スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

雑記

先日アルトワークス(MT)を試乗して来ました。
人気有って試乗予約はかなり埋まっているらしい。

いやいや、速いよ。
アクセル踏むとす〜っとタコメーターの針とスピードが上がる。
毒気の有るスピード感ではなく、超スムーズにスピードが乗る。
その辺は現代の車ですな。
店で聞いたら若い人は全然見に来ない・・・見に来るのはそれなりに年齢の逝った人ばかりなんだと(笑)。

さて、先日のゲーム時の試射で問題の有ったG3A4。

前に弄った時、バッテリーの配線を14Gにしたんだが、線が太くてチャンバーが押しつかって上手くHOPがかからない状態なのが確定。

細目の・・・結局16Gのシリコンコードに替えました。
コレでちゃんと飛ぶか外で確認しないと・・・。

週末また雪予報が出ている・・・先日並みに降られたら日曜はサバゲに行けないし、その後の日曜は諸々有って潰れるしいつ試射出来るやら。  
タグ :G3整備


2016年01月21日 Posted by マール  at 17:37Comments(0)G3

去年から持ち越し

去年最後のサバゲ時調子が良くなかったG3A4の整備です。

初速は出ている(0.2gBB弾で90m/s以下)のだが0.25gBB弾ではまともに飛ばない。
0.2gBB弾ならなんとか飛ぶ。
それを一緒に居た仲間達に言うと
「それ、HOPゴムが外れているんじゃない?」って
速攻言われました。

で、バラしたのですがHOPゴムは付いていました。
あれー?
バレルが歪んでいるかな?なんせA&Kドラグノフのバレルを切って入れたのだから(笑)。
見た感じでは判らないのでチャンバーパッキンの手入れとHOPゴムの交換。

ついでなので先日買ったエアシールパッキンに交換。

あれー?ベアリング入りスプリングガイドを入れたと思っていたのに無いや。
ま、いいや。この銃はそんなに使う物でもないし、そこそこ使えれば問題ないし。

サクッとピストンヘッドに穴をあける。

ベアリング入りスプリングガイドを入れてなかったので樹脂のスペーサー入れてかさ上げ。

後はメカボ内を全部掃除してオイルを塗り直し組み立て。

試射です。

初速は以前測ったときとあまり変わらない。
0.2gBB弾で87〜89m/s。
問題はちゃんとHOPがかかって飛ぶかだな。外で試さないと。
ダメだったらバレルを換えよう。  
タグ :G3工作


2011年01月04日 Posted by マール  at 01:21Comments(0)G3

G3A4

さぁジャンクから復活です。

メカボはとうに組んでいたが動作テストをしていなかった。
OK。

部品は揃っているので一気に組み立て。実は昨日SASを辞めてから夜中に組んじゃいました。
(チャンバー周りの再調整のみ今日やった)

で、組もうとしたら今更問題も有った。

ハイダー取り付け部が歪んでます。
余程強く締め付けたらしく潰れ気味。ネジが当っている内側は出っ張ってます。
ちょっとのズレで発射されたBB弾が当ってしまいそうだから周辺を少し削りました。

やっぱ16ゲージのシリコンコードは少し太かったようだ。

で、チャンバーホールドプレートのこのネジは何?
何処にも止まっていないのだけど・・・ココが配線通すのに邪魔。

なんとか通りました。
が、HOP調整が手で回せない位キツいです。

さらに逃げを作りました。

HOP調整がキツいのはこのコードのせいも有ったが、一番はチャンバーにエア漏れ防止のため巻いたシールテープのせいだった(汗)。

シールテープ取ったら手で回せる位になった。(初速は1m/s程下がったけど)

初速は87〜89m/s位。(エクセルバイオ0.2g)
バレルがVFCのジャンクだからねー・・・中華のは内径がルーズだからいかんねー。
ま、その割には思ったより高かったけど。
マルイの純正なら90超えは確実なんだろうけどなー。
一度、外で試射してからどうするか考えよう。

あ、現状はリアサイトが無いのでドットサイトは必須。

日曜のサバゲ帰りオスカーでこんなギアも買ったけど現状では使わなかった。

通電チューン(笑)でサイクルは早めなんでその対処用。
これも後で考える。  


2010年10月01日 Posted by マール  at 00:46Comments(0)G3

SASは終わろう

ゴッツリ弄ってました。
主に弾ポロ対策。

かなり弾ポロが酷い。
適正ホップではおこらない。
自分が使うならそれで問題無いのだが処分予定なので誰がどう使うか判らないからね。
なんとか減らしたい。

数種類のBB弾を撃ち比べる。
500発くらい撃ったか??
とにかくセミオート時に弾ポロがよくおこる。
先日サバゲ時、「チャンバーパッキンを新品に換えたら?」ともアドバイスをもらった。
そんなに改善されなかった。

