スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

私的な事ですが・・

昨日は誕生日でした

祝いのケーキも酒も有りません。
また棺桶に近づきました。年々顔が老けて行く。
歳を取ると夢も希望も無くなりますな。

「50代でサバゲ」とかのキーワードで検索してくる人が多々見られるのですが
アレは何が目的なのだろうかと・・・。

日中、仮面ライダーとニンニンジャーの映画を見に。

盆休み&会員デーで激混み。
駐車場の入り待ちが酷くてバイクで出直す。

夜にジュラシックワールドを見に行こうと思ったが、前もってチェックすると残席少々なので無理して行くの止めた。

この所、エアガン弄ってません。
そんなゴチャゴチャやるのも無いし・・・
オーディオ弄りのせいも有るのだが、この10日程は久々に仕上げているイラストが上手く進まないのが大きい。

そんな誕生日の夜、ちょっと修理。
LCTのVAL・・・バッテリーコードの断線&ショートで使えなくなっていたのをやっと直す事にした。

ここの断線は本来ならメカボから全部のコード交換なのですが、
面倒なのでスペースの有る所で繋いでしまいました。
(また同じ事をやる可能性有るし)

コネクタ内に溶け切れた端子が残っていたりで、リムーバで押してもビクともしません。
ここもコード切ってコネクタを新たに付ければ簡単なのだが、コネクタ内の様子を見たくて壊してみた。

固くて大変でした。(中を壊さないようやるし)
画像が飛んじゃって判りにくいですが、コネクタ内が高温で溶け、端子がガッツリ埋まるようになってました。
コレじゃ抜けんわ・・・。
端子がすぐに溶断してくれたから返って良かったんでしょうな・・・でないと、バッテリーから火を噴いていたかも?

無事動きました。

レスポンスがイマイチなので全部コード変えた方が良かったかな?と思ったが
今はこのままだ。
  


2015年08月15日 Posted by マール  at 12:51Comments(0)映画VAL

ん〜〜・・・

LCTのVAL・・・・ちょっとジャリジャリと音がヒドイのでモーターの位置調整。

前のサバゲ時に試射したんだが思ったより酷い。

調整で大分マシになったとは思う。
でも室内で聞くのと外で聞くのとでだいぶ違うからな。

画像撮ってないんだが、ピニオンに結構なキズが・・・見た事が無い感じで不安だがそのまんま使用。
ベベルとピニオンを同時に換えれば音は無くなるんだろうけど、金かかるし・・・。

自治会の体育祭が有ったのだが、10/5は台風で中止。
順延になった明日の12日は天気が保ちそうなんだが、風でテントが飛んだりの危険も考えられるからと結局中止になった。

仕事が上手く行っていないのだがサバゲ行く??  
タグ :VAL調整


2014年10月11日 Posted by マール  at 22:14Comments(0)VAL

雑記

Vショーで買って来たフリースを洗濯。

やはり問題も無くイイ感じですよ。これで¥1000に言う事無し。

『るろうに剣心 伝説の最期編』見て来ました。

まぁあんな物ですか?
相変わらず邦画は画面の視野が狭い。
が、今回は引きの画面も多かったかな?
お金はかかっているだろうが、人件費はケチっているな。
80年代の東映のアクション時代劇なんかとはモブシーンの人の量が比べるもない。
あえて書かないが、某キャラは出なくても話を作れたんではないか?

3月?確かまだ増税前に注文したLCTのVALのノマグが届きました。

最近までなにも連絡無かったから忘れられた物だと思っていた(笑)。

まぁSIGの多弾マグを改造して用意したので、無くてもそれ程困っていなかった。

「遅れたお詫びに1本サービス+送料無料」
と、2本しか注文していないのにこのオマケは申し訳ないようなありがたいような・・・いや、ホントありがたいです。
  


2014年09月26日 Posted by マール  at 22:48Comments(0)日常映画VAL

もう一回やり直し

LCTのVALの再チューンにかかります。
初速を下げるためルーズバレル買って来て交換が一番手っ取り早いと思っていたんですが
上手く行かなかったときの出品リスクが高いので、面倒だけどメカボ開ける事にしました。


