スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

code7行って来た

いやー、土曜はお袋や弟を連れ箱根まで行ってリバースする位グロッキーしていたのに、アジアカップ見ちゃって大変でした。
帰宅してすぐにダウンしてしまい、その影響で逆に寝れませんでした。

が、目覚まし切った後、二度寝と言う大失態。
でもまぁ近めなんで下道だけで(1時間ほど)ゲーム始まる前には着けました。

前置きが長くなったがcode7・・・いつも世話になっているチームの方々や知人、そのまた知り合いと12名で参加。
新しいフィールドなので視察も兼ねの参加です。
アームズマガジンの取材も有ったので、もっと人が集まるかと思ったけど総数は50名くらいでした。

セフティです。ネットで見聞きしたよりは立派になってました。
まだ良くなりそう。
メインの駐車場からちょっと離れているのが荷物運びにはちょっとしんどい。
あと今の季節は日が当たらなくて寒い。

4面のフィールドが出来るようだがまだ使えるのは1面のみ。
フィールドに入ってすぐ・・・ちょっと切り開かれ過ぎかなぁ。

個人的にはあんまり人工物が増えない方が好みだな。

基本600制限のゲーム・・・3ゲームのみ弾数無制限ゲームが有りました。
持って行ったのは先日組み替えた次世代M4とM14とミニミマーク2。
弾数無制限ゲームに合わせ持って行ったミニミだが給弾トラブルでまともに使えませんでした。

あ、上着は先日の沖縄旅行で買った物です。
何ゲームやったかな?12〜3ゲームはやったのではないかと。
アームズマガジンの取材陣も殆どのゲームに普通に参加していた。

5時頃終了。数人で熊谷市内で飯食って帰って来ました。

ミニミのフロントサイトを折ってしまいました。

銃を立てかけていたとき、失敗しました。
どう直すか思案中。  


2011年01月31日 Posted by マール  at 00:39Comments(4)サバゲ

萠、組んでみた


1/8に赤風呂で買った次世代M4にCQBモドキを作って余ったMOE関係(中華パチ)を付けた。

ストックを取り替えなんですが・・・

すぐガタガタになるコードカバーを停めているネジを外し、ネジロックでしっかり停めなおした。

取りあえず先にストックを付けてバッファー外した。

スプリングガイド底にパワーアジャスターを一枚挟んだ。
(結局あとから取ってしまったが)

ハンドガードは別に何も無く付きます。

中の配線も何もしてません。
スイベル部がハンドガードに当るので前後逆に動くよう後から付け替えました。

グリップ部もただ取り替えただけ。


パチホロもそのまま載せ換え。でもサイト調整はやらないとな。

フリップアップサイトは買い置きしてあった純正ジャンク。
うちの次世代M4のバックアップサイトは全部コレだ。

つー事で付け替えは終わり。

初速を測ったらアジャスターのせいか初速が多少上がったが、一部のBB弾で危なかったので
半分の厚みの樹脂ワッシャーに入れかえた。
0.25gBB弾でMAX85m/sなんでピッタリだ。

元々はニッ水9.6Vを入れて使っていたのだが今はLipoしか使っていないしね・・・
ちょっと試してまでは居なかったので、今更なのだがどのバッテリーが入るか確認。

結局うちに有るLipoは全部入ったわ。
一番長いのが入るとは思っていなかった。
この汎用性はイイね。予備銃にピッタリだ。

次世代M4がコレだけ。

下から古い順だな。
近いうちSOPMODはメカボ開けて整備したいと思っている。  


2011年01月28日 Posted by マール  at 01:32Comments(0)M4

エアーフェスタ2010 その3

23日、那覇基地でのエアーフェスタ2010の続き。
陸海空のヘリコプターの合同展示飛行。





編隊組んで並んだりしないのが、ちと残念。

午後にもF15、6機の展示飛行。


F15が戻ってきた頃、ポケモンジェットの“お花ジャンボ”が降りてきた。

前回ここに来た時は帰りの飛行機が偶然コレだったんだよなー。
(今回は普通の767でした。)