どうするか考えた。

賭けでノズルの先端を削る事にした。

この処理はお勧めしません。こんな事やっている人見た事有りません(笑)。
マルイのノズルは空気取り入れのスリットが有るが、削り出しのカスタム品と違い成型品でスリットが入っているので、先端は結構デコボコしてます。
コレを馴らすように削ったかどうか判らない位ちょっとだけペーパーかけました。
(平行になるように)
あと、少し角を削ってます。

で、試射したら・・・・弾ポロが激減した。

これからバラしてはノズルをちょっと削り試射・・・を数回繰り返す。
セミでの弾ポロはほぼ無くなりました。
ただ今度はバーストやフルオート時たまに弾ポロしましたが(汗)。
まぁ大丈夫かな?
ノズルを削ったけど初速は落ちてません。(エクセルバイオで84〜86m/s)

イイ弾だと90m/sも出ました。

ちなみに試射テスト中・・・

この弾だけは弾ポロはほぼ無しでした。なんで??

全部で1000発くらい試射したかも。
もーーーこれでG3SASいじりは辞めよう。

今更なんだが・・・
G3SAS弄った後普通のG3に持ち替えたら違和感が・・・

セレクターの動きが逆なんですね。全然意識していなかった。  


2010年09月30日 Posted by マール  at 01:19Comments(0)G3

カット

昨日チューブカッターを買ってきた。

G3A4用に長いバレルをカットするため。
純正ジャンクを買ってあったがSG1をノーマルにするのに使ってしまったのでサイズの合う物が無いから
M14の純正ジャンクバレルを切るのに買ってきた。

いきなりは怖いのでテスト・・・VFCのAK74に付いていたバレルが残っていたので試してみた。

この後切り口を整えた。
ん〜・・・このバレルがあまり良くないのは判っているが、せっかくなのでとりあえず使ってみよう。
自分用は後でどうにでも出来るからアバウトです(笑)。

で、サイクルが早くて困ったG3SASなんだが・・・・

昨日ストックに仕込んだコードはちょっと短い(元々AK47用に作った)ので16ゲージのシリコンコードで作り直しました。
いやもう全然サイクルは落ちませんって(汗)。

モーターをEG700にグレードダウン。

やっとまともなサイクルになりました。
それでも純正コード使っているより早いです。
セミのキレは前の方が良かったですけど、フルオートで撃つ事を考えたらやはりメカが危ないからコレで正解。

ただまた問題が・・・弾ポロがひんぱんに出るようになった。
(空撃ちでテストしていたから気が付かなかった)
セクターギアとタペットが着いてきていない?なんとかチップ入れるとイイんだっけ?
処分するのにそんなの買いたくないなぁ・・・。
最終的には何故か収まったのだが、不安なので実射性能テストも兼ねサバゲでテストしよう。  


2010年09月26日 Posted by マール  at 01:37Comments(0)G3

G3でまだ引っ張る

だって終わらないんだもの。

処分確定なのに段々マジになって来たG3SAS。

グリップ付けてみた。使い易そう。

で、初速を測ってみた。

エクセルバイオ0.2gで84〜85m/s。
20cm程のバレルだしこんな物だなと妥協。

問題はサイクルが遅い。
スプリングの前後を間違えた可能性も有ったのでメカボを開けて再検証。
間違ってなかったのでそのまま組み直す。

あ、こうなると通電の問題だな。
テストに使用バッテリーは以下。
・ニッカド 8.4V 1500mAhラージ
・ニッカド 8.4V 700mAhスティック
・ニッ水 9.6V 1500mAhヌンチャク
・Lipo 7.4V 1800mAh 20C

ストック内は純正コード(ヒューズ付)使ってます。
ぶっちゃけ1500mAhラージとニッ水 9.6V以外は動きませんでした。(Lipoもダメ)
でもサイクルが遅い。
当たり前だがラージ以外は接続に“ラージ=ミニ変換コネクタ”を使ってます。

コレがくせ者。特にLipoを使うとコードが加熱してました。
明らかにココが抵抗になっている。
(多分ヒューズも熱くなっていたんじゃないかな?)

