ちょっとバタバタ
この3日程落ちつきません。
今日中に一個仕事を追われせないと明日のサバゲに行けない。
あー、今日近くに出来るサバゲフィールドのテストゲームで参加者を募集していたのですが
雨予報なので申し込みませんでした。
いや、仕事もね・・・。
つー事で、先日まとめ撮りした後、動作確認をしたらミニミParaだけちょっとサイクルが遅い。
コードを細いままで使っていた。
で、交換しようとバラしたのだが肝心のコードが足りない・・・・。

放置。
その他ねぇ・・・

うちから2kmくらいの所で火事。
他にようも有ったので煙が収まった頃バイクで見に行った。
その帰りに寄った所でバイクを倒してしまいました。

(もうレタッチした後)
不安定な所にバイク置いたら、降り立って一拍置いてからスタンドと逆方向に倒れました。
うちのVFR、スタンドの角度が立ち気味で気をつけていたんだが、とうとうやってしまったよ。

そこはそれで帰路へ。乗り出し時にちょっと違和感有る。
ブレーキレバー。少し曲がりました。
ブレークペダルも少し内側に入った。
帰宅してすぐにレタッチ。レタッチした所の方が目立ってしまったよ。
画像じゃ映ってませんが、ジャリに倒れたので結構キズは入ってます。
塗装にヒビも入っている。
その他ウインドシールドも力のかかり具合のせいか、倒れたのと反対側が少し割れた。
とにかく外装のキズより、構造や機能部分のチェックをしてもらうため翌日バイク屋に行った。
まぁ問題なかったです。
ブレーキレバーはパイプを差し込みグイッと曲げて戻す・・・昔、ミニバイクレースやっていた頃は転けたバイクが良くやっていた。
(アルミ製だからやり過ぎるとパキって折れちゃうんだよねー。)
バイク屋の昼飯時だったので、ちょっとだべっていると、客でもある電気屋の兄ちゃんがTVの具合を見に来た。
「女の子が戦車乗ってるアニメとか面白かった」なんて言い出すし・・・。
話したら電気屋の兄ちゃんはそんなオタクじゃない。ガルパンの映画化を知らなかったし。
喜んでたけどね。
色々話していてサバゲやっているって言ったら電気屋の兄ちゃん、TOPのM60がうちに寝てるとか言い出す。
サバゲやっている訳ではないが、エアガンは気になるけど最近のは高くて買えないって。
そしたらバイク屋の若い兄ちゃんは64式のエアガン欲しいとか言い出す。
よくよく聞いたらバイク屋の兄ちゃんは元自衛官。
もうじき予備自の訓練で仕事休んで朝霞に行くそうだ。
数年前からココのバイク屋に勤めていたが、知らんかった。
昨日はKホビーにミニミに使うシリコンコードをやっと買って来た。

ホントは赤だけで良かったのだがセットしか無かったから仕方が無い。
いろいろ考え・・・

VFRは同色(に近い)テープを張って隠すのを試してみた。
大分マシになった。
テープの保ちも含め様子見だ。
あー早く仕事終わらせないとー。
今日中に一個仕事を追われせないと明日のサバゲに行けない。
あー、今日近くに出来るサバゲフィールドのテストゲームで参加者を募集していたのですが
雨予報なので申し込みませんでした。
いや、仕事もね・・・。
つー事で、先日まとめ撮りした後、動作確認をしたらミニミParaだけちょっとサイクルが遅い。
コードを細いままで使っていた。
で、交換しようとバラしたのだが肝心のコードが足りない・・・・。

放置。
その他ねぇ・・・

うちから2kmくらいの所で火事。
他にようも有ったので煙が収まった頃バイクで見に行った。
その帰りに寄った所でバイクを倒してしまいました。

(もうレタッチした後)
不安定な所にバイク置いたら、降り立って一拍置いてからスタンドと逆方向に倒れました。
うちのVFR、スタンドの角度が立ち気味で気をつけていたんだが、とうとうやってしまったよ。

そこはそれで帰路へ。乗り出し時にちょっと違和感有る。
ブレーキレバー。少し曲がりました。
ブレークペダルも少し内側に入った。
帰宅してすぐにレタッチ。レタッチした所の方が目立ってしまったよ。
画像じゃ映ってませんが、ジャリに倒れたので結構キズは入ってます。
塗装にヒビも入っている。
その他ウインドシールドも力のかかり具合のせいか、倒れたのと反対側が少し割れた。
とにかく外装のキズより、構造や機能部分のチェックをしてもらうため翌日バイク屋に行った。
まぁ問題なかったです。
ブレーキレバーはパイプを差し込みグイッと曲げて戻す・・・昔、ミニバイクレースやっていた頃は転けたバイクが良くやっていた。
(アルミ製だからやり過ぎるとパキって折れちゃうんだよねー。)
バイク屋の昼飯時だったので、ちょっとだべっていると、客でもある電気屋の兄ちゃんがTVの具合を見に来た。
「女の子が戦車乗ってるアニメとか面白かった」なんて言い出すし・・・。
話したら電気屋の兄ちゃんはそんなオタクじゃない。ガルパンの映画化を知らなかったし。
喜んでたけどね。
色々話していてサバゲやっているって言ったら電気屋の兄ちゃん、TOPのM60がうちに寝てるとか言い出す。
サバゲやっている訳ではないが、エアガンは気になるけど最近のは高くて買えないって。
そしたらバイク屋の若い兄ちゃんは64式のエアガン欲しいとか言い出す。
よくよく聞いたらバイク屋の兄ちゃんは元自衛官。
もうじき予備自の訓練で仕事休んで朝霞に行くそうだ。
数年前からココのバイク屋に勤めていたが、知らんかった。
昨日はKホビーにミニミに使うシリコンコードをやっと買って来た。

ホントは赤だけで良かったのだがセットしか無かったから仕方が無い。
いろいろ考え・・・

VFRは同色(に近い)テープを張って隠すのを試してみた。
大分マシになった。
テープの保ちも含め様子見だ。
あー早く仕事終わらせないとー。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。