F15の展示飛行が終わってから最後の展示がブルーインパルス。

さすがにこの時間になると会場の人も大分一杯。でも入間なんかとは比べ物にならないくらい少ないですし見易いです。

技術的な事は置いておいて、演目自体は地味ですし編隊で模様を作るような事も無い。

まぁ官民両用の飛行場じゃ仕方が無いですね。
知っている人にはくどい事ですが、ここでの飛行展示は増槽(翼の燃料タンク)付けてます。
一般の飛行機の離着陸の合間に展示するため上空での待機時間が長いのでその対応だそうで、増槽付けて展示飛行するのは那覇基地だけと聞いてます。

あっという間に終わり。まぁ飛んでいる姿を見れるだけイイです。

降りてきても一般の旅客機の移動の合間に戻ってくるので時間がかかります。

これでのエアーフェスタ2010自体の終わりの時間も近いです。

帰って行く“お花ジャンボ”

ブルーの着陸を待って飛んで行きました。他の自衛隊機並みにシャッター音が響きます。
このときブルーは会場に戻るため滑走路を横切ので“お花ジャンボ”の離陸を誘導路で待ってます。

この前日も予行練習が有ったりで、一般機も上空待機が有ったりするので多少ダイヤが乱れます。
エアーフェスタに用の無い一般利用者はちょっと苛ついているかもしれませんね。  


2011年01月27日 Posted by マール  at 01:13Comments(0)基地祭

払い下げ店廻り

エアーフェスタ2010以外のもう一つの沖縄行きの目的。
もう、払い下げ屋巡りしか有りません。
そりゃ交通費を考えたら、そのためにだけにわざわざ行っていたら全く割りに合いません。
ネットで通販も出来るし。
でもついでに行くのなら回らない手は無い。
一つの県にこんなに一杯払い下げ屋があるのは沖縄くらいですから。
(だいぶ減りましたけどね)
やっぱ手に取って選んで買える方がいいし、私は新品より使い込まれた中古の方が好きだし。
(暮れのVショーや年始のBHも行かなかったのは、沖縄行きが決まっていたからってのもある。)

つーことでHPも無い店を主に回ってます。

嘉手納基地近くの“砂辺軍払下げ店”さん。

ここを北にちょっと上って・・・

“永井古物商”さん。初めて来ました。

今回画像を撮り忘れたので去年の画像です。
去年始めて寄ったのですが定休日でした。

“米軍物資放出品の店のは”さん

普通の観光では行かないような所に有るのだが、なるべく寄るようにしている。

最後に寄ったのはエアーフェスタ後、帰りがけに国際通りの“沖縄ミリカジ”さん。

よく通販で使ってました。(去年も1〜2回頼んだかな?)

知人の都合も有るし、日曜は1日那覇基地なので数は回れませんでした。滞在時間も30分以下です。

で、トータルはこんな物。

少ないねぇ・・・数年前行った時は10万円位買い込んだのに(笑)。
右上のキャップのみエアーフェスタに出店を出していた“タイガーエンプ”さんで買ったもの。

今回当初の買い物の目的に、持っていない米空軍のABUを帽子からブーツまで一式と
中古の3CのLサイズのノンリップパンツ、ポンチョを探すつもりした。
ABUはブーツだけはちょっと大きいけど見つかったが、服と帽子のサイズが合う物が無かったのでおそらく一番単価が高いであろうブーツもやめました。
3Cのノンリップパンツも見つかりませんでした。
結局ポンチョのみ。
(雨の基地祭とか経験し、ポンチョが欲しかった)

ちょっと変な物・・・BDU改造(?)のポーチ。

パンツの膝部分を下にし(補強が入っている)上着のポケットが縫い付けられてます。
工具入れか何かに作ったのですかね?
こういう変な物は即、手に取ってしまう。

新品の実物M16マガジンとLC2のマガジンポーチのセット。
これは宅配便で送らず持って帰りました。

那覇空港で荷物を預けるときのX線検査で、検査員がカートの中の画像見て明らかに首を傾げていたけど(笑)問題も無く通りました。
これが薬莢や模擬弾だったりすると、雷管を確認し使えないのを1発づつチェックされるからねー。

