スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

ちょっと組み替え

まぁ先週末の事なんですけどね。

こんな状態のミニミParaからレイルとってパイポット付け直しました。

そろそろ新しいTシャツを作ろうと思いネタをミニミにしたんで、その撮影素材にするんで
少しノーマル形状にしようかと・・・あ、ストックは気に入っているから現状で。

標準のパイポット戻す。

ここと・・・

ここの芋ネジを外すと機部が抜けるので、そこにパイポットを通し戻す。

ハンドガードを引っ掛ける留め具もレイル取り付け時に交換していたので戻す。

ここを換えていたのなんかすっかり忘れていた。

前部が元に戻った。

このハンドガード・・・色々有って一時手元を離れてました。
マジックテープを剥がした傷が有るが、撮影時には同じ形状のMk2から移植する。

最悪でもワンフェスまでには絶対作るが、もう少し早めに制作しないと着る時期が減る。  
タグ :ミニミ


2013年05月01日 Posted by マール  at 02:25Comments(0)ミニミ

ミニミ修理

話が前後しますが先週土曜、ミニミMk2の修理です。

「後日様子を・・・」と書いておいて、急な仕事が立て続けで書けませんでした。
今もブログ書いている場合じゃないんだが・・・

2/24のサバゲで飛びが変だったので開けます。

詰まったような音がするからタペットでも折れたか?と思ったのですが・・・

何も無い。
いやー、中も奇麗なものです。

気になるのはタペットの先のそり具合。

青いのは交換用に用意した新品タペット。
しかしコレは少し加工してそのまま使用しました。

それよりノズルの動きがすごく渋い方が気になった。

2/24は風とホコリが凄かったので、そのせいかノズル内は真っ黒でした。
ちなみにノズルはA&Kのノーマル。ヘッドは机の上に転がっていた中華エアガンから抜いたジャンクを使ってました。

ノズル内は掃除したけどイマイチなんでヘッドごと交換。

互換のMP5Kのノズルはコレ位しか手元に無かった。

メカボ内はざっと掃除し、オイルを塗り直し組みました。

バレル、チャンバーもバラして掃除してます。

結局詰まり気味だったのは、チャンバオイル切れとノズルの動きの渋さが影響したんではないか??

組み立て。

小さめなバックに入れたかったのでエクステンション使いアウターバレルは暫定的に短かく変えてます。
(日曜のゲーム後元に戻した)

初速測ったら0.7j程・・・アレ?(HOP、オンオフとも)
ちょっと頼りないんでメカボ抜いてパワーアジャスタを1枚追加。
そのときはすでに時間切れ(0時回っていた)で初速測ってないんですが、大した増加にはなっていないと思う。
ま、日曜に撃ったら50mの的には届いていたんでいいか。

仕事の合間にボチボチエアガン弄りをし始めて行こうと思っていたのだが、全く身動き取れません。
今朝も6時まで仕事していたし、後二日位はそんな感じ?
それが一息ついてもまだ他に止めているのを進めなきゃならないし、弄るヒマ無いねー。
断りたいんだけどフリーは中々そうもいかなくてねー。  


2013年03月13日 Posted by マール  at 14:54Comments(0)ミニミ

ミニミMk1、整備 一旦終了


日曜のサバゲで試射の結果を見たのでまた弄ります。

先日入れたバレルは外し、元から入っていたバレルをカットする事にした。


260mmのマルイバレルだったので、ちょっと初速を落とす意味で250mmにカット。

一応バレル内を少し磨いてます。

試射しチェック。

まだ弾ポロが有ったりしたので、ノズル先端をほんの僅かに削ったりしてます。

ついでなんで面倒だけどグリップを外し、ガタが有ったネジをちゃんと直しました。

ネジロックでガッチリ。
普段エアガン整備じゃ使わないデカイ六角ネジとボルトで止まっているのがちょっと面倒。
(車&バイク用工具箱からソケット出した)

0.25g弾だとオンHOPでは僅かに初速が下がるが、0.28g弾だとオンHOPでは僅かに上がる・・・重量弾向きと言うことで。
初速はMAXでも0.9以下。
ほんとはもう少し強いスプリングにし、バレルをもっと短くする方が流速効果出るんだろうけどね。
またコレで外で撃って様子見てどうするか考える。  


