初有料
日曜のサバゲです。寝落ちしそうで昨日か書けなかった。
去年の11月終わり以来で今年初の有料フィールド・・・ヤネックスでのサバゲ。
お彼岸時期だが朝も早いし予想よりも道は混んでなく、なんとか最初のゲームから参加できた。
いつもの連中と午後からのメンツも含め7人で参加。


全体の参加者は200人前後。
こんな大人数のサバゲは自分でもそう何度も無い。

ほぼ4ヶ月振りのここ・・・バリケや建物が増えていた。
とにかく人数が多いので何処にも敵が居るし、湧いて来る感じ。
でも全体的に相手に押され気味な感じでキツかった。
人数が多過ぎた?昼飯の弁当の到着が遅く、受け取る行列が酷かった。
だから昼休み延長?朝から12ゲーム・・・多分普通ならもう1〜2ゲーム有ったんじゃないかな?
まぁ仕方ないね。
2ゲーム目だけ休んだ。
(1ゲーム目の復活戦で早くもバテた・笑)
持って行ったのはこんなの・・・MP40とミニミMk46は先週に引き続き。

意外とMP40が使い易くてね。また持って来た。
Mk46は調子良くなったので実戦テスト。まぁ問題なく使えた。
しんどかったわ。久しぶりにアップダウンの地形とか歩かされて身体動かした。
暖かかったし結構汗かいたわ。
帰りは丁度夕方時間帯で道は渋滞続き・・・まいりました。
さぁイイ季節になって来たが、4〜5月は自衛隊の基地祭も多く、そっち優先するとあまりサバゲには行けないかと・・・。
去年の11月終わり以来で今年初の有料フィールド・・・ヤネックスでのサバゲ。
お彼岸時期だが朝も早いし予想よりも道は混んでなく、なんとか最初のゲームから参加できた。
いつもの連中と午後からのメンツも含め7人で参加。


全体の参加者は200人前後。
こんな大人数のサバゲは自分でもそう何度も無い。

ほぼ4ヶ月振りのここ・・・バリケや建物が増えていた。
とにかく人数が多いので何処にも敵が居るし、湧いて来る感じ。
でも全体的に相手に押され気味な感じでキツかった。
人数が多過ぎた?昼飯の弁当の到着が遅く、受け取る行列が酷かった。
だから昼休み延長?朝から12ゲーム・・・多分普通ならもう1〜2ゲーム有ったんじゃないかな?
まぁ仕方ないね。
2ゲーム目だけ休んだ。
(1ゲーム目の復活戦で早くもバテた・笑)
持って行ったのはこんなの・・・MP40とミニミMk46は先週に引き続き。

意外とMP40が使い易くてね。また持って来た。
Mk46は調子良くなったので実戦テスト。まぁ問題なく使えた。
しんどかったわ。久しぶりにアップダウンの地形とか歩かされて身体動かした。
暖かかったし結構汗かいたわ。
帰りは丁度夕方時間帯で道は渋滞続き・・・まいりました。
さぁイイ季節になって来たが、4〜5月は自衛隊の基地祭も多く、そっち優先するとあまりサバゲには行けないかと・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。