上手く行かない時も有る
G&PのCAR15は一旦終わりにしました。

(弾は安全な模造品です)
顛末を纏めると・・・
整備始める前、ストックの分解で迷った。

ここを外さない事にはメカボも取れないので仕方が無い。
試射には関係なから最後の方まで組む事は無かったが、どう付いていたか忘れ後で組み立てる時ひと苦労。
シリンダヘッドのパイプ部とノズルが合ってなくエアが漏れる。
ノズルを何種か試した上で出た結論。(タペットも換えたりしてみた)

そしてシリンダヘッドを買って来た訳だが・・・

メカボのヘッドを停めるダボが大きくてVer2用ヘッドがはいらない。
同じSHSのVer3用ヘッドが使えたので助かった。
この交換でノズルからのエア漏れは無くなりました。
上の画像で軸受けが写ってますが、ベベルギアの所を交換するため。
G&Pのメカボは8mmベアリング軸受けが付いてました。
マルイのEG1000モーターに交換する為、ここにマルイのベベルギアをそのまま着けようとしたら穴が小さくはいりません。
軸受けも交換しなければならなかった。
もう一カ所問題有りそうだったチャンバー関係。
ぶっちゃけチャンバーを交換した方がよかったな。

チャンバー内が結構ユルユルでリブ付きのチャンバパッキンでないと初速が出ません。
最初はModifyのパッキンでなんとか仕上げようと思っていたが、初速が下がったり弾詰まったりしたので諦め。
何種か試し結局はPDIのリブ付きパッキンで。
スプリングはやはり幾つかためして、KMの0.98jスプリングで。最近はコレより強いスプリングは極力使わないようにしている。
ウエイトは最初からそれなりに入っていたが少しだけ追加。
初速はMAX0.9j弱。
しかしバチバチ鳴らないし、HOPかけると初速は下がります。
おかしいなぁ〜。どこか不備が有るんだと思うが取りあえずは外で試射してから考える。
10回以上メカボ開けたな・・・。
前にも書いたが、同じG&PのM16A2はこんなにパーツを交換しなくても(ベベルとモーターはG&Pのままだが)ソコソコになったので今回は凹みました。
そして外に試射に行ける予定が立たない(泣)。

(弾は安全な模造品です)
顛末を纏めると・・・
整備始める前、ストックの分解で迷った。

ここを外さない事にはメカボも取れないので仕方が無い。
試射には関係なから最後の方まで組む事は無かったが、どう付いていたか忘れ後で組み立てる時ひと苦労。
シリンダヘッドのパイプ部とノズルが合ってなくエアが漏れる。
ノズルを何種か試した上で出た結論。(タペットも換えたりしてみた)

そしてシリンダヘッドを買って来た訳だが・・・

メカボのヘッドを停めるダボが大きくてVer2用ヘッドがはいらない。
同じSHSのVer3用ヘッドが使えたので助かった。
この交換でノズルからのエア漏れは無くなりました。
上の画像で軸受けが写ってますが、ベベルギアの所を交換するため。
G&Pのメカボは8mmベアリング軸受けが付いてました。
マルイのEG1000モーターに交換する為、ここにマルイのベベルギアをそのまま着けようとしたら穴が小さくはいりません。
軸受けも交換しなければならなかった。
もう一カ所問題有りそうだったチャンバー関係。
ぶっちゃけチャンバーを交換した方がよかったな。

チャンバー内が結構ユルユルでリブ付きのチャンバパッキンでないと初速が出ません。
最初はModifyのパッキンでなんとか仕上げようと思っていたが、初速が下がったり弾詰まったりしたので諦め。
何種か試し結局はPDIのリブ付きパッキンで。
スプリングはやはり幾つかためして、KMの0.98jスプリングで。最近はコレより強いスプリングは極力使わないようにしている。
ウエイトは最初からそれなりに入っていたが少しだけ追加。
初速はMAX0.9j弱。
しかしバチバチ鳴らないし、HOPかけると初速は下がります。
おかしいなぁ〜。どこか不備が有るんだと思うが取りあえずは外で試射してから考える。
10回以上メカボ開けたな・・・。
前にも書いたが、同じG&PのM16A2はこんなにパーツを交換しなくても(ベベルとモーターはG&Pのままだが)ソコソコになったので今回は凹みました。
そして外に試射に行ける予定が立たない(泣)。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
どうもいらっしゃいませ。
えーと、数年前はG&Pのチャンバーはダメで交換必須って言われていたんです。
(随分前、キットで組んだM16A4のチャンバーは確かにダメでした)
近年は良くなったと言われてたし、良く無い原因はパッキンかと思っていたんですがどうもそうでない感じ。
今は安い中華チャンバーも有るし(以前はライラしか無かった)交換することも考えてます。
チャンバー変えたところバッチリでした。
ついでに驚く程初速も向上し…
また分解です(泣)
良かったですねー。自分も時間できたら諦めて交換しよー。