2012年12月14日 Posted by マール  at 02:35Comments(0)ミニミ

ミニミMk1、整備 その続き

12/7の続きになります。

メカボを自体の整備。

バリを取ったり、サンドペーパーで磨いたりしてます。

ピストンに吸気穴をあけ、歯の一番後ろを一個削ってピスクラ対策。

中には元からのウエイトに6と3mmのナットが入ってます。
(その後、もっと作業が進んでから更に真鍮線を巻いたのを一個入れた)

シム調整やらギアの当りを見る。

ほんのちょっと軸受けが高いのでシムも高めなんで矢印の所がギリだ。

交換するマイクロスイッチのスイッチ板を元からのと同じように曲げる。

板の所だけを曲げるように注意。
ここで中の根元に力がかかると板の遊びが大きくなり、全部組んだ後にセクターギアに噛んでしまう可能性が増える。
(事実やっちゃっているんで・・・)

さて組みますかね・・・。
ココからはサバゲ前日の土曜の夜の作業。
この後は急いでいるんで、画像を取っている暇もなかった。

殆ど写っていないがノズルは真鍮製のDeep FireのMP5K用。
コレは弾ポロが多発するので後でシステマの樹脂製に換えた。
(それだけでは治らなかったけど・・・少し先端を削った)

バレルとスプリングはそれぞれ二種を入れ替えとウエイトやスペーサーを取ったり入れたりと試しながら試射。
そのついでにモーターの位置調整も。

もう少し前に出したいが、これ以上回らない。そしてネジロックで固定。

バレルは取りあえずマルイジャンクの260mmに、何故か机に有ったA&K Mk43のジャンクのスプリングを何となく入れたらイイ初速に近づいたのでそこで辞め、次の日のサバゲでの試射後に考える事にした。
(0時過ぎてたし)
初速が0.9jギリギリなんで後でまた弄るのは確実。

続く。  


2012年12月12日 Posted by マール  at 03:22Comments(0)ミニミ

ミニミMk1、整備

仕事が押せ押せで作業と記事アップが追いつきません。
整備より日曜にサバゲ行けるよう時間を作るのが優先。


2日程前になるがA&KミニミMk1からメカボを抜きました。
面倒くさいけどメカボにかかります。

開けました。

緑グリスがてんこ盛り。
でもまぁ箱出しでも動いてましたけどね。

メカボで一番悩むピストン周り・・・案の定箱出しでは全く気密は取れてなくスカスカです。

ピストンの材質がマルイっぽくなっていた・・・前からこんなだっけ?
あと中のウエイトもマルイ純正そっくりのに・・・スプリングを停める溝まであった。
(当然スプリングなんか引っ掛けてないですが)
このままOリングのみを何種か交換して気密は取れるか探ります。



ダメでした。ピストンヘッドが使えません。
結局ヘッドはマルイのジャンクに(後で吸気穴をあける)。
シリンダーヘッドもマルイよりパイプ部の径が太く、普通のノズルに変える事が出来ないので交換。(SHSのVer3用)

ピストンヘッドのOリングは右端のピストンヘッドセットに入っていたOリングがピッタリだったのでそれに。
(ヘッドは使ったがOリングは別のを使って余っていた)
シーリングノズルは写っている3種からどれかを使います。
(Modifyのは前吸気用の溝が入っているので使うの辞めた)

ピストンとシリンダーはノーマルのをそのまま使います。

この日はココまでで作業辞め。
もう少し作業を進めたのですが中途半端だし、なによりブログ書いている暇が・・・
ホントは日曜のゲームに試射に持って行きたかったんだがほぼ無理。  


2012年12月07日 Posted by マール  at 14:15Comments(0)ミニミ

ミニミMk1を

どうにもこうにも、中々時間が取れないです。
土曜も午前中はマンションの防災訓練とか有ったし。

で、また息抜き程度に作業。

半年ほど放置のA&KミニミMk1を少し手を入れようかと・・・。
チャンバー部からかかるべく、バラし。

特に言う事は無い。いつもの感じ。

マルイ形状チャンバーパッキンを使うべくスペーサーにするOリングとHOPゴムに付ける小ネジを買ってきました。

真ん中当りに有るOリングはすでに半分くりぬいてあります。
くり抜いたOリングはこの後リューターでなるべく奇麗に整える。
細いゴムをリューターで削るのは慎重に・・・。

