小修理のみ
結局貯まったTVとか見て終わってしまった。
ミニミのBOXマガジンのコードを外してしまったのでちょっと修理。

別付けの電池BOX用の配線が外れただけ。

ハンダ付けの後グルーで補強。
で、もう1個BOXマガジンを・・・

これは一応新品。集音マイクの配線が取れ易いのであらかじめ補強。

こんな感じにグルーで補強。
ココのコードは脱着時に引っ張られたりするから外れ易いので先に対策をしておいた方がいい。
後は最初のように別付けの電池BOX用配線を付ける。
ほんとは弾送りにも問題が有るのだが、情けない話ゼンマイマガジンって余程ハッキリしていないと何処が不具合か判らないんだよねー。
壊してしまうだけな可能性も有ったので取りあえずそのまま・・・。
そういやアニメ『ヨルムンガンド』1話にミニミのシーンが有ったけど、リンク排出口から薬莢が出ていて、リンクはオミットされていたんだけど、“銃器エフェクト監修”とか入れておいてそれはどうかと思った・・・。
さて明日は車を車検に出しに行かねば・・・。
34回目。
ミニミのBOXマガジンのコードを外してしまったのでちょっと修理。

別付けの電池BOX用の配線が外れただけ。

ハンダ付けの後グルーで補強。
で、もう1個BOXマガジンを・・・

これは一応新品。集音マイクの配線が取れ易いのであらかじめ補強。

こんな感じにグルーで補強。
ココのコードは脱着時に引っ張られたりするから外れ易いので先に対策をしておいた方がいい。
後は最初のように別付けの電池BOX用配線を付ける。
ほんとは弾送りにも問題が有るのだが、情けない話ゼンマイマガジンって余程ハッキリしていないと何処が不具合か判らないんだよねー。
壊してしまうだけな可能性も有ったので取りあえずそのまま・・・。
そういやアニメ『ヨルムンガンド』1話にミニミのシーンが有ったけど、リンク排出口から薬莢が出ていて、リンクはオミットされていたんだけど、“銃器エフェクト監修”とか入れておいてそれはどうかと思った・・・。
さて明日は車を車検に出しに行かねば・・・。
34回目。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。