日曜、ちょっとサバ

日曜は本当はサバゲの予定じゃありませんでした。
ただ某河原のゲームにしばらく行っていないので、試射がてら挨拶には行くつもりでした。
いつもの第三日曜なら千葉のヴレッジに行く所なんですが、色々厳しくて今回は断ってました。
が、元の会社チームの若いの一人が行く気でした。予約していないのに・・・。
いつもなら誰かの相乗りだった彼が今回は実家に戻って車を借りてくる(爺さんの農作業用軽トラ・MT)と・・・。
前向きに用意していたんだね。
「今回仲間は誰も行かないよ」と一旦電話を切ったのだが電話し直し、
こっちの某河原まで来る気が有るかと聞き『来る』ということで、自分の都合も有り午後からの参加になりました。
結局爺さんから車は借りれず、実家のフィットで来てましたけどね。
テスト参戦と言うことで持って行った物に統一性はありません。

天気は良かったのですが、風が強くて弾が流されます。 30mも真直ぐ飛ばない。
風下に向けると良く飛んだけどねー。
そんな調子でテストに持って行ったが、全く実態は掴めません。
ただ0.7jくらいしか出ていないAK104は普通に弄って0.9jくらい出ている銃と比べても飛距離は負けていない感じ。
(一応Hitも取れたし)
流速効果出ている??まぁこの日のコンディションでは何とも言えないけどねー。
さすがに緑が増えました。

ただイバラは相変わらず酷いです。
足は引っ掻き傷だらけでした。
参加は20人程。10分ゲームなので午後からでも7ゲーム消化。
予定外に時間を使ってしまったから、この日の夜から週末まで仕事が大変です。
納期が一個片付くまで書き込みは出来ないかと・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。