今回残念だったのは・・・

海洋博公園近くのこのお店がやっていなかった事。
(Googleマップでは“USA舶来品ショップ”とある)
廃墟のようですが不定期に営業しているようです。(去年はやっていた。)
以前ここでショルダーループの無い初期型M65を安価で買えたりしたので中々侮れません。

これだから沖縄行きは面白い。
今度は時間を取ってフリマとかも回りたいですが、財政的な事も有り以降全く行けそうも有りません。
ここ数年はほぼ年1で(それより前は小学生時の家族旅行)行けていましたが当分無理。  


2011年01月26日 Posted by マール  at 13:05Comments(0)装備

エアーフェスタ2010 その2

23日、那覇基地でのエアーフェスタ2010の続き。

午前の飛行展示に飛び立つF15(計6機)。





戻ってきたうちの二機は武装再装填から緊急始動までのデモンストレーション。

左右4機のミサイルと画像には見えてないが20mm機関砲弾の装填してます。
F15の展示飛行は午後にも有ったがここまでやったのは午前のだけ。

次の展示飛行はP3C。

飛行中のエンジン一機の停止、始動をやってました。

展示飛行の間で地上でも色々あります。

カラーガードと音楽隊の演奏。多分カラーガードはこのイベントに合わせ基地内で臨時編成で作ったのでしょう。

地上展示機をいくつか。






C1が来ていたのですが・・・

やっぱ地元の入間基地からでした(泣)。
「ついでなんだから乗せてよ!」って言いたくなります。

後2回くらいで辞めます。  


2011年01月25日 Posted by マール  at 23:44Comments(2)基地祭

エアーフェスタ2010 その1

ワザワザ沖縄まで行くなんて・・・って思いも有るでしょうが・・・
那覇空港というか飛行場というか・・・官民両用な上、陸海空と海上保安庁の飛行機、
そして民間機が使うため見れる飛行機が多いです。
(一部米軍も使っているがその展示は無い)
そして隣接の陸上自衛隊の装備も若干展示されるため中々見所は多い場所です。
しかも首都圏の基地に比べ人出は少なく見やすい。
今回知人と二人で行ったので一人¥35000で二泊三日の旅費(レンタカー含む)全部ですから、観光と買い出し(?)の楽しみも有るしこんなおいしいイベントは無いと思ってます。

近くの軍港施設に車を停め、シャトルバスで基地内まで送迎。
会場に入ってすぐにとりあえず地上装備品関係を見て回る。

ペイトリオットの発射塔。


C130にそのまま積めるパレットカーゴ。

どうやら日野自動車製らしい。




携SAM。テーブルに置いてある円筒形の物がバッテリー。
訓練用だがダミー弾頭も入っていて17kgあるとか。

20mm機関砲。

両手のレバー操作で照準、発射し、右足でレーダーを操作する。中々ややこしい。
訓練のシュミレーターでも、最初は的を追うことすら出来ないと言っていた。
地上の迎撃要員は上の携SAMも含め皆操作は出来るよう訓練するそうだ。

もう一部飛行展示が始まっているが、とりあえずハンガー内の展示もざっと見た。

「鍋を見に沖縄まで来たんじゃねぇー」と言いたくなる所だが、マジマジ見る機会も無いね(笑)。

お!・・・と思った。

F15のバルカン砲の展示。
「今回は中から出して飾ってみましたー」とは横に居た自衛官の言葉。
この状態で整備をするそうで、機体に積んだ状態では絶対整備しないと。
滅多に見れそうも無いので結構画像を撮ったよ。

車両関係は工事車両みたいなのが多いが結構台数は有りました。
前回は脇に有って目立たなかったのですが、今回はメイン会場にズラッと並んでいた。
(そのために見落としも有ったのですが・・・)
一緒に行った知人・・・基本的には飛行機撮りがメインだが、仕事がトラック整備なんで車両関係も色々チェックが入っていた。

車両関係を見ているときに始まったオープニングフライト。

殆ど休みなく飛行展示が有るので飯を食いに外に出る暇もありません。
コンビニおにぎり持参です。  


2011年01月25日 Posted by マール  at 01:45Comments(0)基地祭

そういうことか・・・

去年の入間の基地祭でも見かけたピクセル柄の迷彩・・・
昨日の那覇基地でも結構見かけた。

で、どういうことで導入された物か立っている自衛官に聞きましたわ。
単純なことでした。

いままでからの空自の地上要員の迷彩が市街地戦を意識した柄の新型に更新中なんですね。

この柄の迷彩も消え行くのですかね?  


