サバゲに・・・
日曜、イージーカンパニーへ行って来た。
いつもの連中が「ここで」って言うんで乗っかった。
前の会社の後輩が1人来て7人で参加。
全体で30人くらい?
だいぶ暑くなりました。
まぁ真夏に比べたらまだまだマシ。
一回休んだが、後は全戦参加。
期せずに一回フラッグGET。


知人が1人トールハンマーにm203付けて来た。
激重いらしい(笑)。
持って行ったのはこの所同じ次世代M4とSCAR-L。

と、ガスブロMP7。で、マルイのMP5A5。

MP5A5・・・半ジャンクみたいな中古。テストです。
HOPは付いているが、560モーターの旧型。チェック見落としました。
前日分解してメカボもバラし掃除と軽いチューンはした。
グリップ底板は今の用のが無いので560モーターのまま。
多少チューンしたんだが、ちょっと失敗して初速は電コン並みにしか出ていない。
それでも40mの的にはコンスタントに当る位は飛んでます。
6時起きなのに前日(?)2時までコレの組み立てで、寝たの3時でした。
帰り道は結構しんどかった。
改めて考えるとMP5の“A5”って初めて分解したなぁ。
いつもの連中が「ここで」って言うんで乗っかった。
前の会社の後輩が1人来て7人で参加。
全体で30人くらい?
だいぶ暑くなりました。
まぁ真夏に比べたらまだまだマシ。
一回休んだが、後は全戦参加。
期せずに一回フラッグGET。


知人が1人トールハンマーにm203付けて来た。
激重いらしい(笑)。
持って行ったのはこの所同じ次世代M4とSCAR-L。

と、ガスブロMP7。で、マルイのMP5A5。

MP5A5・・・半ジャンクみたいな中古。テストです。
HOPは付いているが、560モーターの旧型。チェック見落としました。
前日分解してメカボもバラし掃除と軽いチューンはした。
グリップ底板は今の用のが無いので560モーターのまま。
多少チューンしたんだが、ちょっと失敗して初速は電コン並みにしか出ていない。
それでも40mの的にはコンスタントに当る位は飛んでます。
6時起きなのに前日(?)2時までコレの組み立てで、寝たの3時でした。
帰り道は結構しんどかった。
改めて考えるとMP5の“A5”って初めて分解したなぁ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。