地内の一部から外を眺めるだけでした。
ほんとお金と手間のかかる設備ですねー。
新潟で発電して電力の半分は八王子方面に送っているなんて知りませんでしたよ。
勉強になりました。
いやまぁ銃器対策課とかが物々しく警備している所とか見れるかなと?とも淡い期待を持ってましたが機動隊のバス位しか見かけませんでした。
2010年07月06日 Posted by マール
at 01:16
│
Comments(2)
│
日常
なんと。そんな所に有るのですか?
(実はそのフィールドは気になっていました)
しかしまた微妙な所に有るんですねぇー。