んで、まずストック内のコードをEGエレメントコ−ドで作った物(ヒューズレス)に換えた。

いきなり通電が良くなった。
ニッカドラージだとサイクル早過ぎ。
何処かのショップが『Lipoに換えるとこんなにサイクルがUPしますよ』なんて言っているのを軽く凌駕する(笑)。
フルオートばっか使ったら明らかにメカボの寿命を縮める早さ。
これで上記の普通の変換コネクタを使い他の3種も試す。
ニッ水 9.6Vが早めのサイクルでスティックとLipoは普通に動いた。

でもコードが熱を持つ。
しゃぁねぇなぁ。

切れ端の16ゲージのシリコンコードで変換コネクタを作った。
もうコレで大丈夫。ニッカド 8.4V 700mAhスティックでもLipoでも快調。
Lipoは結構な早いサイクルになった。
(そうなればニッ水 9.6Vのテストは要らないからテストしなかった)

でも結局ニッカドラージが一番サイクルが早かった。
んー、何か改めてニッカドラージのパンチの良さに感心した。
(ニッカドなら冬にも強いしね)
バッテリーの検証テストになっちゃったな。  » 続きを読む


2010年09月25日 Posted by マール  at 01:33Comments(6)G3

仮に組んでみた

昨晩中途半端に整備途中だったメカボを急遽組み立て仮にG3SAS(?)を組んでみました。

本来ならバッテリーは前ですが、ストック側に配線を換えました。
ただ前への配線は残してます。

買ったときはこんなジャンク同然のSASでしたが・・・

(元々フレームロックピンが欠損していて代わりにネジが入っている)

こんなのになりました。

ハイダーが無かったので使っていないサイレンサーを付けてなんとか体裁を保った(笑)。
フレームロックピンの問題は有るけど使えない訳じゃないからねー。

G3SASからはストックとリアサイトを取って後は処分しちゃおうかと思っていたのですが、それもちょっと勿体無いかなと。
ホントはココからリアサイトを外さないとドンガラのG3A4が出来上がらないのだけど、そっちはリアサイト無くたってドットサイト載っけたら当面は困らないしね。
どうしようか思案中。
G3のドンガラをくれた人の家にリアサイトが転がっているって話もあったし。

一応動作確認だけはしたのですが、イマイチ良くない。
サイクルが遅い・・・スプリングが強過ぎ??
出来たのが深夜で色々突き詰める余裕無し。  
タグ :G3チューン


2010年09月24日 Posted by マール  at 02:35Comments(0)G3

交換、分解

せっかく買ってきたのでボタン電池を交換。
パチホロドットサイト。

前に使っていた10個¥100のはすぐ電池が無くなっちゃってねぇー。

しかし何回やってもこいつの電池BOXがスムーズに外せません(笑)。

16ゲージのシリコンコードも揃ったのでG3A4用に配線を作った。

作業はただ切ってつなぐだけですが、それまでに色々考えます。
使うバッテリーやテフロン、シリコンにするかヒューズは入れるか入れないか・・・。
ヒューズが無い方がサイクルは上がるけど今回は入れました。
(ヒューズはノーマルよりアンペアの大きなのを入れますが)
たぶんLipoを使う事が多くなると思うがミニバッテリーを入れる事も考慮しました。

ま、ちょっとコレは置いておいて・・・
先日のジャンク同然のG3SASのメカボを整備しようかとバラした。

あーやっぱカスタムされていますねー。
このまま掃除して元に戻そうかと思ったが、諸事情でこのまましばらく放置。
ヒマが無くなった(汗)。  » 続きを読む


2010年09月23日 Posted by マール  at 02:22Comments(2)G3

分解、清掃

さて、明日は千葉でサバゲです。
まだどの迷彩を着ていくか決まってません(汗)。

予定通りオクで落としてもらったG3 SASのメカボをバラしてみました。

結構奇麗です。
あまり使い込まれていない様子。
あまりに使っていなくてオイルも硬化している感じ。

ベベルギアの羽が4枚だねー。
G3A3やA4なら古い二枚だよな。

スプリングとシリンダーのみ交換して終了。

今組もうとしているG3A4は自分用なんでいい加減です。
とりあえず全部組んでからまた考える。

あとはちょっと整理。

AKクローゼットにクッションの発泡を貼付けた。

さぁさぁ用意して寝なきゃ。  


2010年09月19日 Posted by マール  at 00:24Comments(0)G3

バラバラにした

G3とM16の組み立て・・・なかなか時間が取れないのですけど、なんにもやらないと後が大変なのでチマチマ進めます。

先日H小屋で買ったG3 SASをバラしました。

なんかシリンダーから見えるピストンが黒い。
カスタムしているのかなこれ?

