初めて行った
昨日の月曜、寄居の方のサバゲフィールドROCK254に行ってみた。
ここは初めてです。
一度いつもの仲間達と行く話が出たが、確か雨で流れたと思う。
で、連中は千葉の方の新しいフィールドに行った。
自分ちからは軽く3時間超えなのでパス。
で、比較的近めで行った事が無いこっちにした。
ぼっち参加のつもりだったが、いつものメンツで近場に住んでいる人がたまたま来ていた。

まぁまぁ広いです。基本バリケ。
一番奥まで行って戻るとそれだけで相当体力消耗する。
見通しはいいんだが、それでは人の流れが見えちゃったりどうなんだろ?
黒い壁はCQBエリア。
CQBエリア・・・こういう所は苦手で、この中を強制的に使うゲーム以外では入りませんでした。

案の定味方撃ちとかしちゃったし。
谷の方も行ってみたが高低差とブッシュがキツい。
コレを見ると相当山を掘った痕だと判ります。

屋根の有る段がセフティ。
ここからフィールドに下り、終わると登る・・・コレが結構足腰に来る。
持って行ったのはこれら。
次世代SCAR、キングアームズのM4、ガスブロMP7。

はじめてな所なのでネタ的にMP40持って行く。
ガスブロMP7はまだまだ動きます。
思いの外の暑さも有り、3時頃には殆どグロッキー状態でした。
個人的には非常にやり難いんだが¥500引き券をもらえたし有効期限内にもう一度行ってみる。
ここは初めてです。
一度いつもの仲間達と行く話が出たが、確か雨で流れたと思う。
で、連中は千葉の方の新しいフィールドに行った。
自分ちからは軽く3時間超えなのでパス。
で、比較的近めで行った事が無いこっちにした。
ぼっち参加のつもりだったが、いつものメンツで近場に住んでいる人がたまたま来ていた。

まぁまぁ広いです。基本バリケ。
一番奥まで行って戻るとそれだけで相当体力消耗する。
見通しはいいんだが、それでは人の流れが見えちゃったりどうなんだろ?
黒い壁はCQBエリア。
CQBエリア・・・こういう所は苦手で、この中を強制的に使うゲーム以外では入りませんでした。

案の定味方撃ちとかしちゃったし。
谷の方も行ってみたが高低差とブッシュがキツい。
コレを見ると相当山を掘った痕だと判ります。

屋根の有る段がセフティ。
ここからフィールドに下り、終わると登る・・・コレが結構足腰に来る。
持って行ったのはこれら。
次世代SCAR、キングアームズのM4、ガスブロMP7。

はじめてな所なのでネタ的にMP40持って行く。
ガスブロMP7はまだまだ動きます。
思いの外の暑さも有り、3時頃には殆どグロッキー状態でした。
個人的には非常にやり難いんだが¥500引き券をもらえたし有効期限内にもう一度行ってみる。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。