Modifyのチャンバーパッキンの手持ちが無くなって来た。
エアシールタイプのパッキンがイイので、コレが無くなるとPDIのを買うしか無いが、アレってちょっと柔らかいんだよなぁ・・・
試しに使ってみたい気もするが。

で、Oリングはこんな感じのスペーサーに。

HOPゴムに小ネジ差し込んで用意。
ココまで来ればA&Kマシンガン関係は半分出来たような物(笑)。
このマルイ形状チャンバーパッキンを使うようにするのが、A&Kマシンガン関係の調整では有る意味“肝”だと思うが
何度かやっているうちにこんな安上がりな方法になった訳だ。
(50m以上飛ばそうと思ったらこの方法だけじゃダメだけど)

チャンバー内もバリを取ったり多少削ってます。
元は510mmのインナーバレルだったが暫定的にミニミパラ350mmのバレルで一応組みました。

おそらくバレルは短く切るか、短い物に変えると思うけど、それはメカボを調整してから。

肝心なメカボにかかれるのは早くても来週末?(汗)  


2012年12月02日 Posted by マール  at 02:42Comments(0)ミニミ

調整

ホントは土曜から大阪のお袋の実家に遺品整理のはずだったのですが、親戚が集まり過ぎるので人数調整で私は行かない事になりました。
で、日曜が空いた・・・サバゲです。
また酷暑な予報だったら行かない所ですが、そうでも無いので行く。

先月末のサバゲからエアガンを撃ったり、バラしたりの作業は全くしてません。

今日はその前からちょっとギアの音が気になったミニミMk2のシム調整開始。

音は完璧じゃないが、前よりは良くなった。
バラして調整・・・そしてちょっと掃除して終わりだったが試射したら初速が上がって大変(法律分は大丈夫だが0.9jを超える)。
そして調整して試射・・・まだたまに0.9jを超えるんだが今はもう辞めておく。

その他コードの被膜があちこち切れていてその修復も有ったり。
結構面倒な事になった。

でもこのミニミは明日は持って行きません(笑)。  


2012年07月22日 Posted by マール  at 02:43Comments(0)ミニミ

削除?

忙しくって夏の新番アニメを全く見れません。
そして仕事にPCが当たり前の時代にメインの道具がエンピツと紙(動画用紙)って超アナログ。
(アニメーターじゃないのにね)
あ、今週末は久々にPCメインの仕事が有るな・・・。

つーことでサバゲもエアガン弄りもしばらくお留守なんですが・・・

床の間です。主に重量の有るエアガンとアニメDVD置き場です(笑・もう置き場が無くて)。

二段目が抜けてます・・・ココに有った買ってそのままのA&KミニミMk1・・・当分弄れそうも無いので片付けました。
そして改めて考えたら「Mk1よりM60が欲しい」って事になった(汗)。

M60とMk1の処分はヒマになったら考えよう。

ただでさえ仕事が詰まっているのに今度の日曜に北富士駐屯地に行く時間作るため大変です。
寝る間も惜しいんですが、一晩くらい徹夜したってどうにもならないので寝ます。  
タグ :日常ミニミ


2012年07月04日 Posted by マール  at 03:20Comments(0)ミニミ

スイッチ交換

日曜におかしくなったA&KミニミMk2・・・スイッチ関係が悪いのは確か。
サバゲ時居たチューナーの方が調子見てくれたのを試した。

即、スイッチの板をギアに巻き込んでしまいました。

で、取り出した。

まぁスイッチは交換する気でいたんでいいや。
買い置きのマイクロスイッチを探し出し、元から入っていたスイッチも用意し板の曲げ具合確認。

矢印のが今まで入っていたヤツね。
中が焼けているんじゃないかと指摘も受けたが、その防止にFETを付けているんでそれはないと思う。

改めて新品と比べると根元の遊びのガタもヒドかった。
とにかく左の新品に換えて動作確認。
一応問題無さそうで一安心。

しかしこのメカボはスプリングもスイッチもバラさなくても外せるのは楽でいいわ。  


2012年05月17日 Posted by マール  at 03:10Comments(0)ミニミ

Mk1

実はAGMのMP40をバラし始めたんですが、画像を整理したり書いたりしている暇が無いので場繋ぎ。

A&KミニミMk1。
すでに一回画像を出していましたが、実際に来たのは4/5です。

これでA&KミニミはMK1、Mk2、Paraと揃いました。
(ついでにいえばMk46も有るのだが・・・)