目的は・・・

このコードを自作するので長さを確認するため。
G3の中に通すこれは最初からシリコンコードで自作するつもりでいたので用意していません。

で、必要な長さを黒の16ゲージコードで出し、赤のコードを出したら・・・あれ?何か太い。

ヘッダーには16ゲージの表示が有るけど中に入っていたのは一つ太い14ゲージでした。
えー、梱包ミスかよ。
ちなにみ上に写っているのが16ゲージ、下が間違ってい入っていた14ゲージ。

16ゲージでないと中に収まりそうも無いのでコードを買ってくるまでこの作業は保留。

取りあえずオクで落としてもらったメカボを整備するか・・・。  
タグ :G3工作


2010年09月18日 Posted by マール  at 01:12Comments(0)G3

見落とした

で、澪です(ォ

けいおん!五人中手つかずだった。
ラフは描いたのはイイけどいつになったら仕上がるか?

処分予定のSG1だが先日買ったジャンクのハイダーに換え、インナーバレルも純正サイズに交換した。

やっとノーマルの姿になった。
再組み立て時、チャンバー周りの気密取ったら2m/sも初速が上がったよ。
でも処分。だってSG1嫌いなんだもの(笑)。

さてG3やM16ベトナムの復活に足りない物が一個。

モーター調整板が無い!正確には一個しか無かった。
あー、赤風呂に中古が一杯有ったな・・・晩飯食ってから大急ぎで行ってきました。
いやまぁ¥30のパーツだけ買いに行った訳じゃないけどね。

まぁ当分作業は出来ないけどね。  


2010年09月17日 Posted by マール  at 01:15Comments(2)G3

ついカッとなった

昨日は外出&打ち合わせついでにアキバに寄ってました。

H小屋に行ったらジャンク同然のG3SASが・・・

ハイダー、マガジン無し。マガジンキャッチのネジも無くしたか換えられてます。
が、これが有ればドンガラG3の完全復帰が即可能になる。
(G3A4を作りたかった)

しかしポロポロと買ったジャンクや新品パーツ、前日に知人に落としてもらったG3のメカボの出費はなんだったの?
だから購入には相当悩んだ。ストックとリアサイトがまだ揃っていなかったので諦めて買った。

その後打ち合わせが終わってから赤羽まで足を伸ばした。
当然フロンティアね。ジャンク探しに。
まずはトルーパーズでマルチカムの帽子ね。

これで一応は揃った。
ちなみに装備までマルチに会わせて揃えるつもりは無い。ACUか海兵隊コヨーテ使います。

で、ジャンクさ。

SG1のハイダーとか有ったよ。先日行った時見落としていたな、多分。
バレルはM14サイズ。何かに使うときは切って使う。
メカボのジャンク。多分AK47の中身。これでメカボを作るつもりは無いがいくつかバラで買いに行くのが面倒で使えそうなパーツが有ったので購入。

さてもうG3の復活も出来そうなんだが忙しくて時間がありません。
まだ今日届いた中華銃も有ったりするんで、時間のやりくりをどうしようかと・・・。  


2010年09月14日 Posted by マール  at 14:14Comments(0)G3

G3もSG1も終了

た・・・多分。

G3A3は予定通りな感じに仕上がりました。
ノーマルバレルで93m/s前後なら申し分無い。
あとは野外でテストだな。

最後にストック内の電源コードを14ゲージのシリコンコード(ヒューズ無し)で通電性上げた。

スリングをどうしよう・・・。

使い易さならナイロンだが、雰囲気重視なら皮だな。

話は前後しちゃうが、上手くバラせなかったSG1を強引にバラしました。

で、補強に入っているパーツをG3A3に移植。
背骨に入っている補強バーはコッキングが出来なくなるのでそのまま。


チャンバーブロックのみG3A3に移植しました。
これでG3A3はホントに終了。

残ったSG1は・・・こまった。
初速が80m/s前後と全く上がらない。(2種程0.9jスプリングを試した)
弾ポロはなんとか治った。チャンバーパッキンのちょっとしたハマり具合で弾ポロが起きるのね。

多分ノズルかシリンダーヘッドにエア漏れが有るんじゃないかと思うのだが(チャンバーは多分大丈夫)
原因を突き詰めている余裕は無いので、強力なスプリングを入れて強引に済ませた。
90m/s前後出たんで取りあえずコレで辞め。
燃費悪くなりそうだなー。

余談・・・
以前SG1のストック内のコードを太い12ゲージのシリコンコードで作ったら、通電が良くなって凄いハイサイクルになったのだが
1000発撃つ前にスパーギアが1/4程ぶっ飛びました。
ハイサイは趣味じゃないので、物の試しだったのですが無茶は行けないと思った。  
タグ :G3チューン


2010年05月08日 Posted by マール  at 01:53Comments(0)G3

G3A3整備開始

結局、GWはサバゲ無しでした・・・意外な。

アキバでG3のパーツが手に入らなかったので地元近くのKホビーに行ってみた。
天気がいいのと渋滞が怖くてバイクで。

結果は空振り。
まぁ消耗品とか中古のG3の多弾マガジンとか買った。

今日までGWセールで、会計時くじ引きで5〜100%の券が出てくる。

88%引き券でした!