単純に今より弱そうなスプリングに換える。


が、ウエイト代わりの真鍮線は太いのにして重さUP。

交換前に今一度気密の確認。
元からのヘッドのノズル部とノズルの軽が合ってない・・・エア漏れしている。

試しにマルイジャンクのシリンダヘッドを試したけど、コレは固定穴の大きさが合わなくてメカボに付けれませんでした。

で、SHSのシリンダヘッドに交換・・・・と思ったら今度はシリンダが細かったようでこのヘッドが入らない。
結局シリンダもマルイ純正に交換となりました。

この組み合わせだとノズルからのエア漏れは殆ど防げた感じ。

ソレはソレでイイんだが、ちょっと実験。

ヘッドのノズル部が細いVALのシリンダヘッド・・・試しにノズル部にアルミテープを巻いて気密確認してみた。

意外とバッチリ。でもあとでトラブル出そうだしこの処理は辞めました。

あとはメカボ組み立て。

あ、画像無いですが気休め程度にバレルを20mmカットしてます(405mmになった)。

そして最低限組んでの試射。

あっはっはっ〜〜。
全然初速下がって無い。法律ギリだ。

今一度メカボ開けてさらに弱めなスプリング交換。
(先の追加ウエイトはそのまま)

今度はイイ所に近づきました。
しかしノンHOP時たまに0.9j越える。
(今回は流速効果とか出て無いんでHOPかければ普通に初速は下がります)
スプリングがもう少し馴染めば下がるかな?
あと、長掛けHOPも少し調整しているんでその飛び具合も有るから、外で試射してから対処は考えたい。

一連の作業最後に・・・・

中のガイドと銃口までのスペース内にスポンジを輪っか状にカットし詰め込んでみた。
ん〜、殆ど音は変わらない。
銃口側から聞いたら変わっているかな?

さらに後から何かのサイレンサーに使っていた丁度イイ太さのスポンジが少し出て来たんで入れ替えてみた。

もう既に色々片付けてから入れただけで射って試してはいません。
VALの場合消音も大事なんですが、自分的にはまともに飛んでくれる方が先決なのでこの辺はオマケみたいな物。

とにかく外での試射の機会まで放置。  
タグ :VAL


2014年06月18日 Posted by マール  at 00:31Comments(0)VAL

試行錯誤

LCTのVALの再度調整開始。
メカボは弄らず、バレルやチャンバ関係で調整しようと思う。

メカボを動かさなくてもチャンバーやバレルは抜けたんだが、結構面倒なのでこの後はメカボも動かしました。

バレルを短いのにしてこのパッキンに入れ替える。

中を削ってスリックパッキン化してあります。
このパッキン、中にエア漏れ防止のリブが有るので普通チャンバー入れるときはかなりキツキツなのですが、
このチャンバーにはすんなり入ってしまった。
やっぱ中のクリアランスは多過ぎのようだ。

バレルが短くなったので周囲に置くバッテリーに当らないようアクリルパイプでカバー。

根元にスペーサー噛ませぶれないようにはしたつもり。

こんな風に・・・やったのですが・・・
やっぱバレルの位置がズレるか?まともに前から弾が出ませんでした。



この状況じゃ前の状態の方がマシかと元のバレルとスリックのチャンバパッキンに戻したんだが・・・

まだチャンバ内の余裕が有ったので再度シールテープを巻き足し、
(画像無いんで前のを流用。もう1巻き多く巻いた)
試射してみると・・・・・・

ヤベー!初速上がった。法律ギリギリ。
やっぱ以前はチャンバ内の気密が取れていなかった模様。

単純にバレルカット出来れば楽なんだが、まぁ考えます。  
タグ :VALチューン


2014年06月16日 Posted by マール  at 13:16Comments(0)VAL

VAL整備また続き

チャンバー関係に移ります。
ココいらの画像はないです。

ちゃんと寸法まで測って無いが、比べた感じたどチャンバーユニット自体はAKと共通かな?

TSSのスリックパッキンにHOPゴムにナマズを入れた長かけ仕様。
バレルはそのまま使用してます。(窓だけちょっと加工)

このチャンバー内がユルユルです。
チャンバパッキン付けたバレルが何の抵抗も無く入ってしまいます。

バレルにシールテープ巻いて厚み出して入れました。
(この事はまた後で影響してくる)
パッキンには回転防止のリブは無いのでバレルの溝はちゃんと埋めます。


組み立て・・・セレクター周りがちょっとAKとは違うんですが、そこいら辺はバラス時に確認しておいた方がイイと思う。
(一回やれば判ると思う)

最低限組んだ状態で試射。

初速はMAX0.9j位。
いい感じだねー。
(HOPかけると初速は下がります。)

で、一旦ケリ着いた翌日V1のサバゲ時に試射。(ゲームには使わない)

45m位で弾が落ちはじめ50mに届くって感じ。
悪くは無い・・・が、もう少し伸びが欲しい所だなぁ.

