何だかんだと・・・
沖縄で色々。
今回は基地祭以外では払い下げ店巡りより、ハードオフと地元スーパー巡り中心。
沖縄限定「けもフレ」グッズ。

調べたら沖縄では未放送の時期に発売されたそうで、なんとも冒険したなと。
道の駅嘉手納で買ったけど売っている所は限定的なようね。
左の海兵隊のシャツとマガジンはオフハウスで。
マガジンは痛みも少なく膨らんでも無いから次世代M4にも入った。
海兵隊のシャツは中々自分に合うサイズは見つからないのだ。

右の未使用マーパットパンツとマグポーチは那覇基地エアーフェスタでハンガー内がグッズ関係ショップの会場になっていてその中の払い下げ品の店で確保(小物はオマケ)。
店舗のチラシもらったんだが無くしてしまった(行った事は無い店)。

このハンガー内がショップに弟の家の近くに有る所沢のショップが出ていて、一緒に来ていた弟も驚いていた。
土日閉店の事が多いからイベント出店しているんだろうと思っていたらしいが、まさか沖縄まで来ているとはね。

この会場でミリブロで見かけるイラストのパッチも出ていました。
払い下げ品専門の店は一軒しか寄れませんでした。
既に残金が余り無いのでそんなに買い物出来なかった。

レーションとなんか変わったPX品バックだなと・・・

調べたら洗面具入れだったのね。
最近はホテルに有るから洗面具を旅行に持ちだす事は無いので、一般用にもこういうのが有るなんて知らんかった。
今回は基地祭以外では払い下げ店巡りより、ハードオフと地元スーパー巡り中心。
沖縄限定「けもフレ」グッズ。

調べたら沖縄では未放送の時期に発売されたそうで、なんとも冒険したなと。
道の駅嘉手納で買ったけど売っている所は限定的なようね。
左の海兵隊のシャツとマガジンはオフハウスで。
マガジンは痛みも少なく膨らんでも無いから次世代M4にも入った。
海兵隊のシャツは中々自分に合うサイズは見つからないのだ。

右の未使用マーパットパンツとマグポーチは那覇基地エアーフェスタでハンガー内がグッズ関係ショップの会場になっていてその中の払い下げ品の店で確保(小物はオマケ)。
店舗のチラシもらったんだが無くしてしまった(行った事は無い店)。

このハンガー内がショップに弟の家の近くに有る所沢のショップが出ていて、一緒に来ていた弟も驚いていた。
土日閉店の事が多いからイベント出店しているんだろうと思っていたらしいが、まさか沖縄まで来ているとはね。

この会場でミリブロで見かけるイラストのパッチも出ていました。
払い下げ品専門の店は一軒しか寄れませんでした。
既に残金が余り無いのでそんなに買い物出来なかった。

レーションとなんか変わったPX品バックだなと・・・

調べたら洗面具入れだったのね。
最近はホテルに有るから洗面具を旅行に持ちだす事は無いので、一般用にもこういうのが有るなんて知らんかった。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。