¥3218が¥386に。20種類位有って上からかなりイイ奴らしい。
ああ、こんな事なら0.2gのBB弾も買っておけば良かった。


もう諦めて現状出来る事から始めます。夕方からG3A3をバラし始めた。

ああ、見事にチャンバーパッキンとHOPパッキンが歪んでます。
慣れない人がHOPかけっぱなしで保管してたな・・・。
交換です。

メカボを開けた。

オイルが変色しちゃってます。多分一回も開けてないな。
掃除です、徹底的に。

奇麗になりました。このメカボで組んだ銃は処分するかもしれないのでパーツの交換は最低限。

でも、スプリングは0.9jスプリングに交換した。パワーアジャスターも一枚入れた。
あと交換したのはシムとシリンダーヘッドのOリング。
シリンダーヘッドのOリングはヘタってシリンダーに入れてもスカスカでした。
(こりゃ相当古い銃だな)

コレと先日のSG1のメカボをロアフレームに組んだ所で今日は終了。
その状態での動作は確認済み。
組み立てて試射が楽しみだ。  
タグ :G3チューン


2010年05月06日 Posted by マール  at 00:44Comments(0)G3

SG1整備とアキバ

朝からSG1を整備し、車に付けるエヴァグッズやルームランプ用LEDやG3のパーツ探しにアキバに行ってました。

すごいねー、オリコン一位だって?
あ、「けいおん」はメチャメチャ好きな訳ではない。

G3を分解前にSG1の掃除です。

前に一回メカボを開けた事が有るはずなのだが中を全然覚えていない。
雑誌用に組んだだけ有ってそれなりに手が入っています。

中も磨いてあります。私はコレをやりません。

奇麗にし過ぎると逆に食いついてしまう可能性があるから。
自動車のエンジンのシリンダー・・・あえて細かい傷をつけてオイルを通すようにするでしょ?
それと同じで平坦すぎるとオイルが回らない気がするから。
でもまぁコレはこのままで。

メカボ単体での動作確認は出来たからこの状態で放置。
あとでG3を整備してから色々入れ替える事になるだろうしね。

この後秋月電子の閉店時間に間に合うようにアキバ着。
色々買い物しながらG3用強化スリーブを探したが無かった・・・取りあえずは補強無しで行くか?
メイド喫茶で一服して帰ってきました。

さすがGWか?痛車や痛単車がいっぱい居ましたわ。


  


2010年05月05日 Posted by マール  at 01:23Comments(0)G3

G3A3

ミリブロでもG3A3を扱った記事なんてとんと見かけた事が有りません。

先日サバゲ帰りに買って来た中古のG3A3です。
¥10500でした。

ローデシア装備にはUZI、FALともに外せない銃だろうと前から欲しかった。
UZIはチューンが出来ない。
FALは手に入れ難い(代わりにL1A1を買ったのだが)。
で、サバゲにまともに使えるように出来るのはG3位しか無いんだよねー。

買った中古にはパイポットが無理矢理付いていました。

ポイッです。
パイポット取り付けのためハンドガードが少し加工されていたが、まぁ目くじら立てる程で無し。

一応試射したら初速は78〜79m/sでした。まぁドノーマルレベルかな?

さっそく傷だらけの白ッチャけたフロント部のみバラし塗装しました。
(汚れ落しと脱脂後ね。)

今回の中古G3と日曜持ち出したSG1。
実はSG1は貰い物。邪魔なパイポットとかは外してます。

このSG1は随分前、某書籍用に内部フルチューンされていた物だそうだ。
使わない期間が長くヘタッて初速下がってますが。
このSG1をバラし内部をメンテしてG3A3に入れ換えようと思ってます。

問題は工作机がグチャグチャで電ガンをバラせる状況でないのと
2丁も同時にバラすのが面倒で・・・

二週後のサバゲにテストに持って行きたいなぁ。  
タグ :G3チューン


2010年04月28日 Posted by マール  at 01:36Comments(2)G3