ヴィレッジ1でサバゲ

今年初の有料フィールドです。
ヴィレッジ1でサバゲ
年は跨いだが前回から1ヶ月経っていないけど、今年初めてのV1でのサバゲ。

私らはいつもの屋外だが、横のインドアフィールドもプレオープンで貸し切りだったらしい。
インドアの客も居るので駐車場は一杯。
今日のゲームは1ゲームの携帯弾数300発と少なめな設定。
(ただしリアカンマガジンは無制限)
ヴィレッジ1でサバゲ
そんな縛りでは人は集まらないんじゃと思ったが意外と来ていた。
知人達と3人で参加。知人達は既に今年4回目のサバゲとか・・・早!

持って行ったのはコレ等。
ガーターキット、中身マルイのAK104とAK74SU。
ヴィレッジ1でサバゲ
それと問題のA&K電動ドラグノフ。

えー、結果は後で・・・3ゲームに無理矢理電動ドラを使用した。
ヴィレッジ1でサバゲ
が、あまりに精彩を欠く飛びで頭来て電動ドラ仕舞い、替わりに先週譲ってもらったRPKを出しました。
(ゲームに使ったのは最後の1ゲームのみ)

携帯弾数300発なのでAKは1マガジン100発で3本もっていたが、3本目を使う事は有りませんでした。
軽機関銃は優遇措置で1000発までOKだったが、RPKもアサルトライフルとして300発で使用した。
それ程撃ちません。いつもそんな感じだし。
ヴィレッジ1でサバゲ
AK関係ばっかだったので今日もロシア軍迷彩。

A&K電動ドラグノフのテスト・・・上手く仕上がったと思ったのにやはりダメでした。
いや40m以上は飛ぶんですよ・・・他の銃がそれなりに飛ぶんで、全く見劣りします。
自分が今日持って行った銃の中で一番飛距離が短い(汗)。
あと燃費が悪いのも確認できた。
3ゲームに使って一応HITも取ったけど、近距離だったし・・・もうこのまま粗大ゴミかなぁ・・・。

先日ジャンクから組んだAKスペツナズもテスト。(画像は使い回しです)
ヴィレッジ1でサバゲ
これは問題無し。全弾狙える訳じゃないが50mの的にも当ってた。
予想以上に上手く行った。コレで安心して処分出来る(笑)。

ゲームはココでは珍しくポリタン戰とかまぜ全11ゲーム。

ゲーム後、インドアフィールドの方をまた見学し、帰って来ました。

ああ、コレを書いている途中で寝落ちしていて、こんな時間になっちゃった。





同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
しばらくぶり
5月のサバゲまとめ
久々に書き込み
さて今年初
1ヶ月ぶりのサバゲ
数年ぶりの・・・
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 しばらくぶり (2021-12-29 03:21)
 5月のサバゲまとめ (2021-06-02 01:47)
 久々に書き込み (2021-04-26 02:31)
 さて今年初 (2021-01-19 01:51)
 1ヶ月ぶりのサバゲ (2020-11-23 01:09)
 数年ぶりの・・・ (2020-10-20 00:44)

2012年01月16日 Posted by マール  at 03:23 │Comments(0)サバゲ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。