スポンサーサイト
ローグワン
実は金曜の初日に地元のシネコンに「ローグワン」見に行ってきました。

パンフはデザイン違いの限定版らしい。
昼間に「仮面ライダー平成ジェネーレ−ションズ」行った時余り混んで無さそうなのと(そりゃ平日だし田舎町だし)、シネコンの会員デーで¥1000で見れるから夕方行ってみた。
ネタバレは無いように・・・
ターキン提督が普通に出て来て驚いた。
(出る事は公表されていたみたいね)
過去の映像からのCG合成らしいが全く違和感無く他の役者と演技しているし。
あまりにビックリし画面ばっか見ていてセリフが頭に入ってこなかっった。
さすがにブラスターは廃莢してません。ちょっと期待したんだけど。
(エピソード4〜5とか元がステージガン改造で結構薬莢が写っているカット多いんだよね)
最後から2カット目で涙溢れた。
77年の最初の映画の10分前まで再現しているらしいが、1カットでその時代に引き戻された。
最初は新キャラの関係が掴めなくて困ったけど後半は凄かった。
去年の「フォースの覚醒」はシラ〜〜ッと見いていたけど、「ローグワン」は何倍も面白かったわ。

パンフはデザイン違いの限定版らしい。
昼間に「仮面ライダー平成ジェネーレ−ションズ」行った時余り混んで無さそうなのと(そりゃ平日だし田舎町だし)、シネコンの会員デーで¥1000で見れるから夕方行ってみた。
ネタバレは無いように・・・
ターキン提督が普通に出て来て驚いた。
(出る事は公表されていたみたいね)
過去の映像からのCG合成らしいが全く違和感無く他の役者と演技しているし。
あまりにビックリし画面ばっか見ていてセリフが頭に入ってこなかっった。
さすがにブラスターは廃莢してません。ちょっと期待したんだけど。
(エピソード4〜5とか元がステージガン改造で結構薬莢が写っているカット多いんだよね)
最後から2カット目で涙溢れた。
77年の最初の映画の10分前まで再現しているらしいが、1カットでその時代に引き戻された。
最初は新キャラの関係が掴めなくて困ったけど後半は凄かった。
去年の「フォースの覚醒」はシラ〜〜ッと見いていたけど、「ローグワン」は何倍も面白かったわ。
タグ :映画