サバゲでした

いつもの関東圏某所でサバゲ。

27日は朝霞で観閲式・・・朝から上空にP3Cがグルグル飛んでます。
どうやらP3Cはこの辺り上空が待機空域なようです。
サバゲでした
11時位に1ゲーム目が始まったのだが、その間にF2の編隊が通り過ぎたそうです。

持って行ったのはコレ等。バレットはテストのみ。
サバゲでした
とにかくしばらく使ってなかったAKを使いたかった。

問題の有ったガバだが・・・
ちょっと?な感じはしたが、前回より良くなった?・・・と思う。
サバゲでした
涼しくなって来て、ガスブロには厳しくなって来たようで正確には調子は掴めなかったけどマシになったと思う。
今はこれで終了。

某方が持って来たバケツゼリー。
写り具合から池の水みたいな色だが実際はきれいです。
以前はバケツプリンを作って来てくれたのだがすぐに自重で崩壊しテーブルが悲惨な事になったからゼリーにしたと・・・
サバゲでした
しかしやっぱ自重で崩壊しました(笑)。
でも美味しく頂きました。

集まったのは20人弱で8ゲーム。
サバゲでした
フィールド内は草木の量も落ちつき、気候もイイのでサバゲには最適。
でも暗くなるのが早くなって最後は駆け足で消化でした。
自分は6ゲーム目までHIT無しなダメっぷりで凹んだ。
へたに裏取りなんかしようとしたのが失敗か?
そのせいでマガジンを一個落としたし。
サバゲでした
CYMAの40連型200連マガジン。
フィールド大外をや薮を抜けている時落としたもよう。
普通のなら諦めもつくが、こいつは店頭で売っているのを見た事が無いので惜しいから
ゲーム終了後の暗い中フィールドを探し歩きました。
何人か協力してくださったのですが見つかりませんでした。
帰宅して荷物と自宅の在庫を確認してもやはり一個無かった。
皆さん、どうもすみませんでした。

帰りはオスカーとファミレスで皆と晩飯。
最初に行ったファミレスの席が中々空かなくて、他の店に移動なんて滅多の無い面倒な目に合いました。

来週は入間の航空祭だし、しばらくはサバゲの予定が経ちません。




タグ :サバゲガバ

同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
しばらくぶり
5月のサバゲまとめ
久々に書き込み
さて今年初
1ヶ月ぶりのサバゲ
数年ぶりの・・・
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 しばらくぶり (2021-12-29 03:21)
 5月のサバゲまとめ (2021-06-02 01:47)
 久々に書き込み (2021-04-26 02:31)
 さて今年初 (2021-01-19 01:51)
 1ヶ月ぶりのサバゲ (2020-11-23 01:09)
 数年ぶりの・・・ (2020-10-20 00:44)

2013年10月28日 Posted by マール  at 02:48 │Comments(2)サバゲ

この記事へのコメント
こんばんは。

フィールドでの落とし物とか冬場や春先の植生が減少してる時が捜しやすいですよね。
Posted by a.z.d at 2013年10月28日 18:35
a.z.d さん
冬でも結構濃い部分だし、あまり人が立ち入らない所なので、誰かが偶然見つけてくれたら・・・って感じです。
Posted by マールマール at 2013年10月30日 00:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。