暴風で中止
日曜はまたいつもの関東圏某所でのサバゲでした。
仕事するかエアガン弄るか悩んでいた日曜でしたが、予報で気候が良さそうなのでサバゲにしました。
持って行ったのはコレ等。

2/24日のサバゲで調子がおかしくなったミニミは前日に急遽直してテストに持ってきました。
A&Kドラは・・・相変わらずです。40m以上飛ばすのはどうしても不可能なのか??
ミニミはちょっとバレル先端が短くなってます。

セルボで行くのを決めていたので少しでも小さいバックに入れる為、アウターバレルを適当なのと組み替え短くして行きました。
一応飛んでます(0.7j位ですが50mの的に当る)が、まだちょっと音が気になる〜。
こいつの弄り様子はごじつにでも。
午前中からもう暑い位ないい天気だったのですが・・・昼過ぎ当りから風が強くなりホコリも凄い。
2/24は朝から酷かったですが、今回はそれ以上。
16人位集まっていたのだが、あまりの風とホコリの酷さに4〜5人抜けると言うことでその段階で中止になりました。
(2時過ぎくらいかな?)
晴れているのに途中中止なんて前代未聞だ。
片付けて3時前にはフィールドを後にします。
残った皆でオスカーに向かう途中。

基本天気は晴れているのだが、ホコリで視界がかすんでる。
ここではM16A1用に細かいメタルパーツ購入。

いつもより大分早い時間からファミレス行って数時間だべって帰って来ました。
帰宅してから銃やケースを拭くのが大変でした。
仕事するかエアガン弄るか悩んでいた日曜でしたが、予報で気候が良さそうなのでサバゲにしました。
持って行ったのはコレ等。

2/24日のサバゲで調子がおかしくなったミニミは前日に急遽直してテストに持ってきました。
A&Kドラは・・・相変わらずです。40m以上飛ばすのはどうしても不可能なのか??
ミニミはちょっとバレル先端が短くなってます。

セルボで行くのを決めていたので少しでも小さいバックに入れる為、アウターバレルを適当なのと組み替え短くして行きました。
一応飛んでます(0.7j位ですが50mの的に当る)が、まだちょっと音が気になる〜。
こいつの弄り様子はごじつにでも。
午前中からもう暑い位ないい天気だったのですが・・・昼過ぎ当りから風が強くなりホコリも凄い。
2/24は朝から酷かったですが、今回はそれ以上。
16人位集まっていたのだが、あまりの風とホコリの酷さに4〜5人抜けると言うことでその段階で中止になりました。
(2時過ぎくらいかな?)
晴れているのに途中中止なんて前代未聞だ。
片付けて3時前にはフィールドを後にします。
残った皆でオスカーに向かう途中。

基本天気は晴れているのだが、ホコリで視界がかすんでる。
ここではM16A1用に細かいメタルパーツ購入。

いつもより大分早い時間からファミレス行って数時間だべって帰って来ました。
帰宅してから銃やケースを拭くのが大変でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。