2011年01月24日 Posted by マール  at 19:41Comments(0)基地祭

エアーフェスタ

一時半頃、沖縄より帰宅しました。

航空自衛隊那覇基地、エアーフェスタ2010、堪能してきました。
昼間こんなイベントを見ていたと信じられないくらいバタバタです。

いやーなんて言ったて向こうは暑い。
日曜は日中かなり日が強くて顔や腕が焼けてます。
20℃近くあった?今の埼玉は1℃位ですよ。この落差は何とも・・・
一緒に言った知人は新潟からの遠征なのでもっと落差が激しい。

払い下げ店も4件だけ回ってきました。
ほんとに欲しかった物は買えなかったですけど。

とりあえずエアーフェスタなんですけど・・・
どうしても地上兵器の方が気になる(笑)。

20mm機関砲の操作をまじめに聞いているオレ。

まぁボチボチ様子は上げます。
今は寝たい。  


2011年01月24日 Posted by マール  at 02:33Comments(0)基地祭

沖縄から・・・

どうもこんばんわ。
今日のホテルはかろうじてロビーのpcが使えるので書いていたり。
ちょっと時間のやりくりを失敗し思ったほど回ってりしていません。

とりあえず二軒のみ払い下げ店を回りました。

いきなりブーツなんて重い荷物になるものを買って失敗したなと・・・。
そもそもそんな買い物している場合ではないのだが・・・。

明日は払い下げ店と今日も寄った道の駅かでなとか回るつもり。
あとは観光を少し。

今度こそ次に書けるのは日曜の帰宅後かな?  


2011年01月21日 Posted by マール  at 23:25Comments(0)装備

じゃ沖縄行ってきます

後数時間後に出発なのですが・・・
日曜の那覇基地祭に向けいってきます。

なんとかその前に次世代M4の片がつきました。

今更だが元はコレだった訳で・・・


色々載っける物を考えていたら・・・


こうなりました。



パッと見『CQB-Rに色々付けたのね』って思わせておいてM4A1から作ったという自己マン仕様。
なんかサバゲ用架空銃を作った感じがしてちょっと凹む。
“じゃあやるなよ!”って所だが余っているパーツを使いたかったのも有って複雑。
まぁ近いうちゲームに投入する。

では帰りは日曜の深夜になります。
ノートPCとか持っていないのでミリブロを見る事も無いと思います。

次は買い込んで来た払い下げ品のネタになるのかな?  


2011年01月21日 Posted by マール  at 00:47Comments(0)M4

Lipoが入らん

昨日の次世代M4の続きです。
正直画像見ただけでは他の人には伝わらない内容になると思います。

RISインのセパレートLipoバッテリーを入れるため配線の配置や小加工を開始。

すでに次世代M4A1にSOPMODのRISを付けたのを使っているので同じように配線を回しLipoが入るかテスト。

今回RISインで使う機種が増えるのでセパレート型のLipoを買い足しました。
知人にスステムで買って来てもらったFIREFOXの7.4V 1200mAh 。

以前からのエンリポと合わせ入れると言うか押し込むと言うか・・・

コネクタの爪も折ります。この厚みすら邪魔。
一応どちらLipoもギチギチですが今回のM4には治まりました。
そのままでも治まったが銃からの配線がちょっと余るので1.5cm程切りました。

で、今回増えたFIREFOXのLipoは以前から有るM4A1にSOPMODのRISを付けたのには試していなかったので入れてみたんだが・・・・

入らん。
入る事は入るのだがRISの下側がはまらない。
コレは計算外。

左がM4A1にそのままSOPMODのRISを付けたもの。
右が今回弄っていた社外のアウターバレルにSOPMODのRISを付けたもの。

どちらもミニバッテリーを入れるよう逃げを作っているが、左の純正は削ってスペースを作っている。
右は一部を細くしてスペースを作るようにしている。
右の方が純正より2.5mm細いです。
この差がLipoを上手く回り込ませてくれないようでFIREFOXのLipoが左のには入らなかった。