この後どうしようか考えたのと、仕事で作業は停滞。  
タグ :VALチューン


2014年06月12日 Posted by マール  at 02:13Comments(2)VAL

VAL整備続き

LCTのVALの整備。

吸排気系。

個人的には金属のピストンヘッドは今は嫌いです。
重さはいいんだけどメカボへの攻撃性と、ちょっとブレただけでシリンダ内を削りそうなんで交換です。

コレに交換。

気持ち重さUPに真鍮線。

この辺はまた今後弄るかも。

気になったのはシリンダヘッドのノズルが気持ち細い??

シールノズルは内側にOリングが有ります。
でもなんか緩くて、それを交換してもすき間が有ってエアが漏れてる気がする。

メカボ内掃除してシム調整とか。

軸受けの内側への立ち上がりが他より厚い??
それを避けようと厚めのシムを入れるとどうしても干渉してしまう所が出た。

ココがタペットのレールの当ってギアが回らないとか。
ココはレールの一部を削りました。

でも結局軸受けの厚みを避ける事は出来なかったのでした。
箱出しから作動音に「ジャーーー」って音がしていたんだが、それはそのままになってしまった。

メカボだけで動作テスト。
音はともかく一応動きます。

次はチャンバー関係に移ります。  
タグ :VALチューン


2014年06月11日 Posted by マール  at 02:54Comments(0)VAL

VAL整備

LCTのVALの分解整備です。
大雑把な組み立て方は取り説に有るし(その逆の作業でバラした)、詳しくは他のブログとか見てください。

最初の作業からちょっと時間が経ってしまっているので一部忘れている事もあります。
ホントは全部出来てから書こうと思っていたんですが、終わりの目処が立たなくなったので書く事にした(笑)。

メカボ抜きました。

殆どAKのVer3メカボですね。
モーター取り付けがAKより立ち気味かな?

セレクタープレートは無い。
外れているパーツがセミフル切り替えのパーツ。

で、メカボ開けました。

割ときれいですね。軸受けは9mm??

話には聞いていたがほんとベベルギアが抜けませんね。苦労しました。

軸受けを換えたい所ですが、対応サイズは手持ちが無い。
削る訳にも行かない。
・・・・考えました。

一度差し込むと抜き難いベベルの軸ですが、その抜き差しを何十回も繰り返しました。
微妙に削って馴染ますって事で。

数十回くらい繰り返したらだいぶ楽になりました。
もう数十回繰り返したら“ちょっとキツい”程度になりました。
コレを軽く1時間くらいやってました。
金や工具が無いからこそ思いついた妙案だと自分でも思った(笑)。

参考までにギアの裏表。



まだ長いんで今はココまで。  
タグ :VALチューン


2014年06月10日 Posted by マール  at 14:50Comments(0)VAL

VALのマガジン

LCTのVAL用多弾マガジン制作。

先にも少し上げたSIGマガジン改造のマガジン。
昨日のサバゲに持って行ったが、パッと見た状態では気が付かない人もいてまぁまぁかな?
手に取ると仕上げは酷いんですけどね(笑)。

最初はハマるよう削って調整。
形状こそ似ているが、形状に対して弾の口の位置が微妙にズレてます。

形状を加工しただけではこの口が合わずハマりませんでした。
口に合わせ全体をずらすように加工するのに結構悩みました。

脱着が出来るか確認。

試射して弾が送られるのも確認。
なんとかなったので外観です。

“らしく”程度に仕上げるつもりなのであまり拘らない。

余計なパーツを取って馴らします。

右には特徴的なリブを再現する為のプラ棒を用意してます。

まだ仮の位置と数の確認。

プラ棒は1本1本削って形を調整しています。
かまぼこ状断面のプラ棒が手元に有れば良かったのですが、無いし買いに行くのも面倒なので角棒を削ってます。
地味な作業と細い物をズッと掴んでいたんで手が痛くなりました。


全部張りました。

塗装した。

右がオリジナル。
色もこんなに濃い茶色は無かったので普通につや消し黒ですませました。
削り取った部分の段差とか少し残ってしまっているのですが、サフェーサーを多く使うとぶつけたりして塗装が剥げた時、グレーの地が出たりするので今回はあえて控えました。
(制作時間も押さえられるし)