某四つ星でB級品です。

マガジンに問題有り。(B級品ですが本体に異常なし)
カラで動かしても不調な感じはしないのだが、BB弾入れて動かすと弾送りが不安定です。
全く使えないって感じではないんですけどね。
こういう時の為に温存していたポイントをまとめて使ったので、B級品な事も有りかなり安く手に入りました。

このBOXマガジンは余っているのでコレが使えなくともなんとかなるのでB級品でも良かったのだ。

で、一週間程前にやっと箱出し状態での試射。

今まで何丁かA&Kの軽機を買っているわけだが、それに比べこれは動作も初速もすこぶる良い。
0.2、0.25g弾なら0.9j近く出ている。
こんな数字が出ても掃除と調整しないと飛ばないのは間違い無いですけどね(笑)。

いつ調整にかかるかは全く未定。コレにかかるくらいならMk46を先にやると思う。

まぁ忙しくなって来てエアガン弄る時間がまともには取れないのだが、放置しておいても精神的に不健康な部分も有るので手付かずのをかかり出したわけだ。
で、最初に選んだのがMP40でこれから少しづつ調整して行こうと思う。  


2012年04月24日 Posted by マール  at 03:31Comments(0)ミニミ

今日も調整

書いている途中でマックが固まったー。書き直すの面倒ー。

昨日組んだミニミMk2を試射して確認。

んー、気密取っただけでスゲー爆音。
初速もいきなり上がった。
上がり過ぎて法律ギリギリな数字も出ちゃったのでデチューン(泣)。
バレルとウエイトと調整しようと思う。

ウエイトはマルイジャンクとこのナットが2個入っていたが・・・

ちょっとうるさいんで1個取りました。
少し静かになって初速も少し下がったがまだ0.9J超える弾がでる。

バレルは現状マルイジャンクの245mm入れ、デチューン用に中華ジャンクを200mmに切ったのを用意した。

何回か組み合わせ試射したがけっきょくしっくり来ず、ジャンクバレルを切って235mmを用意。

今度は0.9j以下に収まった。
昨日以前より初速は微減なんだが、バチバチ音は結構しているので流速効果は期待出来るかな?
あとは外で試射なんだが、サバゲの予定が立たない(泣)。

37回目。
  


2012年04月19日 Posted by マール  at 03:14Comments(0)ミニミ

Mk2、調整

やっとエアガン弄る気になりました。
ホントはMP40をバラしたい所だが3/11のサバゲに使いイマイチのまま放置だったミニミMk2を調整です。

ピストン周りの気密が良く無いのを判ったまま組んでいたのでそこいらの調整です。

色々社外パーツも用意していましたがなるべくそのまま使うようにしてます。
シリンダーヘッド、ノズル、シストンはそのまま使うつもりで調整。
その他ピストンヘッド、Oリング、シリンダーを幾つか組み替え、気密のいい組み合わせが見つかった。

結局A&K純正のピストンヘッドはどうもエア漏れが治らずマルイのに。
A&KのシリンダーはボアアップシリンダーだがシリコンOリングでピッタリ合った。
前に仕上げたミニミParaはうまく合わずシリンダーをマルイのに変えたが今回は変えずに上手く行った。

シリンダーヘッドやエアシールノズルは今回のでいい結果が出なかったら交換を考える。

メカボの動作テスト中スイッチの金具を巻き込んでしまいました。

夜中の1時過ぎに
バラバラバラバラバラーーーーって止まんなくて焦った。

ここいらを直し、明日試射が出来る状態まで組んで今日は終わり。

36回目。
  


2012年04月18日 Posted by マール  at 02:57Comments(0)ミニミ

小修理のみ

結局貯まったTVとか見て終わってしまった。

ミニミのBOXマガジンのコードを外してしまったのでちょっと修理。

別付けの電池BOX用の配線が外れただけ。

ハンダ付けの後グルーで補強。

で、もう1個BOXマガジンを・・・

これは一応新品。集音マイクの配線が取れ易いのであらかじめ補強。

こんな感じにグルーで補強。
ココのコードは脱着時に引っ張られたりするから外れ易いので先に対策をしておいた方がいい。

後は最初のように別付けの電池BOX用配線を付ける。

ほんとは弾送りにも問題が有るのだが、情けない話ゼンマイマガジンって余程ハッキリしていないと何処が不具合か判らないんだよねー。
壊してしまうだけな可能性も有ったので取りあえずそのまま・・・。