思わぬ所で時間を食ってしまった。
とにかく対応しているバッテリーは最低一個は有る訳だし先に進めよう。  


2011年01月20日 Posted by マール  at 19:11Comments(4)M4

次世代仕上げ近い

金曜から沖縄行きですが、風邪を引きました。
しかも金曜から向こうは雨っぽい。
最悪だ。

バラバラのM4はとにかく今日中まで完成でなくても組みたかった。
昨日の夜から今日にかけての作業。
メカボの組み立て。

下に写っているタペットスプリングがちょっと歪んでます。
今更気が付いたがもう遅い、そのまま使います。
(先に言うとコレは問題なかった)

当初の目的だった加速シリンダーを入れました。
純正のジャンクです。

ピストンの最後の山はピスクラ対策に削りました。
実際ココに特に不具合に繋がるような削れとかは無かったですけどね。

メカボ組みました。

スプリングを押さえたり気を使わないのは、ノーマルのメカボよりイイですね。
書くのは簡単ですが、ボルトストップメカとか不安げに組み立ててます。
(ココで組んだ状態だとまだボルトストップが掛かるか確認出来ない)

動作確認のため仮組みです。
ココまで組まないと動作が確認出来ないのは面倒ですね。

動作に問題無し。マガジンを刺しボルトストップの確認もしました。

MOEグリップは仮です。

ココに金属がインサートされているからコレで仮。
純正はココがダメになりますからねぇ。

で、組み始めます。でもまだ仮。

ココはスリングマウントに入れ替え。
オスカーで随分前に買ってあったやつ。(¥840)

グリップをCQB-Rのに入れ替え。

グリップ底もタンカラーにして欲しかったなぁ。

フロント部とバレル、チャンバーは全く手を付けていないのでそのまま組んで今度は試射。
元から使っていたTNバレルとスプリングガイド下にパワーアジャスタ一枚挟むは変わらずそのまま。

エクセルバイオ0.2gで92〜95m/s。
0.25gで82〜83m/s。すばらしい!!
加速シリンダーに換えた事で初速がどれ位上がるかと思ったが0.2gでは以前より3m/s上がったが0.25gでは殆ど変化無し。
結果そんなに影響は無かったかな?
上がり過ぎたらまた考えようと思ったがこのまま行くわ。

仕様的にも仮に組みました。

まだRIS内にリポを入れる為の配線の小変更をしてません。
もう少し仕様も考える。  


2011年01月20日 Posted by マール  at 02:33Comments(0)M4

マルイ行ったり・・・

今日は都内に出る用が有ったので月曜に注文したパーツを取りに行ってきました。
この注文の事も有り日曜は眠気を我慢して預かったメカボを開けたりしていた訳で・・・。

全部次世代用。
タペット&ノズルセット
タペットスプリング
軸受け 2セット
セクターギア
CQB-R用ハイダー

遠くまで行くのでホントはついでにもっと買い込みたかったが、金銭的な問題も有りコレだけ。
まぁギア関係は近くのKホビーにも複数有ったから後でどうにでもなりそうだし。

やっと整備、組み立てが出来ます。

その前にアキバにも寄っていたのですが・・・

スパラジでこんなの買ってしまった。
ホントはマルイのレイルカバーを買おうと思って行ったのについつい・・・。
実はこういうのはよく知らない。コレがレプリカなのかホンモノなのか?
まぁ何か違った物にしようかと。

更に・・・弾速計の修理を頼んでいるのだが、まだ目処が立たないので・・・

後輩に貸していた弾速計を返してもらいに前の会社に行ったり。
ちょっと使い辛いがこれで取りあえずは弾速が測れる。
中華関係では使えないのも多いので今は暫定使用だな。  


