で、Lipo
COMBAT MAGAZINEが売ってねぇー。
地元の本屋にも無く仕方が無いので川越のKホビーまで行って来たが無かった。
確かに発売日は27日なんだけどな。
SCAR-L特集のせいで売る切れかな??
前置きはコレでと・・・・
で、Lipo比較なんですが、べつに具体的な電圧チェックとかでなく大きさと仕様のみです(笑)。
あちこちからLipoバッテリーも出て来て色々お悩みの方も居ると思います。
微妙に大きさとか掴めないでしょうし。
先日FireFoxのLipoバッテリーを初めて買いました。
身近で使っている方もいたのですがちゃんと手に取って比べた事が無かったので思った事を書こうかと。
買ったのはFireFoxの1300mAh。比較はエンリポの1800mAh。
どちらも出力は20Cです。
まずは当たり前の事ですがFireFoxはパッケージに入ってます。

国内で売っているバッテリーは殆どまともなパッケージに入ってません。
保護上はコレくらい当然なのかもしれません。
Lipoの特性上、ビニール袋にヘッダーのみのパッケージは褒められた物では有りません。
どちらもミニバッテリー互換と言うことですが、FireFoxはパッケージに入っているため大きさがよく掴めていませんでした。

微妙に大きさが違います。
この位の差で500mAhも違いが有るのに納得が行かずイマイチ購入に至ってませんでした。
が、・・・厚みがこんなに違ったのですね。

左がFireFoxです。
この差がパッケージに入っている状態では良く見えていませんでした。
これだけセルの厚みに差があるなら500mAh少ないのは納得。
自分はちょっと古い型の充電器しか無いですがコネクタに違いは無く充電出来ます。

あと、つまらない事かもしれませんが・・・

左がFireFoxです。
コネクタが黒いです。最近のマルイ純正のミニやスティックバッテリーはコネクタが黒いですが
一般に流通しているバッテリーのコネクタは白かクリアです。
外付けバッテリーケースを使ってつなぐとき、白やクリアコネクタは目立ってイヤだった。
黒のコネクタはアキバで部品探しても売ってないのでちょっと嬉しい。
(個人的には外付けバッテリーケースを使う事はもう無いのですが)
自分がミニバッテリー関係で気になるのは次世代AK入るかどうか。

まぁ問題無いです。ちょっとこつは要りますが。
画像のように銃口側に寄せると治まりませんでした。
自分はゲームに2〜4丁くらい電ガンを持って行くので容量が少なめでも数が欲しいので、今回のFireFoxのは丁度イイ買い物でした。
まぁこんな感じで。
今日、KホビーにはSCARが飾ってあったので手に取って空撃ちはして来た。
振動は・・・イマイチ。普通のM4の方が強いな。
付属のサイトでも狙い易くて使えそう。
なんかトップレールの溝が浅くて後付け機器が取り付けられないなんて聞くと引くなぁ。
欲しいけど当面は我慢。
この店にもオリジナルのLipoバッテリーが売ってましたが、値段、容量、サイズが自分の趣向には合わなかったのでスルー。
地元の本屋にも無く仕方が無いので川越のKホビーまで行って来たが無かった。
確かに発売日は27日なんだけどな。
SCAR-L特集のせいで売る切れかな??
前置きはコレでと・・・・
で、Lipo比較なんですが、べつに具体的な電圧チェックとかでなく大きさと仕様のみです(笑)。
あちこちからLipoバッテリーも出て来て色々お悩みの方も居ると思います。
微妙に大きさとか掴めないでしょうし。
先日FireFoxのLipoバッテリーを初めて買いました。
身近で使っている方もいたのですがちゃんと手に取って比べた事が無かったので思った事を書こうかと。
買ったのはFireFoxの1300mAh。比較はエンリポの1800mAh。
どちらも出力は20Cです。
まずは当たり前の事ですがFireFoxはパッケージに入ってます。

国内で売っているバッテリーは殆どまともなパッケージに入ってません。
保護上はコレくらい当然なのかもしれません。
Lipoの特性上、ビニール袋にヘッダーのみのパッケージは褒められた物では有りません。
どちらもミニバッテリー互換と言うことですが、FireFoxはパッケージに入っているため大きさがよく掴めていませんでした。

微妙に大きさが違います。
この位の差で500mAhも違いが有るのに納得が行かずイマイチ購入に至ってませんでした。
が、・・・厚みがこんなに違ったのですね。

左がFireFoxです。
この差がパッケージに入っている状態では良く見えていませんでした。
これだけセルの厚みに差があるなら500mAh少ないのは納得。
自分はちょっと古い型の充電器しか無いですがコネクタに違いは無く充電出来ます。

あと、つまらない事かもしれませんが・・・

左がFireFoxです。
コネクタが黒いです。最近のマルイ純正のミニやスティックバッテリーはコネクタが黒いですが
一般に流通しているバッテリーのコネクタは白かクリアです。
外付けバッテリーケースを使ってつなぐとき、白やクリアコネクタは目立ってイヤだった。
黒のコネクタはアキバで部品探しても売ってないのでちょっと嬉しい。
(個人的には外付けバッテリーケースを使う事はもう無いのですが)
自分がミニバッテリー関係で気になるのは次世代AK入るかどうか。

まぁ問題無いです。ちょっとこつは要りますが。
画像のように銃口側に寄せると治まりませんでした。
自分はゲームに2〜4丁くらい電ガンを持って行くので容量が少なめでも数が欲しいので、今回のFireFoxのは丁度イイ買い物でした。
まぁこんな感じで。
今日、KホビーにはSCARが飾ってあったので手に取って空撃ちはして来た。
振動は・・・イマイチ。普通のM4の方が強いな。
付属のサイトでも狙い易くて使えそう。
なんかトップレールの溝が浅くて後付け機器が取り付けられないなんて聞くと引くなぁ。
欲しいけど当面は我慢。
この店にもオリジナルのLipoバッテリーが売ってましたが、値段、容量、サイズが自分の趣向には合わなかったのでスルー。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。