当然手間をかければもっと似せる事も出来たのですが、早めに欲しいのでこの程度にしました。
  


2014年05月27日 Posted by マール  at 11:54Comments(0)VAL

一応サバゲ

いつもの某所に行ってきました。
睡眠時間2時間で朝からしんどい。
仕事が有るんだけど、サバゲ出来る位は余裕有るかと・・・

集まりは悪く昼前になっても参加者10人程。
それでも開始。
午後になって少し人が増え10〜14人で8〜9ゲームやったかな?
人数少なくても楽しめました。

今日は全然画像を撮ってません。
持って行ったのはコレ等。

上からキングアームズのM4と次世代M4とUMP。
ゲームに使ったのは上のM4とUMPだけ。
どれも動作と飛びの確認みたいな物。

あと・・・
LCTのVALをテスト。

むしろこの試射が個人的は今日のメイン。
全くの箱出しですが、意外にも一応それなりに飛びました。
0.28gではちょっと厳しい・・・0.25gがいいとこ。
メカノイズが気になる。二発給弾が多い。飛距離が安定しない等々あるんでやっぱ調整は要りそうです。
(っか、無事でもしますけど。中華だから)
ギアの調整、ノズル位置とチャンバパッキン、ピストンヘッドの0リングが曲者かな〜?


仕事が残っているので、皆と飯を食ったりは無しで早く帰って来ました。
が、睡眠不足が祟って帰りの運転が怖いのなんの・・・
帰宅してもまともに起きていられない状態でした。
仮眠取ったけどまともに仕事が手に付きませんでした(汗)。
まぁ明日なんとかしよう。
  
タグ :サバゲVAL


2014年05月26日 Posted by マール  at 03:36Comments(0)VAL

加工してみた

今日はマンションの管理組合の総会とか有って外出は控えた。
(仕事も有るんで)
実家行く回数が増えているんで、仕事時間作るのもしんどくて。

初めてエアガンをミラーレス(E-M10)で撮ってみた。

・・・・いろいろ難しいっすね(笑)。
一眼使うの10年以上振りなんでもっと勉強しないと。

手元のマガジンが付属のしかないLCT VALなんですが、
先にNBで売っているVSSのマガジンなんかが加工すれば使えると聞いていた。
そしてSIGのマガジンも加工すれば使えるらしい。

で、先週のゲーム後に早速オスカーで中華のSIG用多弾マグを買って来た。

画像じゃこんな感じですが、結構大変でした。
挿入する部分の形状的には似ていたんですが、弾の出る位置が合ってなかったりで形状調整に困りましたね。



すり合わせして使えるようにはしましたけどね。
一応弾送りも問題無い感じ。

これで内部調整すれば弾数的にはサバゲには使えるな。  


2014年05月19日 Posted by マール  at 03:53Comments(0)VAL

VAL

今年早いうちに予約しておいたのが月曜に来ました。



LCT VALです。
作りはガッチガチで“ミシリ”ともいいません。

外観は樹脂パーツ以外は殆ど(全部?)スチールで重いです。ちょっとフロントヘビー。


説明書は大体のバラし方を説明してます。日本語も入ってます。

うちに有るバッテリーが入るか幾つか試してみた。

上記のバッテリーは入りました。
構造上バレルをカット出来るのは3cm位か?
サプレッサー部が分解不能なのは意外で考えていたように弄れそうも無くて困惑してます。
(想像していたのと違う構造だった)

先日日曜のサバゲにすでに2人同じのを持って来ている人が居ました。
その時少し射たせてはもらっていた。

HOP調整がやり難くてどうした物かと思っていたが、TOPカバーを外してやった方がイイようね。

初速は測りました。
作動音にちょっとジャリジャリ音が混じりますが普通に動きます。
そして意外と初速出てます。(0.9j程)

すぐにでも全バラして整備したい所だが、一度外で動作と飛びを見てからしたいと思う。

当面問題はマガジンが付属の1個しか無い事。
ホントは本体注文後に予備マガジンの案内が有り、注文したら本体と同梱で送ってくれるはずだったがそれが無かった事。

その辺りは先日のサバゲにコレをもって来た人達がすでに検証したようで
要加工で他のマガジンが流用出来る事を聞いている。
取りあえずその用意はしてみる。  


2014年05月16日 Posted by マール  at 12:10Comments(0)VAL