2011年01月19日 Posted by マール  at 03:04Comments(0)M4

またメカボ

先週の次世代M4のメカボ整備の続きです。
次世代M4SOPMODのメカボです。

日曜のサバゲ時、今のメカボ整備状況を一緒のチューナーさんに色々相談したんですよ。
(セクターギアの削れの件とか)
したら
「SOPMODメカボ有るから。ギアはメタルに変えちゃうからコレのを使ってイイよ」
と、もの凄いありがたいお言葉。
しかも持って来ているし。
バラし終わってからギアだけもらうはずでしたが、こっちが急を要するので丸ごと預かって私がバラしてギアを抜く事に。

コレ自体は更に他の方が買って来た物。
SOPMOD発売後間もない頃、落としたか践んだかでフレームが割れた状態でジャンクとして売っていたものから抜いたメカボだそうだ。
だからピストンの汚れ具合を見てもそれ程撃っていないのが伺える。
まだまだギアは使えるだろう。

後の事間有るので、サバゲから帰って来た夜眠い目をこすりながらバラしたさ。




セクターギアが入ってイネぇ!!!
一番肝心なのがー!
これは新手のイジメか??

いやいや冗談。

シムは残っていたけどセクターギアは無かった。何故かタペットスプリングも無かった。

今日、マルイに部品発注しました。
ちょっと用心もあって他にもパーツを換えようと思ってね。
このメカボ用にもタペットスプリングを注文しておいた。
あ、スパーとベベルギアはしっかりこのメカボから抜かせて頂きます(笑)。

ちなみに・・・

ノズルが初期のタイプですね。一応この分も頼んだ。  


2011年01月18日 Posted by マール  at 01:40Comments(2)M4

お試しBB弾

えーっ、文章で検索に引っかかるのがイヤなので『右』『左』で書きます。
どちらも0.25g。

昨日ヴィレッジ1でのサバゲ時、テストと言う程打ち込んだ訳でないが仲間と試した印象を書く。
この日皆が使っていたのはG&Gのバイオ弾でそれが基準になっている。

私はノーマル箱出しの次世代AK74とバレル&スプリングを換えたG3A4を使用。
他の仲間は大体流速チューンの電ガン。

『右』・・・バイオ弾を示す国際表示がパッケージに無いとの事でフィールドマスターからはちょっと難色を示されましたが使用OKとなりました。
流速チューンの電ガン使った仲間たちからは概ね好評。
私は次世代AK74で撃ったら、G&Gバイオ弾0.25gに合わせたHOP調整ではドロップします。
少しHOPを強めにかけたらまともに飛ぶようになった。給弾も問題無い。

で、G3A4で試射・・・・飛びません。
弾は出るのですがどうHOP調整してもまともに飛びません。飛距離は20m位です。
それ以前に給弾がうまく上がりません。マガジン内で詰まります。
(マガジンは社外のスプリングテンションマガジン)
G&Gのバイオ弾ではそんな事は一度も無い。
弾が大ききのかと思ったっけどノギスで測ったら5.95mmと額面通り。
詰まったりHOPの掛りが弱いのは表面のワックス分が無いか少ないのせいかな?

とにかく銃とマガジンとのマッチングをテストしてから使った方が良さそう。

次に『左』の・・・コレは仲間が試しで買って来た。
私が次世代AK74やG3A4で試射。ちょっと散ります。
G&Gのバイオ弾に比べて40m先で倍くらいの広さに。
でも人の身体だったら充分当るかと。

で、仲間が流速チューンの電ガン撃ったら・・・・

拡散波動砲(笑)。

ああ、若い方にはわからない単語ですね。
とにかく凄い。30m先で左右2m近く広がる。
狙いなんて有った物じゃない。どうしたらこうなるのって感じ。
つーことでコレは“クソ弾”のレッテルを貼られ、ゴミとして私に託されました(笑)。
ま、普通の電ガンでのバラまきに使いますわ。

こうして見るとG&Gのバイオ弾は保存性以外問題が無い感じでいいねー。  
タグ :BB弾


2011年01月17日 Posted by マール  at 14:27Comments(0)装備

サバゲですか??

今年最初のヴィレッジ1でのサバゲ。いつものお世話になっているチーム人達数人で参加。

朝、出発時の気温は-3℃。
出発直後に今日のメンツから電話。

「越谷は雪景色なんだけど、今日やるの?」

ええ?こっち(所沢方面)は晴天だよ?全然信じられず強行です。
しかし、首都高から京葉道路に入ると・・・ふつうに雪!