そういやアニメ『ヨルムンガンド』1話にミニミのシーンが有ったけど、リンク排出口から薬莢が出ていて、リンクはオミットされていたんだけど、“銃器エフェクト監修”とか入れておいてそれはどうかと思った・・・。

さて明日は車を車検に出しに行かねば・・・。

34回目。
  


2012年04月16日 Posted by マール  at 03:01Comments(0)ミニミ

半日のみか?

長らく続いていた仕事がやっとほぼ終わりました。
日曜、最低半日は自由。

さぁ、こいつをどうしよう・・・。
エアガン弄りをしたい所だが、洗濯と貯まった春の新番アニメ見て終わりかな?

前の会社のサバゲ仲間でもある後輩が会社を辞めるそうだ・・・「自由が欲しい」とか言ってフリーになるらしい。
自由に出来るのって飯食う時間くらいなんだけどな(笑)。

33回目。
  


2012年04月15日 Posted by マール  at 04:15Comments(0)ミニミ

ちょっと調整

何だこりゃ?と言われそうですが画像をコレしか取るヒマ無かったし、取る程の事もしていなかったり・・・。
忙しくなってまとまった時間取れないし。
晩飯前の時間にミニミMk2をちょっと調整。

日曜に試射し全く飛ばなかったので、スプリングとウエイトを入れ替えたりして初速チェックをしてました。
今はオンHOPの方が初速微増(0.83j位)な所で止めました。
コレでも飛びが良くなけりゃ、バレル交換やシリンダーヘッド&シールノズルの交換とかやってみます。

問題はいつ試射に行けるかだ。今度の日曜サバゲに行けないと最悪は4月まで行けないのでなんとか時間を作りたい。

SOPMODバッテリーを一個分解したのだが、そこいらはまとめて後日。

あ、例のまともに計測してくれない弾速計は交換してもらう事になり、今日宅急便で送り返した。
新しいのは週明けかなぁ?

20回目。

ん〜、キャラが思い出せん。  


2012年03月08日 Posted by マール  at 02:44Comments(4)ミニミ

終わったー

確定申告に行ってきました。
問題なく終了。
早く還付金が帰ってこないと車の車検代が出ません。
ギリギリの生活なんです。

終わってから税務署の目の前の航空公園へ。

記念館のレストランで昼食。

¥800バイキング。ガッツリ食いたい人にはお勧め。
2年ぶりくらいに行ったかな?以前は雨の日は¥700だったりその頃に比べメニューが減って残念。

その足でGunsmithバトンへ。またいろいろパーツ類買い込む。

主に今再整備中のA&KミニミMk2とあとに控えているMk46に。

Mk2は以前簡単に仕上げ使っていた。その後Paraをガッツリ流速系にして使っている。
しかし未だに気が付かない事が有り焦った。
A&Kのはメカボにはめるダボ穴が普通のヘッドより大きいのは知っていた。
マルイのヘッドを流用するには穴を大きくしなければならない。

まぁそんな事をせず、そのままヘッドを使おうとしたら・・・パイプ部が太い!
ほんの0.2ミリ位だと思います。
おかげでエアシ−ルノズルが入りません!(マルイのノズルも)何種か試したけど無理。

Paraの時は何も試さず、そこいらに転がっていた中華のシリンダーヘッドを流用しちゃったんでこういう事に気が付いていませんでした。

で、今日買ってきたSHSのシリンダーヘッドですが・・・コレはミニミのメカボにハマります。
店で流用が聞くか尋ねたのですが試した事が無いと・・・。
そしたら後から社長さん自ら整備中のA&Kメカボに合わせてくれ、付く事が判りました。
コレは色々助かりました。