何じゃこりゃー?そうか千葉近い越谷は同じ天候なのか。
かなり絶望的な気分になった。このままだと帰り道も心配。
私の車は四駆でもなけりゃ、スタッドレスも履いてない。
でもココまで来たら言い出しっぺは引けない。
高速下りる頃には一部は雪景色(汗)。

ヴィレッジ到着。雪が止んで日が出て来た。

こんな天気でも来る人は来ますね。

フィールドを見ると・・・

あ、ゲームは出来ますね。
一緒のメンツからは「辞めるって大人の判断は無かったの?」って言われました。

この天気で多数のドタキャンが有ったり、諦めて帰る人も居たが、20数人集まったのでゲームはやる事になった。
結局晴れたんで強行して正解でしょう(笑)。

持って行ったのはコレー。

今日は上の次世代AKがメインで。
なにげに次世代AKにG&GバイオBB弾使ったのは初めてだが、本体箱出しで50mに届きますね。
次世代おそろしいー。

精密バレルに入れ替えたG3A4もテストのみに持って行った。
その他バイオBB弾の試しとか・・・ま、ここいらはまた別に。

人数少なかったのもあり一人で草むらをコソコソ進むスリルがたまらなかった。
今日はそれなりに上手く動けたかなー。
晴れたんですが午後から風が出て来てかなり冷えました。
そのせいかどんどん退場者が出て、最後は私ら5人含む12人しか残りませんでした。
結局メンツが減って3:30頃に終了。でも10ゲーム位やってます。

ヴィレッジはセフティやフィールドの一部が変わって良くなっていたと思う。

いやー寒かったわ。
あと色々パーツやら弾で助けてもらいました。すみません。

今日は皆と飯は食わず、アキバにも寄らず帰ってきました。
(仕事の直しが来ている可能性があったので)
ただし川越のKホビー経由と言う遠回り(笑)。
次世代のメカボパーツを探しに行ったが無かった・・・ま、別にオチが有るのでそれはまたメカボ整備の続きで。  


2011年01月17日 Posted by マール  at 00:29Comments(0)サバゲ

M4バラし続き

次世代M4のメカボバラし。

状態を言うと発売後すぐ位に買った物で今まで一回も整備はしていない。
ただ初速や飛びに関して何ら不具合はない状況です。
サバゲに使用しているが、そんなに毎回持って行って一日中使うなんて使い方はしていない。

ボルトストップ関係をバラさないと開けられないのね。

このスプリングを飛ばさないように気をつけないと。

ご開帳。

やっぱそれなりに汚れている。
ピストンヘッドには外から吸い込んだゴミやほこりが結構付いている。
ギトギトで焦ったが・・・

ケツの所以外殆ど問題無さそう。

ちょっとかけている程度。

ノズルはケツが厚くなった対策品のようだ。


大分外からのゴミも付いてます。

汚れを落としたらまだ使えると判断したのですが・・・

セクターギアのココだけはかなり削れている。
ここまで削れるまで使い込んだ事はないのでちょっと不安。
たいていココまで来る前に取り替えちゃいます。

スイッチ周りに赤錆の粉が飛び散ったような茶色になっていた。

ココは完全にはバラさず、拭いたり接点をサンドペーパーで磨いて済ます。

セクターギアは交換したいなぁ・・・・何処かでバラ売りしているかな。
火曜に都内出るから、月曜マルイに注文しようかなぁ・・・。

で、あす6時起きでサバゲなんで今はこんな物で。後日文章も足します。
この状況を明日サバゲ行って仲間達に意見をお伺いしてくる。  


2011年01月16日 Posted by マール  at 00:54Comments(0)M4

次世代M4バラし

次世代M4、萌え仕様の仕様換えと整備の第一段段階。

本体をバラす前にまずはストックをCQB-Rの物に換えます。

萌えストック付ける時大変だったので先に付けておこうかと。
はめる時よりは楽に取れました。

ストック外してチェック。
バッファーに付いているコードカバーがガッタガタに緩んでました。

ココも緩み易いようですね。前にも絞めたのですが緩みまくってました。

で、CQB-Rのストック取り付けなんですが・・・

聞いてはいたんですが、まぁ固いのなんの。想像以上だった。
こじって、コジリ巻くってなんとか取り付けました。

とりあえず本体の分解・・・

ここまではバレル交換等で分解はしているが、これからは未知の領域。
本を見ながら、部品構成を理解しながら分解します。

もうちょっとで仕事のキリが付きそうだから夜からはメカボ分解かな?  


2011年01月15日 Posted by マール  at 16:18Comments(0)M4

来週は沖縄

いやー、また急ぎの仕事の為、次世代M4やG3はバラバラのままで放置です。
日曜のサバゲの予定を開けるため必死です。

来週の金曜から沖縄行きです。
航空自衛隊那覇基地、エアーフェスタ2010を見に行くのがメイン。

前回、一昨年の暮れに行って気に入りました。
空いていて飛行機が見やすいです。
実際の所、色々余裕は無いのだけど『今はギリギリ行けても来年はまず行けない』って状況なんで最後のつもりで行ってきます。
沖縄行き自体は4年連続、最低年一で行ってるけどね(笑)。

一昨年も一緒に行った新潟の飛行機オタの知人と二泊三日です。
この時期(12〜1月)は沖縄ツアーやパックの値段が一番安い時期なので、観光だけで行くならお勧めです。
今回もホテル、飛行機、レンタカーセットで一人¥35000。
下手な本土の旅行より安いです。

私は主立った観光施設や戦史跡みたいな所は結構回っているのですが・・・
一緒に行く知人・・・飛行機ばっか撮りに行くので沖縄自体は年に何度も行くのに本島の観光を全くしていないとの事で観光案内もかねてます。
知人は下地島だけは詳しいですよ(笑)。

個人的には払い下げ店巡りが楽しみな訳で、今回も最低数件は回ってくるでしょう。
以前は「お前、それはお土産でなく買い付けだよ」って言われる位軍装品を買って帰ってきましたが、今は揃う物は揃っているし、お金に余裕が無いのでそう言う事は無いだろう。

取りあえず来週は実家に行って大型の旅行カートを借りてきますが・・・・・・。  


2011年01月15日 Posted by マール  at 00:47Comments(0)日常

ICSバイオ買いに・・・

トリガートーク&Gunsmithバトンに行って来た。

日中マンションが一時停電で不毛だったので、知人からICSバイオBB弾0.25g 8mmBB弾を頼まれていたのでひとっ走り行って来た。

ついでに自分の欲しい物も絞って購入。

バイオ0.25gは仲間内で試してテストする。
が、ついでに自分の分も買った。

気になっていたHP製ガリルのマガジンを買って来た。
自分のKing Arms製ガリルのスペアに・・・King Armsのスペアマグは高くってさぁ(笑)。
ちょっとくせ者だった。
HPにはマルイAK互換と書いてあったが・・・・

入らなかったよ。

しかもうちに有るどのAK関係にも入らなかった。

左がKing Arms。前後のリップの長さ、厚みが合わない。
特に前が長い。
まぁAK系のマガジンではリップが合わなくハマらないのはよく有る事ですね。
とにかくKing Arms製ガリルに付くように調整。

様子見ながらこんな感じで削った。
ちょっと削ったらかなりの物にも付くようになった。
試射でも給弾は今の所問題ない。
(装弾数は115発でした。)

調整後、うちにある幾つかのAK系にも試してみたが、マルイ系とVFCとガーターキット物には付くように(ちょっとガタがある)なったが
G&GとLCTのには付かなかった。
面倒なので13丁あるAK系全部は試してませんが。
まぁ自分はガリルにさえ付けばイイので全部に互換が効かなくても問題ないけどね。


すぐ錆びそうなスチール製で見た目と重さはイイ感じです。

次世代M4の分解も始めたのですが、まだ記事に出来るような状態じゃないんで後日。  
タグ :BB弾ガリル


2011年01月14日 Posted by マール  at 02:08Comments(0)ガリル