ただ昨晩“こりゃやりようが無いや”って、そのままのヘッドとノズルで取りあえず仕上げちゃったんだよね(笑)。
この辺の顛末は外で試射してから書きますわ。
(Mk46にはこのヘッドを使おう)

16回目。
  


2012年03月03日 Posted by マール  at 03:29Comments(0)ミニミ

ストック交換、続き

まずは出来上がり画像。

A&KのMk46から外したインプローブコラプシブルバットストック(長ぇーよ!)付けました。
元々A&KのMk46は“Mk46”と言うより“レイル付けたミニミPara”に近いので、こうすると殆ど仕様に違いが無くなったりする。
なんか不毛な事やっている気がして来た・・・。

ミニミParaからパラストックを外します。

購入時からセンターのネジがユルユルで絞め直すため外したい事が有ったが、その時はストック停めているネジがどうしても抜けなくて諦めました。
今回は意を決して力技です。
なんとか抜けました。
上の太いピンがちゃんと対面側にまっすぐ抜けない(刺さらない)のが固い理由のようだ。

ここでパラストックとインプローブコラプシブルバットストック(長ぇーよ!)を持ち比べてみる。

見た目“鉄の棒”なパラストックの方が重いと思っていたが、インプローブコラプシブルバットストック(あー、長ぇーよ!)の方が重い。
基部とチューブ部の金属が結構しっかりしていてその重さのようだ。
これは予想外だし当てが外れた。

填めました。

昨日のMK46のように下のピン穴は棒ヤスリで削って調整してます。
上の穴も要調整がベストだったのだが、力技で通しました。


Mk46を生かす事にしたので仕様が殆どかぶるミニミParaのフロント部を元に戻したくなった・・・が、もうノーマルのハンドガードはあげちゃったんでどうしようも無いなー。  
タグ :ミニミ改造


2011年12月07日 Posted by マール  at 02:19Comments(0)ミニミ

バカじゃネ??

A&Kの同じようなのが3つ。
かろうじて画像を撮った。

試射もまだしてないし、今は多くを語る時間無し。

※画像の弾は安全な模造弾です(念のため)。  
タグ :Mk46ミニミ


2011年10月30日 Posted by マール  at 02:54Comments(4)ミニミ

マガジン修理

A&Kミニミの修理。
やはり原因はココ。集音マイクのコードが取れかけてました。

一度外し、ハンダ付けです。
この小さい所へのハンダ付けは苦手です。

ハンダ付け終わりセット。

ただ少しでも外れ難くする為にグルーガンで止めた。
実は前もそうしていたんですけど・・・。

で、電池を入れ作動テスト。

マイク部に行きを吹きかけると『ジャーーーー』っと回って動きました。
OK−ー!
で、ココまでが昨日の夜中の3時頃。
この画像を編集していて気が付いた。

ここもグルーガンで止めた。
これでマイクの根元への負担は減りました。なんで前に気が付かなかったんだろー!

これでしばらくはトラブルフリーで行けるんではないかと。

クソ忙しいので先が見えないんだが、今度の日曜は某所にサバゲに行こうかと・・・
時間作らなきゃ。
明日の進行を見てから申し込もう。  
タグ :ミニミ工作


2011年06月15日 Posted by マール  at 02:15Comments(0)ミニミ

minimi終わったかー?


弾頭は安全な模造品です。
そういや、A&Kミニミに使える100連ポーチタイプの多弾マガジンて存在する筈なんだが、売っているのを見た事が無いな。

昨晩メカボを組んだミニミを組み立て。

この状態で放置でした。
時間を見つけテストは0.25gBB弾で。
残念ながらこの弾速計では0.28は計れない。

ビンゴ!!



かな?
昨日の仕様で上手く行ったようです。
上の画像はオンHOPね。
3種の0.25gBB弾使用。
ノンHOPで0.74j、オンHOPで0.87j位。
以前はHOP有無でも初速が変わらなかったが、今回はハッキリ差が出た。
MAXでもうちょっと出たが0.9jはギリギリ超えなかったので万々歳。

やべーーー、試しにサバゲ行きてぇーー!
でも忙しいー。

そしてコレを元にミニミマーク2も整備してぇー。  


2011年06月11日 Posted by マール  at 21:38Comments(0)ミニミ